個人事業主なのですが、先日物損事故を起こしてしまいました。
保険に入っていたので自己負担額は千円なのですが、
全額を一時的に事務所側で払い、差額が後から保険会社より振り込まれる形で支払いました。
全額を301,000とすると、どのように会計処理すればよいでしょうか。
○/○ 現金 301,000 / 仮払金 301,000 (一時全額負担)
×/× 仮払金 300,000 / 普通預金 300,000 (差額の振込)
×/× 仮払金 1,000 / 雑費 1,000 (自己負担金)
考えては見たのですが、上記の処理ではおかしいでしょうか?
仮払金より立替金の方が正しいのかもしれませんが、
当方では立替金を勘定科目として設定していないので仮払金を使いました。
また、雑費ではなく何か他の科目で処理した方が良いでしょうか。
分りづらい文面かもしれませんが、よろしく御回答くださいm(__)m
個人事業主なのですが、先日物損事故を起こしてしまいました。
保険に入っていたので自己負担額は千円なのですが、
全額を一時的に事務所側で払い、差額が後から保険会社より振り込まれる形で支払いました。
全額を301,000とすると、どのように会計処理すればよいでしょうか。
○/○ 現金 301,000 / 仮払金 301,000 (一時全額負担)
×/× 仮払金 300,000 / 普通預金 300,000 (差額の振込)
×/× 仮払金 1,000 / 雑費 1,000 (自己負担金)
考えては見たのですが、上記の処理ではおかしいでしょうか?
仮払金より立替金の方が正しいのかもしれませんが、
当方では立替金を勘定科目として設定していないので仮払金を使いました。
また、雑費ではなく何か他の科目で処理した方が良いでしょうか。
分りづらい文面かもしれませんが、よろしく御回答くださいm(__)m