キャッシュフロー計算書を作成する予定ですが、直接法なら資金繰り表との違いがあまりないように思うのですが、根本的な違いはどのようなところなのでしょうか。
また、上場前のベンチャー企業で、投資額があり資金的には余裕がある場合、営業キャッシュフローがマイナスとなっていても上場審査では大丈夫なのでしょうか。
どなたか詳しい方、教えて下さい。
お願いします。
キャッシュフロー計算書を作成する予定ですが、直接法なら資金繰り表との違いがあまりないように思うのですが、根本的な違いはどのようなところなのでしょうか。
また、上場前のベンチャー企業で、投資額があり資金的には余裕がある場合、営業キャッシュフローがマイナスとなっていても上場審査では大丈夫なのでしょうか。
どなたか詳しい方、教えて下さい。
お願いします。