•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

「車両費」勘定

質問 回答受付中

「車両費」勘定

2007/07/12 14:09

koukichi

常連さん

回答数:13

編集

こんにちは。

今、当社では車両費という科目がなく、ガソリン代や、車検代、オイル交換代など、それぞれ別科目で処理してましたが、税理士の勧めもあり、車両費科目導入を考えています。
まぁ、車検に伴う保険料、租税公課などは従来通り細かく仕訳しますが・・。

そこでお聞きしたいんですが、みなさまの会社では車両費の中にガソリン代は含めてますでしょうか?

当社では従来、「燃料費」という勘定を使っていましたが、車両費でまとめてしまうと、逆にガソリン使用量の集計などが分かりづらくなるかなぁ、とか、でも、人によっては給油のついでにオイル交換などするのでやっぱり車両費一本でまとめた方がいいかなぁ、などいろいろと迷いが生じます。

車関係の支出に関する勘定科目の使い分けについて、皆様の会社でのやり方など、お教えいただけるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。

こんにちは。

今、当社では車両費という科目がなく、ガソリン代や、車検代、オイル交換代など、それぞれ別科目で処理してましたが、税理士の勧めもあり、車両費科目導入を考えています。
まぁ、車検に伴う保険料、租税公課などは従来通り細かく仕訳しますが・・。

そこでお聞きしたいんですが、みなさまの会社では車両費の中にガソリン代は含めてますでしょうか?

当社では従来、「燃料費」という勘定を使っていましたが、車両費でまとめてしまうと、逆にガソリン使用量の集計などが分かりづらくなるかなぁ、とか、でも、人によっては給油のついでにオイル交換などするのでやっぱり車両費一本でまとめた方がいいかなぁ、などいろいろと迷いが生じます。

車関係の支出に関する勘定科目の使い分けについて、皆様の会社でのやり方など、お教えいただけるとうれしいです。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜13件 (全13件)
| 1 |

1. Re: 「車両費」勘定

2007/07/27 15:46

maikero

すごい常連さん

編集

>rupinさん
重量税と印紙代ですよね?
もちろん分けて租税公課で計上します。
はしょって書き込んでしまいすみません。

今思い出しましたが、車検代行手数料の請求が来たときは支払手数料で計上しました。

本来のご質問とずれてしまいました。すみません。

>rupinさん
重量税と印紙代ですよね?
もちろん分けて租税公課で計上します。
はしょって書き込んでしまいすみません。

今思い出しましたが、車検代行手数料の請求が来たときは支払手数料で計上しました。

本来のご質問とずれてしまいました。すみません。

返信

2. Re: 「車両費」勘定

2007/07/27 15:31

rupin

ちょい参加

編集

車検代の請求には、 確か自動車税?入ってますよね?

当社ではそれも区別して 租税公課としています

車検代の請求には、 確か自動車税?入ってますよね?

当社ではそれも区別して 租税公課としています

返信

3. Re: 「車両費」勘定

2007/07/27 15:28

maikero

すごい常連さん

編集

こんにちは。

車輌費勘定をお使いならば修理代も車輌費で良いのではと思います。
エアコン壊れて修理してもらっても作業費も込みで計上してます。
車検整備も車検そのものと部品取替をまとめて「車検整備」にしちゃってます。
それと同じかなぁと思ったのですがどうでしょう?

こんにちは。

車輌費勘定をお使いならば修理代も車輌費で良いのではと思います。
エアコン壊れて修理してもらっても作業費も込みで計上してます。
車検整備も車検そのものと部品取替をまとめて「車検整備」にしちゃってます。
それと同じかなぁと思ったのですがどうでしょう?

返信

4. Re: 「車両費」勘定

2007/07/27 15:28

ZELDA

神の領域

編集

車を修理工場で修理したときに、部品代と作業料に分かれているのですが、これは一括して車輌費でしょうか?
もし過去に修理の仕訳があるのなら、同じ様に合わせて下さい。

特に無いのであれば、「車両費」や「修繕費」などで処理すれば良いと思います。


摘要が無いので、新たにつくるべきなのか、それとも備品購入と手数料の仕分けにすればよろしいのでしょうか?
これをやりだしたらキリが無いので、一括処理で大丈夫だと思いますよ。

車を修理工場で修理したときに、部品代と作業料に分かれているのですが、これは一括して車輌費でしょうか?
もし過去に修理の仕訳があるのなら、同じ様に合わせて下さい。

特に無いのであれば、「車両費」や「修繕費」などで処理すれば良いと思います。


摘要が無いので、新たにつくるべきなのか、それとも備品購入と手数料の仕分けにすればよろしいのでしょうか?
これをやりだしたらキリが無いので、一括処理で大丈夫だと思いますよ。

返信

5. Re: 「車両費」勘定

2007/07/27 15:15

hirosuke

おはつ

編集

当社ではガソリン、レンタカー、駐車場を車輌費としています。
ガソリン代は集計して、共同購入で安くなるカードを持たせるようにしました。ご質問なのですが、車を修理工場で修理したときに、部品代と作業料に分かれているのですが、これは一括して車輌費でしょうか?
摘要が無いので、新たにつくるべきなのか、それとも備品購入と手数料の仕分けにすればよろしいのでしょうか?

