•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

アルバイトの方の年末調整について

質問 回答受付中

アルバイトの方の年末調整について

2006/12/28 00:12

2047

積極参加

回答数:7

編集

年末調整についておしえてくだい。

年末調整とは年末まで勤務している人が対象になるとは思います

が、例えば、バイトの方で1月から5月まで働きそしてその後は

シフトをいれずに来年からまたバイトにでようと考えているがい

たときは、その人は当然年末調整を行うのでしょうか??

年末調整についておしえてくだい。

年末調整とは年末まで勤務している人が対象になるとは思います

が、例えば、バイトの方で1月から5月まで働きそしてその後は

シフトをいれずに来年からまたバイトにでようと考えているがい

たときは、その人は当然年末調整を行うのでしょうか??

この質問に回答
回答

Re: アルバイトの方の年末調整について

2006/12/29 10:47

かめへん

神の領域

編集

横から失礼します。

私も、Hiro3さんがお書きになられている通りで、年内最後に給与の支給がない場合には、本来は年末調整すべきでないと思います。

所得税法の第百九十条は、会社としての義務の規定の訳ですから、それに該当しなければ、年末調整しないのは、会社としては所得税法に基づいた正しい処理と思います。

ただ、年内最後に給与の支給がなくても、例えば育児休業中等の場合は、会社として年末調整はしてあげても良いとは思いますが、今回のようなアルバイトの場合、こちらで働いていない間に他で働いている可能性もある訳で、いずれにしても所得税法に基づけば、会社に年末調整する義務はない訳で、そこまで年末調整する事は税務署としては要求していないと思いますし、あくまでも所得税法に基づいて処理すべきものですから、それで結果的にご本人が確定申告する事になっても、税務署としては当然の事として処理するのみとは思います。

横から失礼します。

私も、Hiro3さんがお書きになられている通りで、年内最後に給与の支給がない場合には、本来は年末調整すべきでないと思います。

所得税法の第百九十条は、会社としての義務の規定の訳ですから、それに該当しなければ、年末調整しないのは、会社としては所得税法に基づいた正しい処理と思います。

ただ、年内最後に給与の支給がなくても、例えば育児休業中等の場合は、会社として年末調整はしてあげても良いとは思いますが、今回のようなアルバイトの場合、こちらで働いていない間に他で働いている可能性もある訳で、いずれにしても所得税法に基づけば、会社に年末調整する義務はない訳で、そこまで年末調整する事は税務署としては要求していないと思いますし、あくまでも所得税法に基づいて処理すべきものですから、それで結果的にご本人が確定申告する事になっても、税務署としては当然の事として処理するのみとは思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2047 2006/12/28 00:12
1 adps 2006/12/28 10:55
2 Hiro3 2006/12/28 11:36
3 adps 2006/12/28 13:50
4
Re: アルバイトの方の年末調整について
かめへん 2006/12/29 10:47
5 adps 2006/12/29 11:27
6 かめへん 2006/12/29 13:04
7 2047 2007/01/02 00:51