•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

定期預金の中途解約について

質問 回答受付中

定期預金の中途解約について

2009/10/15 16:18

wadoyuki

おはつ

回答数:4

編集

教えて下さい。
前期決算時に100万の定期預金を残高証明と合わせるため
以下の仕訳を計上しました。
 
 定期預金 8,000  受取利息 10,000 定期預金利息
 租税公課 1,500           国税分
 租税公課  500           地方税分

 定期預金残高 1,008,000円

今期になって中途解約したのですが、銀行からの計算書を見ると
 元金  1,008,000
 中途解約利息  5,000
 内支払済利息 10,000
 差引利息   △5,000 国税 △750 地方税 △250
 差引支払額 1,004,000 

となっていました。この場合、定期預金残高と受取額の差額は
どのように処理すれば良いのでしょうか。 
        

教えて下さい。
前期決算時に100万の定期預金を残高証明と合わせるため
以下の仕訳を計上しました。
 
 定期預金 8,000  受取利息 10,000 定期預金利息
 租税公課 1,500           国税
 租税公課  500           地方税

 定期預金残高 1,008,000円

今期になって中途解約したのですが、銀行からの計算書を見ると
 元金  1,008,000
 中途解約利息  5,000
 内支払済利息 10,000
 差引利息   △5,000 国税 △750 地方税 △250
 差引支払額 1,004,000 

となっていました。この場合、定期預金残高と受取額の差額は
どのように処理すれば良いのでしょうか。 
        

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 定期預金の中途解約について

2009/10/16 15:46

wadoyuki

おはつ

編集

とてもわかりやすく説明頂き、
本当にありがとうございました。

とてもわかりやすく説明頂き、
本当にありがとうございました。

返信

2. Re: 定期預金の中途解約について

2009/10/16 12:34

efu

すごい常連さん

編集

そうですね。前期は前期、今期は今期で構いません。

結果として前期に還付を受けたものから今期の戻り分を返す、ということになります。

そうですね。前期は前期、今期は今期で構いません。

結果として前期に還付を受けたものから今期の戻り分を返す、ということになります。

返信

3. Re: 定期預金の中途解約について

2009/10/16 09:55

wadoyuki

おはつ

編集

ありがとうございます。

前期赤字決算で源泉所得税、利子割の還付を受けたのですが、
中途解約したことで実際より多く還付された分?については
今期の所得税と利子割分から差引いて申告すれば良いのでしょうか。

ありがとうございます。

前期赤字決算で源泉所得税利子割の還付を受けたのですが、
中途解約したことで実際より多く還付された分?については
今期の所得税利子割分から差引いて申告すれば良いのでしょうか。

返信

4. Re: 定期預金の中途解約について

2009/10/15 18:18

efu

すごい常連さん

編集

解約により現金で入金したとして、

現金 1,004,000  /定期預金 1,008,000
受取利息  5,000  /租税公課     1,000

これで貸借一致するはずですが・・・・

定期預金はこれで残高ゼロとなり、現金が1,004,000円増えた。
受取利息は既にもらった10,000円から5,000円を返した。
租税公課は既に支払った2,000円から1,000円を返してもらった。

ということです。

解約により現金で入金したとして、

現金 1,004,000  /定期預金 1,008,000
受取利息  5,000  /租税公課     1,000

これで貸借一致するはずですが・・・・

定期預金はこれで残高ゼロとなり、現金が1,004,000円増えた。
受取利息は既にもらった10,000円から5,000円を返した。
租税公課は既に支払った2,000円から1,000円を返してもらった。

ということです。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています