•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

株式売却益(分離課税)の申告方法

質問 回答受付中

株式売却益(分離課税)の申告方法

2007/02/12 14:23

sancerre

おはつ

回答数:2

編集

青色申告の個人事業者です。昨年タンス株を売却し
(一般口座、分離課税)、売却益がありました。
株を売ったのは初めてなので、確定申告の
しかたがわかりません。

申告書B第一表、第二表、第三表、計算明細書を出す必要が
あるまではわかったのですが、「株式等の...申告のしかた」は
サラリーマンや年金生活の方向けにかかれていて、肝心の
第一表の書き方がわかりません。次のような考えで
合っているでしょうか?

基本的に税金の計算は第三表で行い、事業で得た所得と
株式譲渡益に対する税額(第三表の79)を第一表の
「上の26に対する税額又は第三表の79」(27)に記載し、
第一表の「課税される所得金額(9−25)又は第三表」には
何も数字を記入しない。そのあと、第一表で定率減税などの計算を
行った上で最終的な申告税額を計算する。
分離課税でも、提出する申告書で通常の事業所得と一緒にまとめて
税額を計算する。

分離課税という言葉に惑わされて数日間悩みました。
ご教示ください。



何も記入しない。

青色申告の個人事業者です。昨年タンス株を売却し
(一般口座、分離課税)、売却益がありました。
株を売ったのは初めてなので、確定申告
しかたがわかりません。

申告書B第一表、第二表、第三表、計算明細書を出す必要が
あるまではわかったのですが、「株式等の...申告のしかた」は
サラリーマンや年金生活の方向けにかかれていて、肝心の
第一表の書き方がわかりません。次のような考えで
合っているでしょうか?

基本的に税金の計算は第三表で行い、事業で得た所得と
株式譲渡益に対する税額(第三表の79)を第一表の
「上の26に対する税額又は第三表の79」(27)に記載し、
第一表の「課税される所得金額(9−25)又は第三表」には
何も数字を記入しない。そのあと、第一表で定率減税などの計算を
行った上で最終的な申告税額を計算する。
分離課税でも、提出する申告書で通常の事業所得と一緒にまとめて
税額を計算する。

分離課税という言葉に惑わされて数日間悩みました。
ご教示ください。



何も記入しない。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 株式売却益(分離課税)の申告方法

2007/02/18 00:03

moricco

ちょい参加

編集


 こんばんは。

 その理解でokですよ〜。


 こんばんは。

 その理解でokですよ〜。

返信

2. Re: 株式売却益(分離課税)の申告方法

2007/02/20 13:23

sancerre

おはつ

編集

返事が遅くなり申し訳ありません。

ありがとうございました。
これでスッキリしました。

返事が遅くなり申し訳ありません。

ありがとうございました。
これでスッキリしました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています