経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 年末調整
2005/11/11 01:12
実際は、他の社会保険料控除や扶養控除等がいくらあるかわからないと確定はできませんが、それらの所得控除合計が所得金額より5万円以上少ない前提で考えますと、税率的には10%の区分ですので、5万円×10%=5千円、で現在は定率減税が20%ありますので、その分を控除して、5千円×80%=4千円、という計算により、生命保険料控除により4千円分の還付が増えると思います。
(住民税も計算すると、おそらく1,500円ぐらいと思います。)
実際は、他の社会保険料控除や扶養控除等がいくらあるかわからないと確定はできませんが、それらの所得控除合計が所得金額より5万円以上少ない前提で考えますと、税率的には10%の区分ですので、5万円×10%=5千円、で現在は定率減税が20%ありますので、その分を控除して、5千円×80%=4千円、という計算により、生命保険料控除により4千円分の還付が増えると思います。
(住民税も計算すると、おそらく1,500円ぐらいと思います。)
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | madam | 2005/11/11 00:56 | |
1 | かめへん | 2005/11/11 01:12 | |
2 | しかしか | 2005/11/11 21:17 | |
3 | madam | 2005/11/11 23:20 | |
4 | madam | 2005/11/11 23:25 | |
5 | konta | 2005/11/12 10:35 | |
6 | madam | 2005/11/14 00:21 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.