•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

地方税について

質問 回答受付中

地方税について

2005/06/17 10:09

monchi

積極参加

回答数:6

編集

すみません。教えて下さい。
当社、17年3月〜国税調査が入っておりまして、
15年年度(15年4月1日〜16年3月31日)16年5月末納付分
の調査を受けておりました。
やっと、それも最近終わって、更正の通知書をFAXでもらいました。(正式版は6月末までに送ると国税が言っておりました)

現在、16年度(16年4月1日〜17年3月31日)の確定申告書を作っているのですが更正の通知書をもとに、別表5(一)、別表5(二)の期首現在を直して作成しております。

そこで疑問に思ったのですが、法人税は更正の通知書をもとに追加税を支払いますが、事業税・道府県民税・市民税はどうしたらよいでしょうか?

それも、更正された課税所得及び法人税額をもとに計算して
15年4月1日〜16年3月31日事業年度の修正申告、納付をしなけれなならないのでしょうか?別表5(一)、別表5(二)の期首現在も直すの?
もしそうならば、当社支店等がたくさんあるのですが、また申告書を取り寄せて、作成しなければならないのでしょうか?
16年4月1日〜17年3月31日事業年度分と合わせると、結構しんどいのですが・・・・
7県に支店があるのですが、15年度分、16年度分合わせて28枚も申告書を書かなければならないのかな・・・
当社申告書ソフトは使っておらず、手書きです。 

何か良い知恵をお貸し下さい。

すみません。教えて下さい。
当社、17年3月〜国税調査が入っておりまして、
15年年度(15年4月1日〜16年3月31日)16年5月末納付分
の調査を受けておりました。
やっと、それも最近終わって、更正の通知書をFAXでもらいました。(正式版は6月末までに送ると国税が言っておりました)

現在、16年度(16年4月1日〜17年3月31日)の確定申告書を作っているのですが更正の通知書をもとに、別表5(一)、別表5(二)の期首現在を直して作成しております。

そこで疑問に思ったのですが、法人税は更正の通知書をもとに追加税を支払いますが、事業税・道府県民税・市民税はどうしたらよいでしょうか?

それも、更正された課税所得及び法人税額をもとに計算して
15年4月1日〜16年3月31日事業年度の修正申告、納付をしなけれなならないのでしょうか?別表5(一)、別表5(二)の期首現在も直すの?
もしそうならば、当社支店等がたくさんあるのですが、また申告書を取り寄せて、作成しなければならないのでしょうか?
16年4月1日〜17年3月31日事業年度分と合わせると、結構しんどいのですが・・・・
7県に支店があるのですが、15年度分、16年度分合わせて28枚も申告書を書かなければならないのかな・・・
当社申告書ソフトは使っておらず、手書きです。 

何か良い知恵をお貸し下さい。

この質問に回答
回答

Re: 地方税について

2005/06/23 09:25

art-s

常連さん

編集

monchiさん☆

自分も全然わかりませんでした。当時の上司の定年退職が間近になり、税務をやらざるを得なくなったのが二年前です。当時の上司も税務に詳しいというわけではなく、わからない部分は関係各署から聞きながら書いてた、というところです。

バトンタッチしたとき、「損金益金って何じゃ?」から始まりました…(-_-;当時手書きだったのもありますが、過密スケジュールで提出〆切もせまったので確認もままならず…という状態。転記ミスもありました。(なぜこの金額がこっちに行くの?ということが理解できてなかったので当然ですが)幸い少額の過少申告だったので追徴も少額で済みましたが…(ρ_;)

これはまずいなと思い、ただちに進言してソフト導入を検討しました。色々探して悩んでましたが、OBCのHPを見たところ、近場に奉行を扱う会社があったようで、OBCに問い合わせて取扱店を紹介してもらいました。というわけで弊社では申告奉行を使用しております。※宣伝するつもりではありません。

他にも色々申告用ソフトがあるのでひとえにはいえません。ご参考まで★

monchiさん☆

自分も全然わかりませんでした。当時の上司の定年退職が間近になり、税務をやらざるを得なくなったのが二年前です。当時の上司も税務に詳しいというわけではなく、わからない部分は関係各署から聞きながら書いてた、というところです。

バトンタッチしたとき、「損金益金って何じゃ?」から始まりました…(-_-;当時手書きだったのもありますが、過密スケジュールで提出〆切もせまったので確認もままならず…という状態。転記ミスもありました。(なぜこの金額がこっちに行くの?ということが理解できてなかったので当然ですが)幸い少額の過少申告だったので追徴も少額で済みましたが…(ρ_;)

これはまずいなと思い、ただちに進言してソフト導入を検討しました。色々探して悩んでましたが、OBCのHPを見たところ、近場に奉行を扱う会社があったようで、OBCに問い合わせて取扱店を紹介してもらいました。というわけで弊社では申告奉行を使用しております。※宣伝するつもりではありません。

他にも色々申告用ソフトがあるのでひとえにはいえません。ご参考まで★

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 monchi 2005/06/17 10:09
1 art-s 2005/06/17 10:56
2 TOKUJIN 2005/06/17 11:16
3 monchi 2005/06/20 09:03
4 art-s 2005/06/20 09:45
5 monchi 2005/06/22 21:56
6
Re: 地方税について
art-s 2005/06/23 09:25