•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

4月入社同月退社の場合の社会保険

質問 回答受付中

4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 10:09

usausa

常連さん

回答数:8

編集

いつもお世話になります。

 4月1日入社で 健康保険、厚生年金、基金の資格取得届を提出しましたが、4月11日に辞めると電話で連絡がはいったのみで出社してきません(TT)。

 同月退社となった場合、
 
  日割計算した給料から健康保険、厚生年金、基金個人負担分(4月1ヶ月分)を徴収し、マイナスの場合は本人徴収するのでしょうか。
  
  源泉徴収は、日割計算だと日額表適用するのでしょうか。

  雇用保険はまだ資格取得届をだしていません。
  雇用保険はどのようになるのでしょうか。

  よろしくお願いします。 
 
 

いつもお世話になります。

 4月1日入社で 健康保険、厚生年金、基金の資格取得届を提出しましたが、4月11日に辞めると電話で連絡がはいったのみで出社してきません(TT)。

 同月退社となった場合、
 
  日割計算した給料から健康保険、厚生年金、基金個人負担分(4月1ヶ月分)を徴収し、マイナスの場合は本人徴収するのでしょうか。
  
  源泉徴収は、日割計算だと日額表適用するのでしょうか。

  雇用保険はまだ資格取得届をだしていません。
  雇用保険はどのようになるのでしょうか。

  よろしくお願いします。 
 
 

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜8件 (全8件)
| 1 |

1. Re: ありがとうございます

2005/04/19 08:49

usausa

常連さん

編集

haruppiさん ありがとうございます。

 今日現在まだ、結論がでていません(TT)。
 今週いっぱい待つそうです。
 管理職なので、後任探しも大変で。 

 みなさんありがとうございました。  


 

haruppiさん ありがとうございます。

 今日現在まだ、結論がでていません(TT)。
 今週いっぱい待つそうです。
 管理職なので、後任探しも大変で。 

 みなさんありがとうございました。  


 

返信

2. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/18 10:03

haruppi

積極参加

編集

当社は組合に提出なんですが、5日過ぎても入社日で受理してもらえてます。一応5日以内となってますが通るようです。もしその間に怪我とかで通院が起こった場合は、入社日=資格取得日で後日に会社印を押してもっていけば受理されるのではないでしょうか?
実際保険料もしはらうことになるのですから・・・。
雇用保険のほうは、入社日の翌月10日までなんで翌月まで働いていたら手続きをするようにしています。

当社は組合に提出なんですが、5日過ぎても入社日で受理してもらえてます。一応5日以内となってますが通るようです。もしその間に怪我とかで通院が起こった場合は、入社日=資格取得日で後日に会社印を押してもっていけば受理されるのではないでしょうか?
実際保険料もしはらうことになるのですから・・・。
雇用保険のほうは、入社日の翌月10日までなんで翌月まで働いていたら手続きをするようにしています。

返信

3. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 17:55

usausa

常連さん

編集

みなさんありがとうございます。
 
 雇用保険は、1ヶ月はたらいてないので徴収しなくていいんですね。

 
 いまさらなんですが、資格取得届は5日以内に提出しないといけないのでは?5日以内に提出しなくて大丈夫なんですか?その間事故とかあったら?
  すいません教えてください。
 
   
 

みなさんありがとうございます。
 
 雇用保険は、1ヶ月はたらいてないので徴収しなくていいんですね。

 
 いまさらなんですが、資格取得届は5日以内に提出しないといけないのでは?5日以内に提出しなくて大丈夫なんですか?その間事故とかあったら?
  すいません教えてください。
 
   
 

返信

4. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 14:43

haruppi

積極参加

編集

当社(といっても独自の判断ですが・・・)、社会保険料の本人負担額が日割計算の賃金から引き落としができることが確定してから加入手続きをし、加入日は入社日で記入するようにしています。
まー、本人負担分だけでしたら3・4日も出勤すれば大丈夫でしょうから、ただその後に速攻で退職されたら会社負担分が無駄になってしまいますが・・・。
でも本人負担分を取り損ねることは無いですから、それだけでも良いほうじゃないかなと思います。
そのような人を採用した側にも至らないところがあったかもしれませんし・・・。
でも職業選択の自由もありますしね。
難しいところですよね正直。

当社(といっても独自の判断ですが・・・)、社会保険料の本人負担額が日割計算の賃金から引き落としができることが確定してから加入手続きをし、加入日は入社日で記入するようにしています。
まー、本人負担分だけでしたら3・4日も出勤すれば大丈夫でしょうから、ただその後に速攻で退職されたら会社負担分が無駄になってしまいますが・・・。
でも本人負担分を取り損ねることは無いですから、それだけでも良いほうじゃないかなと思います。
そのような人を採用した側にも至らないところがあったかもしれませんし・・・。
でも職業選択の自由もありますしね。
難しいところですよね正直。

