•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給料について

質問 回答受付中

給料について

2014/03/04 16:11

kuuto

常連さん

回答数:4

編集

以前、父親の個人事業の経理の仕事をして専従者給与として給料をもらっていました。

その後、結婚・出産し家を出て

経理は母に引き継ぎました。

子育ても少しずつ落ち着いてきたので、

また、父親の個人事業の経理のほうをやろうと思うのですが

結婚し実家も出てるので

給料は何費にしたらよいのでしょうか?

また、仕事を始めるにあたって何か専従者のように届出などは必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

以前、父親の個人事業の経理の仕事をして専従者給与として給料をもらっていました。

その後、結婚・出産し家を出て

経理は母に引き継ぎました。

子育ても少しずつ落ち着いてきたので、

また、父親の個人事業の経理のほうをやろうと思うのですが

結婚し実家も出てるので

給料は何費にしたらよいのでしょうか?

また、仕事を始めるにあたって何か専従者のように届出などは必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 給料について

2014/03/05 16:51

mikansei

おはつ

編集

>結婚し実家も出てるので

…という事は、お父様家族とは同居しておらず、家計も別という事でしょうか。
それでしたら、専従者の条件『青色申告者と生計を一にする』に当てはまりませんので、専従者となる事は出来ません。

逆に、家を出ていても生活費を親の仕送り等で賄っている場合は『生計を一にする』と言えますので、その場合は専従者となります。

専従者に当てはまらなければ、一般の従業員と同じ扱いになり、『給与賃金』等の科目で処理することになります。

>結婚し実家も出てるので

…という事は、お父様家族とは同居しておらず、家計も別という事でしょうか。
それでしたら、専従者の条件『青色申告者と生計を一にする』に当てはまりませんので、専従者となる事は出来ません。

逆に、家を出ていても生活費を親の仕送り等で賄っている場合は『生計を一にする』と言えますので、その場合は専従者となります。

専従者に当てはまらなければ、一般の従業員と同じ扱いになり、『給与賃金』等の科目で処理することになります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kuuto 2014/03/04 16:11
1 tiffany 2014/03/05 16:04
2
Re: 給料について
mikansei 2014/03/05 16:51
3 kuuto 2014/03/07 09:51
4 kuuto 2014/03/16 10:01