•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建設仮勘定(仮勘定)の消費税処理

質問 回答受付中

建設仮勘定(仮勘定)の消費税処理

2006/11/06 17:33

saikuru

ちょい参加

回答数:6

編集

いつも観覧させて頂いています。
私の会社で消費税で意見が分かれています。

建設仮勘定などの仮勘定を計上する際、消費税込みで計上して資産などを計上する時に消費税を計上するのか、
建設仮勘定を計上する際、初めから消費税を抜いて計上するべきかで意見がわかれています。

どちらが正しいのでしょうか。
宜しくお願いします。

いつも観覧させて頂いています。
私の会社で消費税で意見が分かれています。

建設仮勘定などの仮勘定を計上する際、消費税込みで計上して資産などを計上する時に消費税を計上するのか、
建設仮勘定を計上する際、初めから消費税を抜いて計上するべきかで意見がわかれています。

どちらが正しいのでしょうか。
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 建設仮勘定(仮勘定)の消費税処理

2006/11/06 19:46

carrefour

常連さん

編集

仮払消費税等については、支払ったときに計上をするのが原則ですが、建設仮勘定では目的物の完成時に計上することも認められます。

消費税法基本通達11-3-6

仮払消費税等については、支払ったときに計上をするのが原則ですが、建設仮勘定では目的物の完成時に計上することも認められます。

消費税法基本通達11-3-6

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 saikuru 2006/11/06 17:33
1
Re: 建設仮勘定(仮勘定)の消費税処理
carrefour 2006/11/06 19:46
2 かめへん 2006/11/06 19:47
3 しかしか 2006/11/06 21:00
4 saikuru 2006/11/07 14:21
5 henchan 2006/12/25 18:19
6 かめへん 2006/12/25 18:34