•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

前払保険料の振替

質問 回答受付中

前払保険料の振替

2009/03/23 16:27

ふな

常連さん

回答数:4

編集

いつもお世話になります。

弊社は退職金として社員に生命保険をかけています。
上司の指示で保険料の請求額のいくらかを損金(保険料)、
残りは前払費用として計上しています。
損金と前払の割合は保険にもよりますが、
損金が25%、前払が75%ってことが多いです。
契約期間はすべて1年間です。

その前払した保険料を、
まったく損金に計上していないのでこれはまずいのではないか、
と最近思っています。
経理担当者が頻繁に交代していることが一因と思われます。
私自身もまったく引継ぎを受けていません。
また上司も税務、経理ともに詳しくなかったりします。

一応生命保険の税務処理取扱については読みましたが、
難しくてよくわかりません。
また弊社の場合損金と前払の割合がまちまちのため、
前払分をどう振り替えてよいものやら見当がつきません。

どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

いつもお世話になります。

弊社は退職金として社員に生命保険をかけています。
上司の指示で保険料の請求額のいくらかを損金(保険料)、
残りは前払費用として計上しています。
損金と前払の割合は保険にもよりますが、
損金が25%、前払が75%ってことが多いです。
契約期間はすべて1年間です。

その前払した保険料を、
まったく損金に計上していないのでこれはまずいのではないか、
と最近思っています。
経理担当者が頻繁に交代していることが一因と思われます。
私自身もまったく引継ぎを受けていません。
また上司も税務、経理ともに詳しくなかったりします。

一応生命保険の税務処理取扱については読みましたが、
難しくてよくわかりません。
また弊社の場合損金と前払の割合がまちまちのため、
前払分をどう振り替えてよいものやら見当がつきません。

どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 前払保険料の振替

2009/03/26 10:33

ふな

常連さん

編集

>hirunosannさん
ありがとうございます。
とってもわかりやすかったです。

弊社はまだ5期目で保険の加入は2期から始めました。
なので現在はまさしく契約期間の前半なのです。
保険の種類と契約期間をもう一度よく確認して、
何年目から全額損金になるのか把握しておきたいと思います。
がん保険、訂正しなくちゃf^^;

>hirunosannさん
ありがとうございます。
とってもわかりやすかったです。

弊社はまだ5期目で保険の加入は2期から始めました。
なので現在はまさしく契約期間の前半なのです。
保険の種類と契約期間をもう一度よく確認して、
何年目から全額損金になるのか把握しておきたいと思います。
がん保険、訂正しなくちゃf^^;

返信

2. Re: 前払保険料の振替

2009/03/25 08:23

hirunosannpo

常連さん

編集

お返事が遅れてすいません。

上記の保険の中でガン保険は掛け捨てのような気もしますが・・・

それ以外は全て経理処理はあっているものと推測されます。ちなみに全ての契約は、保険契約期間の前半の方に該当してませんか?

例えば、逓増定期保険の場合、保険契約期間が20年だと仮定した場合、加入してから12年(20年×60%、この60%と言う数値は税法で定められていますし、保険の種類によって変わります。)は2分の1経費、2分の1を(長期)前払費用として処理します。
で、13年目からは全額経費になります。それと同時に12年間の前払費用処理して来た残額を少しずつ経費にしていきます。

金額は適当ですが、イメージ的には
1〜12年目の経理処理は
福利厚生等  50,000 / 現金預金 100,000
長期前払費用 50,000
13〜20年目の経理処理は
福利厚生費  100,000 / 現金預金   100,000
福利厚生費  75,000 / 長期前払費用 75,000
と言った感じです。ですから満期の時には前払費用は0円になっています。ので、契約期間の前半であれば特に心配する事はないと思います。

よく似たリンクを貼っておきます。
http://www.tabisland.ne.jp/info/Jitumu.nsf/a43034f924e0acda492564fa00058cf5/8c907d909b9e29d1492564fb0020203c?OpenDocument

お返事が遅れてすいません。

上記の保険の中でガン保険は掛け捨てのような気もしますが・・・

それ以外は全て経理処理はあっているものと推測されます。ちなみに全ての契約は、保険契約期間の前半の方に該当してませんか?

例えば、逓増定期保険の場合、保険契約期間が20年だと仮定した場合、加入してから12年(20年×60%、この60%と言う数値は税法で定められていますし、保険の種類によって変わります。)は2分の1経費、2分の1を(長期)前払費用として処理します。
で、13年目からは全額経費になります。それと同時に12年間の前払費用処理して来た残額を少しずつ経費にしていきます。

金額は適当ですが、イメージ的には
1〜12年目の経理処理は
福利厚生等  50,000 / 現金預金 100,000
長期前払費用 50,000
13〜20年目の経理処理は
福利厚生費  100,000 / 現金預金   100,000
福利厚生費  75,000 / 長期前払費用 75,000
と言った感じです。ですから満期の時には前払費用は0円になっています。ので、契約期間の前半であれば特に心配する事はないと思います。

よく似たリンクを貼っておきます。
http://www.tabisland.ne.jp/info/Jitumu.nsf/a43034f924e0acda492564fa00058cf5/8c907d909b9e29d1492564fb0020203c?OpenDocument

返信

3. Re: 前払保険料の振替

2009/03/24 11:09

ふな

常連さん

編集

>hirunosannさん
ご指摘ありがとうございます。

その通りで「契約期間」ではなく「払込期間」でした。
あー恥ずかしい。

保険はいろんな種類の保険に加入しています。
これも振替がわからない理由の一つです。

○上司(役員)
逓増定期保険
円建保険金額保特約付外貨保険

○従業員
長期傷害保険(1型)
長期平準定期保険
新ガン保険(B型)

こんな感じです。
引き続きよろしくお願いします。

>hirunosannさん
ご指摘ありがとうございます。

その通りで「契約期間」ではなく「払込期間」でした。
あー恥ずかしい。

保険はいろんな種類の保険に加入しています。
これも振替がわからない理由の一つです。

○上司(役員)
逓増定期保険
円建保険金額保特約付外貨保険

○従業員
長期傷害保険(1型)
長期平準定期保険
新ガン保険(B型)

こんな感じです。
引き続きよろしくお願いします。

返信

4. Re: 前払保険料の振替

2009/03/24 08:25

hirunosannpo

常連さん

編集

その保険契約は本当に1年でしょうか?
まずは、保険の種類を書いてみればレスがつくかもしれません。
定期保険、養老保険、定期逓増保険等・・・
でも、保険会社に聞くと仕訳サンプルを示してくれますが、上司がいるので直って訳にもいきませんかね〜
仕訳から察するに定期逓増かと思いますが、契約期間1年なんてありえないし・・・

その保険契約は本当に1年でしょうか?
まずは、保険の種類を書いてみればレスがつくかもしれません。
定期保険、養老保険、定期逓増保険等・・・
でも、保険会社に聞くと仕訳サンプルを示してくれますが、上司がいるので直って訳にもいきませんかね〜
仕訳から察するに定期逓増かと思いますが、契約期間1年なんてありえないし・・・

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています