•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

【消費税】売掛金の振込手数料

質問 回答受付中

【消費税】売掛金の振込手数料

2005/04/08 00:25

pino

おはつ

回答数:24

編集

売掛金100,000円を当方振込手数料持ちにて入金してもらいました。
その時の消費税処理で質問です。

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
支払手数料 500
仮払消費税 25

で処理したのですが、この時の手数料って売上値引きかな?とも思って
います。そうした場合には

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
売上値引き 500
仮受消費税 25

が正しいと思うのですが・・・。

どちらが正しいのでしょうか?
ご教示願います。

売掛金100,000円を当方振込手数料持ちにて入金してもらいました。
その時の消費税処理で質問です。

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
支払手数料 500
仮払消費税 25

で処理したのですが、この時の手数料って売上値引きかな?とも思って
います。そうした場合には

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
売上値引き 500
仮受消費税 25

が正しいと思うのですが・・・。

どちらが正しいのでしょうか?
ご教示願います。

この質問に回答
回答

Re: 【消費税】売掛金の振込手数料

2005/04/25 17:50

hirunosannpo

常連さん

編集

> <オマケ>
 hirunosannさん、借方は「仕入高」ではなくて、
 「売上高」ないし「売上値引」ですよ〜

えっと、仕入側の処理を書いたので、仕入高で合ってると思うのですが・・・

今回の皆さんの意見を拝借し、『支払手数料』が税務上否認されると言うことなので私自身非常に混乱してます。
1件1件の金額が少ないものの件数は多いし、税務上は『売上値引』だとしても会計的アプローチをした場合との関連もあるし・・・上司に報告すべきか、しないべきか真剣に考えてます。
いずれにせよ、このトビを見たときはなめてましたが、改めて自分の無知に気付きました。皆さんいろいろありがとうございました。

PS.勘違いしているといけないので再度明記しますが、私自身は『支払手数料』派です。会社もこっちで処理してます。

> <オマケ>
 hirunosannさん、借方は「仕入高」ではなくて、
 「売上高」ないし「売上値引」ですよ〜

えっと、仕入側の処理を書いたので、仕入高で合ってると思うのですが・・・

今回の皆さんの意見を拝借し、『支払手数料』が税務上否認されると言うことなので私自身非常に混乱してます。
1件1件の金額が少ないものの件数は多いし、税務上は『売上値引』だとしても会計的アプローチをした場合との関連もあるし・・・上司に報告すべきか、しないべきか真剣に考えてます。
いずれにせよ、このトビを見たときはなめてましたが、改めて自分の無知に気付きました。皆さんいろいろありがとうございました。

PS.勘違いしているといけないので再度明記しますが、私自身は『支払手数料』派です。会社もこっちで処理してます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pino 2005/04/08 00:25
1 2005/04/08 01:10
2 hirunosannpo 2005/04/08 08:16
3 2005/04/08 09:46
4 pino 2005/04/09 20:04
5 ムーミン 2005/04/16 00:36
6 かめへん 2005/04/16 01:13
7 ムーミン 2005/04/16 09:40
8 2005/04/16 17:45
9 おけ 2005/04/16 23:02
10 2005/04/16 23:43
11 おけ 2005/04/17 00:26
12 2005/04/17 23:17
13 かめへん 2005/04/18 22:02
14 おけ 2005/04/21 00:05
15 おけ 2005/04/21 00:13
16 hirunosannpo 2005/04/21 08:29
17 2005/04/21 23:03
18 hirunosannpo 2005/04/22 07:26
19 おけ 2005/04/24 00:38
20 おけ 2005/04/24 00:39
21 おけ 2005/04/24 00:41
22 おけ 2005/04/24 00:43
23
Re: 【消費税】売掛金の振込手数料
hirunosannpo 2005/04/25 17:50
24 おけ 2005/04/27 00:41