•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

【消費税】売掛金の振込手数料

質問 回答受付中

【消費税】売掛金の振込手数料

2005/04/08 00:25

pino

おはつ

回答数:24

編集

売掛金100,000円を当方振込手数料持ちにて入金してもらいました。
その時の消費税処理で質問です。

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
支払手数料 500
仮払消費税 25

で処理したのですが、この時の手数料って売上値引きかな?とも思って
います。そうした場合には

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
売上値引き 500
仮受消費税 25

が正しいと思うのですが・・・。

どちらが正しいのでしょうか?
ご教示願います。

売掛金100,000円を当方振込手数料持ちにて入金してもらいました。
その時の消費税処理で質問です。

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
支払手数料 500
仮払消費税 25

で処理したのですが、この時の手数料って売上値引きかな?とも思って
います。そうした場合には

普通預金 99,475  / 売掛金 100,000
売上値引き 500
仮受消費税 25

が正しいと思うのですが・・・。

どちらが正しいのでしょうか?
ご教示願います。

この質問に回答
回答

Re: 【消費税】売掛金の振込手数料

2005/04/24 00:39

おけ

さらにすごい常連さん

編集

【売上値引擁護について】
 振込手数料の差し引かれた入金について、
 「売上値引」の勘定科目を使うのは、
 消費税法の規定を仕訳に反映させようという意図があるからです。

 つまり、「売上値引」の根拠は、簿記会計の考え方よりもむしろ、
 税法に求められるのです。

 では、何で税法根拠の仕訳が許されるのか。

 これはひとえに、世の中に存在する会社や個人事業主のほとんどが、
 税法根拠の仕訳をやり、税法根拠の決算をやっている、
 という事実があるからです。

 どんなに理論的にはこう、と主張したところで、
 現場に要請されていない理論は、
 現場にとっては「ああそう」で終わりになりそうです・・・。

 であれば、多くの会社等(特に中小企業)にとって
 後押しとなるリクツを打ち立てて、
 「その処理で大丈夫ですよ〜」
 と伝えてあげることも必要かなぁ、
 などと思っておりまして、
 売上値引擁護の発想も、ここから来ています。


【税法と簿記会計とは別モノ】
 しかしながら、大企業、
 あるいは中小や個人事業でも世の中に影響力のある場合には、
 税法ベッタリの仕訳・税法ベッタリの決算をやっていると、
 問題があります。

 そのような会社や個人に対して世の中一般の人は、
 「あそこは税法でなく制度会計の仕組みに則っているはず」
 と理解しているからです。

【売上値引擁護について】
 振込手数料の差し引かれた入金について、
 「売上値引」の勘定科目を使うのは、
 消費税法の規定を仕訳に反映させようという意図があるからです。

 つまり、「売上値引」の根拠は、簿記会計の考え方よりもむしろ、
 税法に求められるのです。

 では、何で税法根拠の仕訳が許されるのか。

 これはひとえに、世の中に存在する会社や個人事業主のほとんどが、
 税法根拠の仕訳をやり、税法根拠の決算をやっている、
 という事実があるからです。

 どんなに理論的にはこう、と主張したところで、
 現場に要請されていない理論は、
 現場にとっては「ああそう」で終わりになりそうです・・・。

 であれば、多くの会社等(特に中小企業)にとって
 後押しとなるリクツを打ち立てて、
 「その処理で大丈夫ですよ〜」
 と伝えてあげることも必要かなぁ、
 などと思っておりまして、
 売上値引擁護の発想も、ここから来ています。


【税法と簿記会計とは別モノ】
 しかしながら、大企業、
 あるいは中小や個人事業でも世の中に影響力のある場合には、
 税法ベッタリの仕訳・税法ベッタリの決算をやっていると、
 問題があります。

 そのような会社や個人に対して世の中一般の人は、
 「あそこは税法でなく制度会計の仕組みに則っているはず」
 と理解しているからです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pino 2005/04/08 00:25
1 2005/04/08 01:10
2 hirunosannpo 2005/04/08 08:16
3 2005/04/08 09:46
4 pino 2005/04/09 20:04
5 ムーミン 2005/04/16 00:36
6 かめへん 2005/04/16 01:13
7 ムーミン 2005/04/16 09:40
8 2005/04/16 17:45
9 おけ 2005/04/16 23:02
10 2005/04/16 23:43
11 おけ 2005/04/17 00:26
12 2005/04/17 23:17
13 かめへん 2005/04/18 22:02
14 おけ 2005/04/21 00:05
15 おけ 2005/04/21 00:13
16 hirunosannpo 2005/04/21 08:29
17 2005/04/21 23:03
18 hirunosannpo 2005/04/22 07:26
19 おけ 2005/04/24 00:38
20
Re: 【消費税】売掛金の振込手数料
おけ 2005/04/24 00:39
21 おけ 2005/04/24 00:41
22 おけ 2005/04/24 00:43
23 hirunosannpo 2005/04/25 17:50
24 おけ 2005/04/27 00:41