助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

のし袋のタイトルは・・

質問 回答受付中

のし袋のタイトルは・・

2006/06/19 15:14

nyanko

積極参加

回答数:5

編集

会社の方の同居の義父様がお亡くなりになり、中小企業共済から慶弔見舞い金が会社の口座に振り込まれました。
現金でのし袋で渡すのですが、袋タイトルは「御見舞」でよいのでしょうか?
常識しらずで恥ずかしいのですが教えてくださいませ。

会社の方の同居の義父様がお亡くなりになり、中小企業共済から慶弔見舞い金が会社の口座に振り込まれました。
現金でのし袋で渡すのですが、袋タイトルは「御見舞」でよいのでしょうか?
常識しらずで恥ずかしいのですが教えてくださいませ。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: のし袋のタイトルは・・

2006/06/19 15:53

monji

常連さん

編集

タイトルの前に...
葬儀に出席する際に渡すのか、または
会社の方に直接渡すのかわかりませんが
人が亡くなった時に「のし袋」は
まずいと思います。もしかしたら不祝儀袋の事を
含めておっしゃってるかも知れませんが。
そうでしたらごめんなさい。


タイトルの前に...
葬儀に出席する際に渡すのか、または
会社の方に直接渡すのかわかりませんが
人が亡くなった時に「のし袋」は
まずいと思います。もしかしたら不祝儀袋の事を
含めておっしゃってるかも知れませんが。
そうでしたらごめんなさい。


返信

2. Re: のし袋のタイトルは・・

2006/06/19 16:06

nyanko

積極参加

編集

monjiさん ありがとうございます。
のし袋という言葉しか知りませんでした。
訂正致します!のし袋ではありませんでした!

葬儀は一ヶ月前に済んでいます。
なので後の経理処理ということになります。

monjiさん ありがとうございます。
のし袋という言葉しか知りませんでした。
訂正致します!のし袋ではありませんでした!

葬儀は一ヶ月前に済んでいます。
なので後の経理処理ということになります。

返信

3. Re: 不祝儀袋のタイトルは・・

2006/06/19 17:21

ZELDA

神の領域

編集

葬儀後でも、御霊前・御香典などが一般的だと思いますよ。
ご霊前にお供え下さいという意味で、葬儀後でも使われます。
ただし、宗教によっても微妙に違いますので、下記サイトが参考になると思います。

http://itp.ne.jp/contents/business/chishiki/zoutou.html#keiji
http://www.taka.co.jp/okuru/o-sou-tu.htm

葬儀後でも、御霊前・御香典などが一般的だと思いますよ。
ご霊前にお供え下さいという意味で、葬儀後でも使われます。
ただし、宗教によっても微妙に違いますので、下記サイトが参考になると思います。

http://itp.ne.jp/contents/business/chishiki/zoutou.html#keiji
http://www.taka.co.jp/okuru/o-sou-tu.htm

返信

4. Re: のし袋のタイトルは・・

2006/06/19 17:22

monji

常連さん

編集

弊社では、共済から云々...という
ことがないため、それがどのような性質の
物なのか、私にはわからないので
それについての「経理処理」となると
ごめんなさい~私では答えられません!

そうではなくて、不祝儀袋の表書きに
ついてを調べてらっしゃるんでしたら
地方によって異なるかと思いますが、私の
住んでいる辺りでは、事情があって葬儀に
出席できなかった時など、49日の法要までは
「香典」として渡しても問題ないのですが。
(宗教・宗派によって袋の種類等変わりますが...)

と、こういう事ではないですよね~!!
お力になれずすいません。

弊社では、共済から云々...という
ことがないため、それがどのような性質の
物なのか、私にはわからないので
それについての「経理処理」となると
ごめんなさい~私では答えられません!

そうではなくて、不祝儀袋の表書きに
ついてを調べてらっしゃるんでしたら
地方によって異なるかと思いますが、私の
住んでいる辺りでは、事情があって葬儀に
出席できなかった時など、49日の法要までは
「香典」として渡しても問題ないのですが。
(宗教・宗派によって袋の種類等変わりますが...)

と、こういう事ではないですよね~!!
お力になれずすいません。

返信

5. Re: 不祝儀袋のタイトルは・・

2006/06/21 11:29

nyanko

積極参加

編集

ZELDAさん monjiさんありがとうございます。
御霊前で良いようですね(会社にある封筒がそれしか使用されてないので)常識知らずですみませんでした!

ZELDAさん monjiさんありがとうございます。
御霊前で良いようですね(会社にある封筒がそれしか使用されてないので)常識知らずですみませんでした!

返信

1件~5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています