•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

出産に係る医療費控除

質問 回答受付中

出産に係る医療費控除

2007/01/16 10:11

mori

ちょい参加

回答数:3

編集

医療費控除があるため確定申告をします。
出産がありましたので、その出産に係る医療費が総額\462,960(内分娩料\220,000)だったのですが、補てんされた金額として差し引く出産育児一時金\350,000は総額から差引くものなのでしょうか?分娩料\220,000から差引くものなのでしょうか?
分娩料から差引く事ができれば随分お得なのでしょうが・・・・
分娩料以外の医療費としては自費入院料、処置料、検査料等です。
よろしくお願いします。

医療費控除があるため確定申告をします。
出産がありましたので、その出産に係る医療費が総額\462,960(内分娩料\220,000)だったのですが、補てんされた金額として差し引く出産育児一時金\350,000は総額から差引くものなのでしょうか?分娩料\220,000から差引くものなのでしょうか?
分娩料から差引く事ができれば随分お得なのでしょうが・・・・
分娩料以外の医療費としては自費入院料、処置料、検査料等です。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 出産に係る医療費控除

2007/01/16 12:01

mori

ちょい参加

編集

mabooさん、kamehenさん、分りやすく返信下さりありがとうございました。

mabooさん、kamehenさん、分りやすく返信下さりありがとうございました。

返信

2. Re: 出産に係る医療費控除

2007/01/16 11:33

かめへん

神の領域

編集

出産育児一時金は、そもそも出産の費用に対して給付されるものですから、分娩料のみでなく、出産に際しての入院時の医療費全てから控除すべきものと思います。
(入院前の、検診等の費用から控除する必要はないものと思いますが)

ですから、その出産にかかる入院費用が35万円を超えていれば35万円を控除すべき事となりますし、35万円よりも少なければ、その支払った医療費を限度として控除する事となります。

参考までに補足しておきますが、出産の場合は、おそらく一時金以上に支払があると思いますが、それ以外の入院給付金など、支払った医療費以上に入金がある場合も、その余った分を他の治療にかかる医療費から控除する必要はないこととなります。
要は、支払った医療費にのみ対応させるべき事となります。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syotoku/05/28.htm

出産育児一時金は、そもそも出産の費用に対して給付されるものですから、分娩料のみでなく、出産に際しての入院時の医療費全てから控除すべきものと思います。
(入院前の、検診等の費用から控除する必要はないものと思いますが)

ですから、その出産にかかる入院費用が35万円を超えていれば35万円を控除すべき事となりますし、35万円よりも少なければ、その支払った医療費を限度として控除する事となります。

参考までに補足しておきますが、出産の場合は、おそらく一時金以上に支払があると思いますが、それ以外の入院給付金など、支払った医療費以上に入金がある場合も、その余った分を他の治療にかかる医療費から控除する必要はないこととなります。
要は、支払った医療費にのみ対応させるべき事となります。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/syotoku/05/28.htm

返信

3. Re: 出産に係る医療費控除

2007/01/16 11:05

maboo

すごい常連さん

編集

moriさん、こんにちは。

結論から言うと、

 総額 462,960 − 出産育児一時金 350,000
 =112,960

が医療費控除の対象になります。

但し、入院時の食事代等は控除対象ですが、
衣服代やタオル代等は対象外となりますので、
注意が必要です。

計算としては、
 112,960円 − 必要経費100,000円
 =12,960円

が最終的な金額となり、更にそこから税率が加わり
ますので、仮に10%とすると還付金額は1,300円くらいと
なります。

moriさん、こんにちは。

結論から言うと、

 総額 462,960 − 出産育児一時金 350,000
 =112,960

医療費控除の対象になります。

但し、入院時の食事代等は控除対象ですが、
衣服代やタオル代等は対象外となりますので、
注意が必要です。

計算としては、
 112,960円 − 必要経費100,000円
 =12,960円

が最終的な金額となり、更にそこから税率が加わり
ますので、仮に10%とすると還付金額は1,300円くらいと
なります。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています