自宅の一部を事務所として個人事業をしている免税事業者です。
会計ソフトはやよいの青色申告09を使用しています。
個人のお客様の時は源泉徴収が発生しないので、
請求書をお渡しした日付で請求額そのままを売掛金/売上高として入力し、
入金された日を現金(預金)/売掛金として処理しています。
企業のお客様の場合は源泉徴収が発生するので、
請求書をお渡しした日付で請求額から源泉徴収分を差し引いた額を売掛金/売上高として入力し、
入金された日を現金(預金)/売掛金として処理しています。
しかし、これではおかしい気がしています。
請求額が100,000円、源泉徴収額が9,000円だとすると、
売掛金 100,000/売上高100,000[報酬額]
預金(現金)91,000/売掛金 91,000[受け取り金額]
事業主貸 9,000/売掛金 9,000[源泉徴収額]
だと正しいのではないかと考えています。
21年の会計なので、一度提出している事を考えると今更直すわけにもいかないと思います。
けれどそのままでは21年以降も計算が合わなくなってしまいます。
このような場合、どのように直せば前年度のミスのフォローが出来るのでしょうか。
また、訂正にあたり必要な申告・申請はありますか?
このほかにも間違いがあるため、修正申告をするのが一番だとは思うのですが…。
初心者にもわかりやすい、具体的な手順をお願いしたいです。
拙い質問の仕方で申し訳ありませんが、みなさま御回答どうぞよろしくお願いします!m(__)m
※この分を修正しても、免税事業者からは外れない筈です。
自宅の一部を事務所として個人事業をしている免税事業者です。
会計ソフトはやよいの青色申告09を使用しています。
個人のお客様の時は源泉徴収が発生しないので、
請求書をお渡しした日付で請求額そのままを売掛金/売上高として入力し、
入金された日を現金(預金)/売掛金として処理しています。
企業のお客様の場合は源泉徴収が発生するので、
請求書をお渡しした日付で請求額から源泉徴収分を差し引いた額を売掛金/売上高として入力し、
入金された日を現金(預金)/売掛金として処理しています。
しかし、これではおかしい気がしています。
請求額が100,000円、源泉徴収額が9,000円だとすると、
売掛金 100,000/売上高100,000[報酬額]
預金(現金)91,000/売掛金 91,000[受け取り金額]
事業主貸 9,000/売掛金 9,000[源泉徴収額]
だと正しいのではないかと考えています。
21年の会計なので、一度提出している事を考えると今更直すわけにもいかないと思います。
けれどそのままでは21年以降も計算が合わなくなってしまいます。
このような場合、どのように直せば前年度のミスのフォローが出来るのでしょうか。
また、訂正にあたり必要な申告・申請はありますか?
このほかにも間違いがあるため、修正申告をするのが一番だとは思うのですが…。
初心者にもわかりやすい、具体的な手順をお願いしたいです。
拙い質問の仕方で申し訳ありませんが、みなさま御回答どうぞよろしくお願いします!m(__)m
※この分を修正しても、免税事業者からは外れない筈です。