はじめまして。経理2年目、簿記2級勉強中です。
簿記も知らないところからはじめたので、今までやってきたことの中に
間違いを見つけることが多くなりました。
立替金を100円現金で払い、あとでお客様に工事代金900円を合算して1000円の請求書を出しました。
このときの仕分けが
立替金 100/現金 100
お客様からもらった代金1000円を
現金 1000/売上 900
立替金 100
としました。
でも、請求書の金額は
工事代金 900円
立替金 100円
合計 1000円
なので、領収書は1000円できりました。
問題はこのあとですが・・・・・
立替金を払ったときの領収書はお客様に渡してしまっていて
つまりお客様には1000円と100円の領収書がわたっています。
もしかして、立替金を払ったときの領収書は
うちの会社で保管しなければならないものだったのでしょうか?
あるいは、工事代金分のみの領収書(900円)をきるべきだったでしょうか?
もう一年こんな調子でやってきたので、時すでに遅しでしょうが・・・
どなたか教えてください。
はじめまして。経理2年目、簿記2級勉強中です。
簿記も知らないところからはじめたので、今までやってきたことの中に
間違いを見つけることが多くなりました。
立替金を100円現金で払い、あとでお客様に工事代金900円を合算して1000円の請求書を出しました。
このときの仕分けが
立替金 100/現金 100
お客様からもらった代金1000円を
現金 1000/売上 900
立替金 100
としました。
でも、請求書の金額は
工事代金 900円
立替金 100円
合計 1000円
なので、領収書は1000円できりました。
問題はこのあとですが・・・・・
立替金を払ったときの領収書はお客様に渡してしまっていて
つまりお客様には1000円と100円の領収書がわたっています。
もしかして、立替金を払ったときの領収書は
うちの会社で保管しなければならないものだったのでしょうか?
あるいは、工事代金分のみの領収書(900円)をきるべきだったでしょうか?
もう一年こんな調子でやってきたので、時すでに遅しでしょうが・・・
どなたか教えてください。