当社ではガソリン、レンタカー、駐車場を車輌費としています。
ガソリン代は集計して、共同購入で安くなるカードを持たせるようにしました。ご質問なのですが、車を修理工場で修理したときに、部品代と作業料に分かれているのですが、これは一括して車輌費でしょうか?
摘要が無いので、新たにつくるべきなのか、それとも備品購入と手数料の仕分けにすればよろしいのでしょうか?

返信

6. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 20:07

せびら

常連さん

編集

ガソリン代は、個人車両の月間における社用のための走行距離と会社で定めた燃費・ガソリン単価をベースに計算した金額を支払っております。領収証の金額全額を支払っているわけではありません。
個人事業で、事業と自家用に車両を使用する場合、車両修理費なども按分して事業、自家用とすることができます。この方法でもよいのですが、会社用への個人車の使用頻度は大変少ないので、維持費とか車本体の償却費などは、負担しておりません

ガソリン代は、個人車両の月間における社用のための走行距離と会社で定めた燃費・ガソリン単価をベースに計算した金額を支払っております。領収証の金額全額を支払っているわけではありません。
個人事業で、事業と自家用に車両を使用する場合、車両修理費なども按分して事業、自家用とすることができます。この方法でもよいのですが、会社用への個人車の使用頻度は大変少ないので、維持費とか車本体の償却費などは、負担しておりません

返信

7. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 17:02

koukichi

常連さん

編集

sebira様

コメントありがとうございます。
う〜ん、いろんな処理の仕方がありますね。

ただ、ちょっと疑問なのは、個人の車両を利用してのガソリン代って、全額経費で認められるんですか??

例えば私用でもその車両を使っているとすれば、それって税務調査でひっかかったりしないんですかね・・?
僕はまだ経理経験も浅いし、調査経験ないんで詳しくないですが・・・

すみません、横道にそれました。

sebira様

コメントありがとうございます。
う〜ん、いろんな処理の仕方がありますね。

ただ、ちょっと疑問なのは、個人の車両を利用してのガソリン代って、全額経費で認められるんですか??

例えば私用でもその車両を使っているとすれば、それって税務調査でひっかかったりしないんですかね・・?
僕はまだ経理経験も浅いし、調査経験ないんで詳しくないですが・・・

すみません、横道にそれました。

返信

8. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 16:37

せびら

常連さん

編集

零細企業の弊社には車両はありません。

役員、社員が、自分の車で取引先に物を運んだり、出張に利用した場合のガソリン代等は、領収証を出してもらい本人立替分として支払っております。

勘定科目は原則、旅費交通費です。年一回の展示会会場へ製品を搬入したときのガソリン代は、「広告宣伝費」としました。

金額的に微々たるもので、摘要にその旨記入すればよいかと、このよう処理していますが、チヨット?でしょうか。

零細企業の弊社には車両はありません。

役員、社員が、自分の車で取引先に物を運んだり、出張に利用した場合のガソリン代等は、領収証を出してもらい本人立替分として支払っております。

勘定科目は原則、旅費交通費です。年一回の展示会会場へ製品を搬入したときのガソリン代は、「広告宣伝費」としました。

金額的に微々たるもので、摘要にその旨記入すればよいかと、このよう処理していますが、チヨット?でしょうか。

返信

9. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 16:18

koukichi

常連さん

編集

皆々様、ご返信いただきありがとうございます。

>逆に集計してどう活用されるのかが知りたい

う〜ん・・・ちょっと鋭いツッコミでした。

例えば、燃料費の高騰具合を過去3年分集計し、グラフにして、
「燃料費が高騰してるんで、安いスタンド使ってくださいね〜」
って感じですかね(笑)

まぁ、高騰してるのは周知の事実であり、わざわざグラフにしてくてもいいし、燃料だけを分ける必要もないのかもしれませんね・・・。

逆に、ガソリン代を分けてる会社様では、どのように活用されてるのか知りたいですね。。特に意味はないんでしょうか。

とにかく、すごく参考になりました。
ありがとうございました!

