•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

半損の福利厚生保険とPL表示

質問 回答受付中

半損の福利厚生保険とPL表示

2006/10/21 16:58

おはつ

回答数:2

編集

補足する

 半損となる福利厚生保険(養老保険)があります。
 毎年の掛金支払時には掛金の半額を福利厚生費で、一方、満期時には雑収入で仕訳をするのが一般的のようです。
 ということは、P/L上で見ますと、出るものは「営業費用」に、入るものは「営業外収益」に表示されることになり、営業利益がトータルとして過少評価されることになります。
 なにか割り切れない思いがするのですが、考えても"詮無い"ことなのでしょうか。

 半損となる福利厚生保険(養老保険)があります。
 毎年の掛金支払時には掛金の半額を福利厚生費で、一方、満期時には雑収入仕訳をするのが一般的のようです。
 ということは、P/L上で見ますと、出るものは「営業費用」に、入るものは「営業外収益」に表示されることになり、営業利益がトータルとして過少評価されることになります。
 なにか割り切れない思いがするのですが、考えても"詮無い"ことなのでしょうか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 半損の福利厚生保険とPL表示

2006/10/23 13:56

おはつ

編集

TOKUJINさん、貴重なご意見ありがとうございました。
熟読玩味し、心を鎮めたいと思います。

TOKUJINさん、貴重なご意見ありがとうございました。
熟読玩味し、心を鎮めたいと思います。

返信

2. Re: 半損の福利厚生保険とPL表示

2006/10/23 10:28

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

それは考え方次第で、戻ったときに販管費のマイナスでもかまわないと思いますよ。
たとえば毎月固定的に販管費で支払われる費用に関して、戻ったときに販管費をマイナスすると、月単位でみれば戻った月だけ営業利益をゆがめることになります。一方で通期で正味負担した保険料として結果をみたければ、販管費で相殺してもよいでしょう。
また、保険料の払いは企業経営において福利厚生費として営業利益に反映させるものであることに異存はないとして、満期時の収益は企業の営業努力か?営業利益に反映させるべきものか?と考えると・・・どうでしょうか。
払いが間違っていたのならともかく、その収益は偶発性が強いので、営業利益には影響させない、というのが一般的な考え方なのではないでしょうか。

PLの出入りだと、たとえば家賃は、支払いは販管費、受取りは営業外、ですよね。(不動産業を営んでいない限りは)
保険と違い出入りの契約が別で一連の取引でないので比較対象にはならないかもしれませんが、いずれにしても一般的なルールであって、期間比較性・他社との比較性、等々企業の考え方で対応すべきところかと思います。

それは考え方次第で、戻ったときに販管費のマイナスでもかまわないと思いますよ。
たとえば毎月固定的に販管費で支払われる費用に関して、戻ったときに販管費をマイナスすると、月単位でみれば戻った月だけ営業利益をゆがめることになります。一方で通期で正味負担した保険料として結果をみたければ、販管費で相殺してもよいでしょう。
また、保険料の払いは企業経営において福利厚生費として営業利益に反映させるものであることに異存はないとして、満期時の収益は企業の営業努力か?営業利益に反映させるべきものか?と考えると・・・どうでしょうか。
払いが間違っていたのならともかく、その収益は偶発性が強いので、営業利益には影響させない、というのが一般的な考え方なのではないでしょうか。

PLの出入りだと、たとえば家賃は、支払いは販管費、受取りは営業外、ですよね。(不動産業を営んでいない限りは)
保険と違い出入りの契約が別で一連の取引でないので比較対象にはならないかもしれませんが、いずれにしても一般的なルールであって、期間比較性・他社との比較性、等々企業の考え方で対応すべきところかと思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています