わからない事があったので教えてください。
Aさんに会社から貸付150,000円を支払いました。
そのうち100,000円は貸付金返済されました。
仕訳
貸付金150,000 現金150,000
現金100,000 貸付金100,000
その後、Aさんが90,000円立替支払しており、
残りの貸付金と相殺処理をして
40,000返金しようと思うのですが
仕訳
(立替支払分発生仕訳)
雑費90,000 未払費用90,000
仕訳
(立替金返金)
未払費用90,000 現金 40,000
貸付金50,000
だとおかしいでしょうか?
あくまで現金90,000を用意して、
立替として支払い、それから貸付金返済と言う仕訳じゃないと
だめでしょうか?
わからない事があったので教えてください。
Aさんに会社から貸付150,000円を支払いました。
そのうち100,000円は貸付金返済されました。
仕訳
貸付金150,000 現金150,000
現金100,000 貸付金100,000
その後、Aさんが90,000円立替支払しており、
残りの貸付金と相殺処理をして
40,000返金しようと思うのですが
仕訳
(立替支払分発生仕訳)
雑費90,000 未払費用90,000
仕訳
(立替金返金)
未払費用90,000 現金 40,000
貸付金50,000
だとおかしいでしょうか?
あくまで現金90,000を用意して、
立替として支払い、それから貸付金返済と言う仕訳じゃないと
だめでしょうか?