皆々様、ご返信いただきありがとうございます。

>逆に集計してどう活用されるのかが知りたい

う〜ん・・・ちょっと鋭いツッコミでした。

例えば、燃料費の高騰具合を過去3年分集計し、グラフにして、
「燃料費が高騰してるんで、安いスタンド使ってくださいね〜」
って感じですかね(笑)

まぁ、高騰してるのは周知の事実であり、わざわざグラフにしてくてもいいし、燃料だけを分ける必要もないのかもしれませんね・・・。

逆に、ガソリン代を分けてる会社様では、どのように活用されてるのか知りたいですね。。特に意味はないんでしょうか。

とにかく、すごく参考になりました。
ありがとうございました!

返信

10. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 15:53

maikero

すごい常連さん

編集

こんにちは。

私がいた会社では、「車輌費」はガソリン代やオイル交換代、車検代を入れてました。
車検はもちろん車検整備のみが車輌費ですが。
車にかかった費用を集約しちゃう科目なんですかね?

ガソリン代の集計は特にしてなかったので分ける必要もなかったです。
どんどん単価が上がってますし、金額が多いからいっぱい走ったとは限りませんよね〜給油した量を集計しないと意味なし??逆に集計してどう活用されるのかが知りたいです。

あまり参考になりませんがこんな感じで。

こんにちは。

私がいた会社では、「車輌費」はガソリン代やオイル交換代、車検代を入れてました。
車検はもちろん車検整備のみが車輌費ですが。
車にかかった費用を集約しちゃう科目なんですかね?

ガソリン代の集計は特にしてなかったので分ける必要もなかったです。
どんどん単価が上がってますし、金額が多いからいっぱい走ったとは限りませんよね〜給油した量を集計しないと意味なし??逆に集計してどう活用されるのかが知りたいです。

あまり参考になりませんがこんな感じで。

返信

11. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 15:50

ZELDA

神の領域

編集

当方では、自動車関連の費用は駐車場代を除き、全て車両費です。
本当は駐車場も入れてしまいたいのですが、経理ソフトの関連で地代家賃に入れないと処理できないので。

会計・経理ソフトをお使いでしたら、それぞれ補助科目を立てれば別々に集計する事も可能ですね。

分け方は、各会社ごとにケースバイケースなのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。

当方では、自動車関連の費用は駐車場代を除き、全て車両費です。
本当は駐車場も入れてしまいたいのですが、経理ソフトの関連で地代家賃に入れないと処理できないので。

会計・経理ソフトをお使いでしたら、それぞれ補助科目を立てれば別々に集計する事も可能ですね。

分け方は、各会社ごとにケースバイケースなのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。

返信

12. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 15:01

さくちゃん

積極参加

編集

車両費を勘定科目に導入するのはいい考えですね。
車って維持費がバカになりませんから、支出がはっきり分って便利そう。
当社も導入しようかしら・・・。

当社では、ガソリンは燃料費です。その他は消耗品費だったり、雑費だったり・・・。
オイル交換は給油と一緒にする時は、領収証(レシート)に大概「オイル交換」と明記されていますよね?
ですから、ガソリンとは分けられると思いますよ。面倒ですが・・・。
この際、ルールを作ってしまってはどうでしょう?
ガソリン・・・燃料費
その他(オイル交換・タイヤ交換・ワイパーゴム交換・洗車etc)・・・車両費
という感じで。
車両費に補助科目で「オイル交換」「タイヤ交換」など作ると分り易いんじゃないでしょうか?

車両費を勘定科目に導入するのはいい考えですね。
車って維持費がバカになりませんから、支出がはっきり分って便利そう。
当社も導入しようかしら・・・。

当社では、ガソリンは燃料費です。その他は消耗品費だったり、雑費だったり・・・。
オイル交換は給油と一緒にする時は、領収証(レシート)に大概「オイル交換」と明記されていますよね?
ですから、ガソリンとは分けられると思いますよ。面倒ですが・・・。
この際、ルールを作ってしまってはどうでしょう?
ガソリン・・・燃料費
その他(オイル交換・タイヤ交換・ワイパーゴム交換・洗車etc)・・・車両費
という感じで。
車両費に補助科目で「オイル交換」「タイヤ交換」など作ると分り易いんじゃないでしょうか?

返信

13. Re: 「車両費」勘定

2007/07/12 14:59

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

うちでは、補助勘定科目で
*ガソリン
*保険料
*カーリース
を作ってます。

ご参考になりますでしょうか?

こんにちは。

うちでは、補助勘定科目
*ガソリン
*保険料
*カーリース
を作ってます。

ご参考になりますでしょうか?

返信

1件〜13件 (全13件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています