•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上計上時期について

質問 回答受付中

売上計上時期について

2006/06/06 16:23

okawari

常連さん

回答数:5

編集

請求書発行について教えて下さい
宜しくお願い致します。

ある取引先の〆日が毎月20日のところに、月末の日付で請求書を
発行いたしました。その取引先の作業は20日前には終了していたのですが、その会社が末締めと勘違いしていた為、請求書を作成した営業マンが
月末付で取引先に請求書をお送りしたそうです。
〆日の違いにより、当社への入金のタイミングがずれるのはわかるのですが、当社としてはその売上を何月で計上するのが妥当なのか、教えて下さい。
(本来、5/20付で発行するはずの請求書を5/31でだした売上です。)

5月売上とするのか?6月売上とするのか?
基本的なことがわかっていず、恥ずかしいですが、宜しくお願い致します。

請求書発行について教えて下さい
宜しくお願い致します。

ある取引先の〆日が毎月20日のところに、月末の日付で請求書を
発行いたしました。その取引先の作業は20日前には終了していたのですが、その会社が末締めと勘違いしていた為、請求書を作成した営業マンが
月末付で取引先に請求書をお送りしたそうです。
〆日の違いにより、当社への入金のタイミングがずれるのはわかるのですが、当社としてはその売上を何月で計上するのが妥当なのか、教えて下さい。
(本来、5/20付で発行するはずの請求書を5/31でだした売上です。)

5月売上とするのか?6月売上とするのか?
基本的なことがわかっていず、恥ずかしいですが、宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 売上計上時期について

2006/06/06 16:37

DISKY

すごい常連さん

編集

細かい話はおいといて、5月分で計上すればいいと思います。
未収金/売上
の仕訳を切っておいて、入金があるまで繰り越せばいいと思います。

ただ、先方さんにとってみると5/21〜6/20の処理の段階で5/20の請求書があるわけですから、イレギュラーな処理になるわけで、そこはお願いをしないといけないかと思います。

細かい話はおいといて、5月分で計上すればいいと思います。
未収金/売上
仕訳を切っておいて、入金があるまで繰り越せばいいと思います。

ただ、先方さんにとってみると5/21〜6/20の処理の段階で5/20の請求書があるわけですから、イレギュラーな処理になるわけで、そこはお願いをしないといけないかと思います。

返信

2. Re: 売上計上時期について

2006/06/06 16:54

okawari

常連さん

編集

早速ご返答頂きまして有難うございます。

それで、しつこく食い下がってお尋ねしたいのですが、
もし、作業終了日が5/22だった場合、
取引先の〆日が毎月20日であれば、当社としては、6/20付で請求書
を発行することになります。(明細には5/22作業分と明記。)
しかし、毎月末締と勘違いしていた場合には、5/31付で請求書
を発行を致します。この場合、6/20付だと6月で売上がたち、
5/31付だと5月で売上がたつことになってしまうと思うのですが、
同じ日付で作業が終了しているにもかかわらず、売上の時期が
ずれてしまうというのはありえることなんでしょうか?

宜しくご教授お願い致します。

早速ご返答頂きまして有難うございます。

それで、しつこく食い下がってお尋ねしたいのですが、
もし、作業終了日が5/22だった場合、
取引先の〆日が毎月20日であれば、当社としては、6/20付で請求書
を発行することになります。(明細には5/22作業分と明記。)
しかし、毎月末締と勘違いしていた場合には、5/31付で請求書
を発行を致します。この場合、6/20付だと6月で売上がたち、
5/31付だと5月で売上がたつことになってしまうと思うのですが、
同じ日付で作業が終了しているにもかかわらず、売上の時期が
ずれてしまうというのはありえることなんでしょうか?

宜しくご教授お願い致します。

返信

3. Re: 売上計上時期について

2006/06/06 18:05

編集

月次決算の〆日が月末であれば月末までの売上はその月に売上計上するのが良いのではないでしょうか?
会社によっては請求書基準で売上を計上する場合があります。
その場合はその売上計上基準に従って計上します。
取引先の〆日が20日であっても、自社の〆日が末日であれば売上に計上すべきですね。請求書を発行するしないに関わらず、です。
売上は5月に立てて6月で請求するというのは通常あたりまえにあることだと思います。


その際の仕訳として
売掛金/売上 という仕訳もあります。

ご参考までに。

月次決算の〆日が月末であれば月末までの売上はその月に売上計上するのが良いのではないでしょうか?
会社によっては請求書基準で売上を計上する場合があります。
その場合はその売上計上基準に従って計上します。
取引先の〆日が20日であっても、自社の〆日が末日であれば売上に計上すべきですね。請求書を発行するしないに関わらず、です。
売上は5月に立てて6月で請求するというのは通常あたりまえにあることだと思います。


その際の仕訳として
売掛金/売上 という仕訳もあります。

ご参考までに。

返信

4. Re: 売上計上時期について

2006/06/06 21:37

umi

常連さん

編集

請求書の日付で売上を立てるという考え方が
会計基準的にも税務的にも本当は間違ってます。

売上の計上基準で認められているのは、
引渡基準とか出荷基準とか検収基準とかです。

現実として請求書の日で売上計上しているところも
多いですが、その場合でも最終の〆日から決算期末までの
売上はいちいち拾って決算にのせているはずです。

請求書の日付で売上を立てるという考え方が
会計基準的にも税務的にも本当は間違ってます。

売上の計上基準で認められているのは、
引渡基準とか出荷基準とか検収基準とかです。

現実として請求書の日で売上計上しているところも
多いですが、その場合でも最終の〆日から決算期末までの
売上はいちいち拾って決算にのせているはずです。

返信

5. Re: 売上計上時期について

2006/06/07 10:45

okawari

常連さん

編集

皆様、有難うございました。

簿記の勉強をした時に、会計基準・・・を習ったはずなのに
いざ実務にはいってみると、なにがなんだか・・・。
助かりました。いまさらですが、実務とテキストの勉強が、
皆様の言葉でようやく結びついた感じです””

本当に有難うございました!!!

皆様、有難うございました。

簿記の勉強をした時に、会計基準・・・を習ったはずなのに
いざ実務にはいってみると、なにがなんだか・・・。
助かりました。いまさらですが、実務とテキストの勉強が、
皆様の言葉でようやく結びついた感じです””

本当に有難うございました!!!

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています