つみ

おはつ

回答数:3

編集

よろしくお願いします。

請求書を取引先に発行するにあたって掲題の件で悩んでおります。
弊社では小数点以下の取り扱いについて消費税は切り捨て、商品の請求金額は契約書に基づいて判断しています。

営業担当から共有された締結済みの契約書には
「本体価格に料率を乗じた金額(消費税別)(小数点以下切り捨て)を支払う」
とあるのですが、その続きで
「例えば150,000円が本体価格の場合、請求金額は150,000円×0.35%(料率)×1.1(消費税)=577.5円となり小数点以下を切り捨て577円となる」
と記載されており、前者では消費税別で切り捨てとあるのに後者では消費税込の価格を切り捨てています。

初回の請求書発行時には
「本体価格に料率を乗じた金額(消費税別)(小数点以下切り捨て)を支払う」のみ確認してその通り発行しており、すでに3ヶ月分ほど発行しており先方から問い合わせはきておりません。
改めて契約書を見返して見て、文章の矛盾に気付き、自分の作成した請求書金額でよかったのか不安になっております。

金額の差異は1円ほどで、これまで特に先方から問い合わせもこずお支払いいただいている状態ですが先方に念の為確認するべきでしょうか。
経理担当としてどうするべきか分からず、アドバイスいただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

請求書を取引先に発行するにあたって掲題の件で悩んでおります。
弊社では小数点以下の取り扱いについて消費税は切り捨て、商品の請求金額は契約書に基づいて判断しています。

営業担当から共有された締結済みの契約書には
「本体価格に料率を乗じた金額(消費税別)(小数点以下切り捨て)を支払う」
とあるのですが、その続きで
「例えば150,000円が本体価格の場合、請求金額は150,000円×0.35%(料率)×1.1(消費税)=577.5円となり小数点以下を切り捨て577円となる」
と記載されており、前者では消費税別で切り捨てとあるのに後者では消費税込の価格を切り捨てています。

初回の請求書発行時には
「本体価格に料率を乗じた金額(消費税別)(小数点以下切り捨て)を支払う」のみ確認してその通り発行しており、すでに3ヶ月分ほど発行しており先方から問い合わせはきておりません。
改めて契約書を見返して見て、文章の矛盾に気付き、自分の作成した請求書金額でよかったのか不安になっております。

金額の差異は1円ほどで、これまで特に先方から問い合わせもこずお支払いいただいている状態ですが先方に念の為確認するべきでしょうか。
経理担当としてどうするべきか分からず、アドバイスいただけますと幸いです。