•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員の退職について

質問 回答受付中

役員の退職について

2005/05/23 12:18

OBA9

おはつ

回答数:1

編集

創立13年の会社です
創業者(現在は取締役)が退職することになりました
何をどう調べていいのやら分からず教えていただければ、、、
と思います。よろしくお願いします


・退職金の期をまたいでの分割を考えています。来期に支払う分は未払い金で計上するつもりなのですが、受け取る側の税金はどのようになるのでしょうか
税金もその都度?一括?

・分割について、今期で1/2、来期1年かけて1/2を支払う
と言うことを本人が望んでいますが、こういう分割方法は可能でしょうか
株主総会で決まればOK?

・退職した後も1年間在籍することを本人が望んでいますが、
退職金の前払い(上記の分割の形で)をし、役員をやめ社員として働き1年後退職すると言う形は可能でしょうか


具体的な答えがなくても、ヒントになるような本やサイトがあれば教えていただけると助かります

創立13年の会社です
創業者(現在は取締役)が退職することになりました
何をどう調べていいのやら分からず教えていただければ、、、
と思います。よろしくお願いします


退職金の期をまたいでの分割を考えています。来期に支払う分は未払い金で計上するつもりなのですが、受け取る側の税金はどのようになるのでしょうか
税金もその都度?一括?

・分割について、今期で1/2、来期1年かけて1/2を支払う
と言うことを本人が望んでいますが、こういう分割方法は可能でしょうか
株主総会で決まればOK?

・退職した後も1年間在籍することを本人が望んでいますが、
退職金の前払い(上記の分割の形で)をし、役員をやめ社員として働き1年後退職すると言う形は可能でしょうか


具体的な答えがなくても、ヒントになるような本やサイトがあれば教えていただけると助かります

この質問に回答
回答

Re: 役員の退職について

2005/05/23 13:24

mmm

積極参加

編集

当社は原則として、一括払いですので分割支給をしたことがありませんが、可能です。分割2回くらいなら問題も発生はしないと思います。退職金に係わる控除額は来期支払うときにもう一度通算して税額を算出すればよいと思います。退職金については、株主の了解をもらう必要があります。
退職金は役員期間の計算ですので、その後身分の違う社員(当社では顧問です)の形で在籍していても何等おかしくありません。
社員としてまた退職金の支給があるのなら、また計算することになります。

当社は原則として、一括払いですので分割支給をしたことがありませんが、可能です。分割2回くらいなら問題も発生はしないと思います。退職金に係わる控除額は来期支払うときにもう一度通算して税額を算出すればよいと思います。退職金については、株主の了解をもらう必要があります。
退職金役員期間の計算ですので、その後身分の違う社員(当社では顧問です)の形で在籍していても何等おかしくありません。
社員としてまた退職金の支給があるのなら、また計算することになります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 OBA9 2005/05/23 12:18
1
Re: 役員の退職について
mmm 2005/05/23 13:24