経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
個人事業について
2005/05/18 12:58
Re: 個人事業について
2005/05/18 15:13
実際の判断は、ケースバイケースで、掲示板上の文字上の情報のみで判断できない事を前置きして、書き込んでみます。
>研修終了後に完全出来高制に変わり、勤務時間内にこなした分(単価×件数×マージン率)が月々支給されます。
>業務に必要な機器を社内で貸与されます。
>交通費が支給されます。
>上記のような内容なのですが、やはり給与所得になるのでしょうか。
この内容では、先ほどの要件からいって、間違いなく給与になりますよね。
>これが、もし、研修期間終了後からでも、
>自宅に機器を搬入し、そのリース料を支払い、自宅で業務を遂行するのであれば、個人事業主として可能なのでしょうか。
この部分だけを聞けば、事業所得として可能のようには思いますが、他の要素もいろいろ絡んできますので、何とも言えません。
所得税から言えば、一般的には、仕事の内容にもよりますが、このような微妙な状況の場合、給与の方が、給与所得控除額が確実に引ける分、所得税額は少なくて済む場合が多いとは思います。
逆に、使用する会社の方にとっては、給与ではなく報酬扱いにした方が、消費税は仕入税額控除できますし、福利厚生関係の支出が不要になり、トラブルがあった場合も報酬を支払った相手に請求できますし、給与に比べて取引をやめるのも簡単ですので、歓迎される場合が多いとは思います。
いずれにしても、実際には、税理士等の専門家に相談すべきと思います。
実際の判断は、ケースバイケースで、掲示板上の文字上の情報のみで判断できない事を前置きして、書き込んでみます。
>研修終了後に完全出来高制に変わり、勤務時間内にこなした分(単価×件数×マージン率)が月々支給されます。
>業務に必要な機器を社内で貸与されます。
>交通費が支給されます。
>上記のような内容なのですが、やはり給与所得になるのでしょうか。
この内容では、先ほどの要件からいって、間違いなく給与になりますよね。
>これが、もし、研修期間終了後からでも、
>自宅に機器を搬入し、そのリース料を支払い、自宅で業務を遂行するのであれば、個人事業主として可能なのでしょうか。
この部分だけを聞けば、事業所得として可能のようには思いますが、他の要素もいろいろ絡んできますので、何とも言えません。
所得税から言えば、一般的には、仕事の内容にもよりますが、このような微妙な状況の場合、給与の方が、給与所得控除額が確実に引ける分、所得税額は少なくて済む場合が多いとは思います。
逆に、使用する会社の方にとっては、給与ではなく報酬扱いにした方が、消費税は仕入税額控除できますし、福利厚生関係の支出が不要になり、トラブルがあった場合も報酬を支払った相手に請求できますし、給与に比べて取引をやめるのも簡単ですので、歓迎される場合が多いとは思います。
いずれにしても、実際には、税理士等の専門家に相談すべきと思います。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | 2005/05/18 12:58 | ||
1 | ZELDA | 2005/05/18 13:26 | |
2 | かめへん | 2005/05/18 14:20 | |
3 | 2005/05/18 14:52 | ||
4 | かめへん | 2005/05/18 15:13 | |
5 | 2005/05/18 15:50 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.