編集
yukirouさん、おはようございます。
わかる範囲ですが、お役に立てればと思います。
>・いくら以上から源泉10%を預るのですか?5千円でもするのでしょうか?
国税庁から出されている「源泉徴収のあらまし」を見たところ、講師謝金については、いくら以上と書かれていなかったので、5千円でもすると思いますよ。
>・預り金処理して税務署に支払いますが、会社として作成して保管しておく書類はありますか?もしあるのでしたら、項目はどんなものになりますか?
弊社では、確認用にエクセルで2シート(月別集計と個人別集計)の表を作成しています。表に載せてある項目は、「支払日」「氏名」「報酬」「消費税」「支払額(報酬+消費税)」「源泉徴収額」「振込額(支払額-源泉徴収額)」です。
月別集計シートの各月の「支払額」と「源泉徴収額」の合計がそれぞれ○報領収証書と一致していることを確認しています。
>・講師に対して発行・送付すべき書類はありますか?
講師に対して発行・送付する書類は、年末調整のときに「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」(税務署にありますよ)くらいだと思います。
この用紙を3枚複写にし、上記エクセルの内容を個人別にで記入しています。うち1枚を本人に、もう1枚は税務署へ(支払金額が年間で5万円以上のときに提出)そして最後の1枚は会社保管用です。
yukirouさん、おはようございます。
わかる範囲ですが、お役に立てればと思います。
>・いくら以上から源泉10%を預るのですか?5千円でもするのでしょうか?
国税庁から出されている「源泉徴収のあらまし」を見たところ、講師謝金については、いくら以上と書かれていなかったので、5千円でもすると思いますよ。
>・預り金処理して税務署に支払いますが、会社として作成して保管しておく書類はありますか?もしあるのでしたら、項目はどんなものになりますか?
弊社では、確認用にエクセルで2シート(月別集計と個人別集計)の表を作成しています。表に載せてある項目は、「支払日」「氏名」「報酬」「消費税」「支払額(報酬+消費税)」「源泉徴収額」「振込額(支払額-源泉徴収額)」です。
月別集計シートの各月の「支払額」と「源泉徴収額」の合計がそれぞれ○報領収証書と一致していることを確認しています。
>・講師に対して発行・送付すべき書類はありますか?
講師に対して発行・送付する書類は、年末調整のときに「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」(税務署にありますよ)くらいだと思います。
この用紙を3枚複写にし、上記エクセルの内容を個人別にで記入しています。うち1枚を本人に、もう1枚は税務署へ(支払金額が年間で5万円以上のときに提出)そして最後の1枚は会社保管用です。
返信