•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

(立替)経費の請求について

質問 回答受付中

(立替)経費の請求について

2005/03/03 19:49

neco

おはつ

回答数:1

編集

どなたか教えてください。

当社はコンサルティング会社です。
取引先に、例えば交通費などの実費を概算で請求する場合、
内税にしないといけないのでしょうか。

例えば交通費175,453円が実費だとしたら200,000円を請求額と
したいとすると(+α金額については先方了承済)、税込みで
200,000円にしないといけないのでしょうか。
こういう場合の消費税の扱いが分かりません。

また、この場合「売上」にしても差し支えないでしょうか。
仕訳はどうなりますか???

助けてください。

どなたか教えてください。

当社はコンサルティング会社です。
取引先に、例えば交通費などの実費を概算で請求する場合、
内税にしないといけないのでしょうか。

例えば交通費175,453円が実費だとしたら200,000円を請求額と
したいとすると(+α金額については先方了承済)、税込みで
200,000円にしないといけないのでしょうか。
こういう場合の消費税の扱いが分かりません。

また、この場合「売上」にしても差し支えないでしょうか。
仕訳はどうなりますか???

助けてください。

この質問に回答
回答

Re: (立替)経費の請求について

2005/03/04 02:19

おけ

さらにすごい常連さん

編集

交通費等はもともと内税なので、
プラスアルファの額や、さらに消費税率を掛けた分については、
交通費等の立替ではなく、単純な売上の一部となります。


一方、純粋な立替分については、
まず消費税について記すと、
いったん税抜き額に直して消費税計算欄で消費税を再度加算した上で
請求書上へ載せる会社もありますから、
内税方式にこだわらなくとも良いと思います。

また、勘定科目について記せば、契約段階で、
「実費相当額を請求」となっている場合には科目「売上」と、
「立替分については別途請求」となっている場合には科目「立替金」と、
整合的です。
ただ、どちらを最終的に選ぶのかは、自社の実態により合う科目を、
会社の意思として選択することになります。

(プラスアルファの存在を考えると、まとめて「売上」にするほうが、
 事務負担が軽くなるかもしれませんね。)

交通費等はもともと内税なので、
プラスアルファの額や、さらに消費税率を掛けた分については、
交通費等の立替ではなく、単純な売上の一部となります。


一方、純粋な立替分については、
まず消費税について記すと、
いったん税抜き額に直して消費税計算欄で消費税を再度加算した上で
請求書上へ載せる会社もありますから、
内税方式にこだわらなくとも良いと思います。

また、勘定科目について記せば、契約段階で、
「実費相当額を請求」となっている場合には科目「売上」と、
「立替分については別途請求」となっている場合には科目「立替金」と、
整合的です。
ただ、どちらを最終的に選ぶのかは、自社の実態により合う科目を、
会社の意思として選択することになります。

(プラスアルファの存在を考えると、まとめて「売上」にするほうが、
 事務負担が軽くなるかもしれませんね。)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 neco 2005/03/03 19:49
1
Re: (立替)経費の請求について
おけ 2005/03/04 02:19