•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税の期末仕訳について

質問 回答受付中

消費税の期末仕訳について

2006/05/02 14:34

ポポ

ちょい参加

回答数:8

編集

初歩者です。

弥生会計ソフトを使っています。
期末に仮受消費税と仮払消費税の差額で消費税の納付額の処理をしろっていうのがありました。
ソフトが自動的に計算してくれる消費税の確定申告の納付額は¥347100です。
でも、仮受消費税は 5,370,549
   仮払消費税は 5,137,476

仕訳をすると、
仮受消費税 5,370,549 /仮払消費税 5,137,476
           /未払い消費税 347100(当期の消費税額

こうなると、一致しないですよね。
どう仕訳すればよいのでしょうか?

困っています。助けてください。お願いします。

初歩者です。

弥生会計ソフトを使っています。
期末に仮受消費税と仮払消費税の差額で消費税の納付額の処理をしろっていうのがありました。
ソフトが自動的に計算してくれる消費税の確定申告の納付額は¥347100です。
でも、仮受消費税は 5,370,549
   仮払消費税は 5,137,476

仕訳をすると、
仮受消費税 5,370,549 /仮払消費税 5,137,476
           /未払い消費税 347100(当期の消費税

こうなると、一致しないですよね。
どう仕訳すればよいのでしょうか?

困っています。助けてください。お願いします。

この質問に回答
回答

Re: 消費税の期末仕訳について

2006/05/02 17:03

ポポ

ちょい参加

編集

何も知らないもの敵なし!外国のことわざです。
何もわかっていないから無茶しているんですね。

消費税の計算仕組みがわからなくてやってみようとも思いましたが、どこから始めればいいか…まず課税標準額というのも分からない自分がいやですね。

おっしゃるとおり、仮払消費税が問題だと思います。
会社の事情により輸入も輸出も全部国内取引にしました。

ですが、それにかかわる消費税の処理を、例えば、国際郵便物課税通知書に書いてある消費税などを仮払消費税に計上しましたが、
これなら、間違ってますよね。もちろん取引自体を変えたのがいけないのですが、EMSなどの消費税を租税公課にして計算しても経理上は問題ないでしょうか?−もちろん、税法上での話ではなくー

何も知らないもの敵なし!外国のことわざです。
何もわかっていないから無茶しているんですね。

消費税の計算仕組みがわからなくてやってみようとも思いましたが、どこから始めればいいか…まず課税標準額というのも分からない自分がいやですね。

おっしゃるとおり、仮払消費税が問題だと思います。
会社の事情により輸入も輸出も全部国内取引にしました。

ですが、それにかかわる消費税の処理を、例えば、国際郵便物課税通知書に書いてある消費税などを仮払消費税に計上しましたが、
これなら、間違ってますよね。もちろん取引自体を変えたのがいけないのですが、EMSなどの消費税を租税公課にして計算しても経理上は問題ないでしょうか?−もちろん、税法上での話ではなくー

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ポポ 2006/05/02 14:34
1 konta 2006/05/02 14:44
2 ポポ 2006/05/02 14:51
3 konta 2006/05/02 15:18
4 ポポ 2006/05/02 15:26
5 konta 2006/05/02 15:58
6
Re: 消費税の期末仕訳について
ポポ 2006/05/02 17:03
7 konta 2006/05/02 18:00
8 ポポ 2006/05/08 10:37