返信

5. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 13:16

miki

すごい常連さん

編集

回答が違っていたみたいです
すみません。

あと お勧めはしていませんよ。

回答が違っていたみたいです
すみません。

あと お勧めはしていませんよ。

返信

6. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 11:34

おはつ

編集

>あと質問の回答ではありませんが参考までに・・
>当社では(他社でもしているところもあるかと思いますが)
>入社3ヶ月以降に各保険に加入としてます。
>適性をみる為ですが、すぐに退職してしまう人もいるので・・

これは、被保険者要件に該当すれば加入の義務があります。
もしも、その間に休業を伴う障害等に該当する病気やけがが発生した場合には、
傷病手当金や障害厚生年金等が受給できないことになり、
その損害は会社に請求される恐れがありますよ。
適用事業所に採用され、被保険者要件があるるにもかかわらず会社の一方的な判断で行うと、
個人の保障的なものに損害を与えることになりますので、
このような意見はあまりお勧めできることではありません。

>あと質問の回答ではありませんが参考までに・・
>当社では(他社でもしているところもあるかと思いますが)
>入社3ヶ月以降に各保険に加入としてます。
>適性をみる為ですが、すぐに退職してしまう人もいるので・・

これは、被保険者要件に該当すれば加入の義務があります。
もしも、その間に休業を伴う障害等に該当する病気やけがが発生した場合には、
傷病手当金や障害厚生年金等が受給できないことになり、
その損害は会社に請求される恐れがありますよ。
適用事業所に採用され、被保険者要件があるるにもかかわらず会社の一方的な判断で行うと、
個人の保障的なものに損害を与えることになりますので、
このような意見はあまりお勧めできることではありません。

返信

7. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 11:27

おはつ

編集

同月得喪ですので1ヶ月分徴収することになり、不足が発生すれば徴収することになります。
所得税は月額表の適用範囲ではないと思いますので日額表で計算するのが妥当です。
雇用保険は、1ヶ月労働していないのですから被保険者資格はありません。したがって雇用保険の徴収はないことになります。

同月得喪ですので1ヶ月分徴収することになり、不足が発生すれば徴収することになります。
所得税は月額表の適用範囲ではないと思いますので日額表で計算するのが妥当です。
雇用保険は、1ヶ月労働していないのですから被保険者資格はありません。したがって雇用保険の徴収はないことになります。

返信

8. Re: 4月入社同月退社の場合の社会保険

2005/04/14 10:37

miki

すごい常連さん

編集

 4月1日入社で 健康保険、厚生年金、基金の資格取得届を提出しましたが、4月11日に辞めると電話で連絡がはいったのみで出社してきません(TT)。

 同月退社となった場合、
 
  日割計算した給料から健康保険、厚生年金、基金個人負担分(4月1ヶ月分)を徴収し、マイナスの場合は本人徴収するのでしょうか。

   そうなるかと思います。
  
  源泉徴収は、日割計算だと日額表適用するのでしょうか。

   私なら月額でみて0円にしますが・・

  雇用保険はまだ資格取得届をだしていません。
  雇用保険はどのようになるのでしょうか。

   資格取得と喪失届を同時にする形となり
   保険料も控除します。
   離職票はいらないですが・・

 あと質問の回答ではありませんが参考までに・・
 当社では(他社でもしているところもあるかと思いますが)
 入社3ヶ月以降に各保険に加入としてます。
 適性をみる為ですが、すぐに退職してしまう人もいるので・・
 

   

 4月1日入社で 健康保険、厚生年金、基金の資格取得届を提出しましたが、4月11日に辞めると電話で連絡がはいったのみで出社してきません(TT)。

 同月退社となった場合、
 
  日割計算した給料から健康保険、厚生年金、基金個人負担分(4月1ヶ月分)を徴収し、マイナスの場合は本人徴収するのでしょうか。

   そうなるかと思います。
  
  源泉徴収は、日割計算だと日額表適用するのでしょうか。

   私なら月額でみて0円にしますが・・

  雇用保険はまだ資格取得届をだしていません。
  雇用保険はどのようになるのでしょうか。

   資格取得と喪失届を同時にする形となり
   保険料も控除します。
   離職票はいらないですが・・

 あと質問の回答ではありませんが参考までに・・
 当社では(他社でもしているところもあるかと思いますが)
 入社3ヶ月以降に各保険に加入としてます。
 適性をみる為ですが、すぐに退職してしまう人もいるので・・
 

   

返信

1件〜8件 (全8件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています