編集
こんにちは。
>基礎工事などは外注なのですが
とのことですが、それ以外は御社で工事したのでしょうか?
もしそうだとするとその外注費用の他に御社の作業に関った方々の人件費分が資産の原価として加算されなくてはいけませんね。
そして材料ですが、御社のいわば在庫でしょうからそれを振替えてその値段を加算します。譲り受けた物はその時の経理処理がどうなっていたかにもよりますが、譲り受けて在庫となって金額があればそれも加算ですね。
そして耐用年数については、材料は決して新品ではないから中古資産の耐用年数をとお考えのようですが、材料の新旧はともかくとして今回出来上がって初めて一つの資産となった訳ですから、原価が安くあがっただけであって、中古の耐用年数を使用するには無理があるように思います。
他社が使っていた倉庫を買い入れたというなら別ですが。
金額もそれなりに大きいでしょうから、どうか税務署の法人指導担当に電話して確認して頂くのが宜しいと思います。
こんにちは。
>基礎工事などは外注なのですが
とのことですが、それ以外は御社で工事したのでしょうか?
もしそうだとするとその外注費用の他に御社の作業に関った方々の人件費分が資産の原価として加算されなくてはいけませんね。
そして材料ですが、御社のいわば在庫でしょうからそれを振替えてその値段を加算します。譲り受けた物はその時の経理処理がどうなっていたかにもよりますが、譲り受けて在庫となって金額があればそれも加算ですね。
そして耐用年数については、材料は決して新品ではないから中古資産の耐用年数をとお考えのようですが、材料の新旧はともかくとして今回出来上がって初めて一つの資産となった訳ですから、原価が安くあがっただけであって、中古の耐用年数を使用するには無理があるように思います。
他社が使っていた倉庫を買い入れたというなら別ですが。
金額もそれなりに大きいでしょうから、どうか税務署の法人指導担当に電話して確認して頂くのが宜しいと思います。
返信