経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 設備支払手形
2010/07/26 20:57
1.手形支払いということは、割賦購入の各回の支払代金について手形を交付したということです。借入よりも割賦購入の利率のほうが高くなるのが通常です。
2.購入資産価額 2,000,000円 24回支払い総額2,280,000円
とすると
資産 2,000,000 /長期未払金(設備支払手形)2,280,000
長期前払費用 280,000
ということで、この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
1.手形支払いということは、割賦購入の各回の支払代金について手形を交付したということです。借入よりも割賦購入の利率のほうが高くなるのが通常です。
2.購入資産価額 2,000,000円 24回支払い総額2,280,000円
とすると
資産 2,000,000 /長期未払金(設備支払手形)2,280,000
長期前払費用 280,000
ということで、この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
1
2. Re: 設備支払手形
2010/07/28 09:34
毎度ありがとうございます。
>1.・・借入よりも割賦購入の利率のほうが高くなるのが通常です。
これは手形などの手数料があるため、その分借り入れより高くなっているのですか?
>2.この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
正しい仕訳はどうなるのでしょうか。
機械設備を購入した場合、長期前払費用と減価償却の関係はどうなるのでしょうか。
毎度ありがとうございます。
>1.・・借入よりも割賦購入の利率のほうが高くなるのが通常です。
これは手形などの手数料があるため、その分借り入れより高くなっているのですか?
>2.この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
正しい仕訳はどうなるのでしょうか。
機械設備を購入した場合、長期前払費用と減価償却の関係はどうなるのでしょうか。
0
3. Re: 設備支払手形
2010/07/29 19:59
1.通常は銀行からの借入金よりも、リース会社の割賦契約の方が利率が高いでしょう。それが手数料相当額かどうかは知りません。
2.前払費用は利息です。割賦支払では利息相当額を含めて各回均等支払にするのが普通です。支払ごとに前払費用から支払利息に振り替えます。
借入金は元金だけを計上しますから、同じように元金相当額だけを計上する方が正しい処理だと考えます。
資産 2,000,000/長期未払金 2,000,000
支払時に利息を計上します。例えば第1回目の支払時に
長期未払金 72,700 / 預金 95,000
支払利息 22,300
原則として金利計算をするので、支払利息額は支払の初期のほうが大きくなります。
1.通常は銀行からの借入金よりも、リース会社の割賦契約の方が利率が高いでしょう。それが手数料相当額かどうかは知りません。
2.前払費用は利息です。割賦支払では利息相当額を含めて各回均等支払にするのが普通です。支払ごとに前払費用から支払利息に振り替えます。
借入金は元金だけを計上しますから、同じように元金相当額だけを計上する方が正しい処理だと考えます。
資産 2,000,000/長期未払金 2,000,000
支払時に利息を計上します。例えば第1回目の支払時に
長期未払金 72,700 / 預金 95,000
支払利息 22,300
原則として金利計算をするので、支払利息額は支払の初期のほうが大きくなります。
0
4. Re: 設備支払手形
2010/07/30 09:25
だいたいわかってきました。
>2.購入資産価額 2,000,000円 24回支払い総額2,280,000円
とすると
資産 2,000,000 /長期未払金(設備支払手形)2,280,000
長期前払費用 280,000
ということで、この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
ではどうなるのでしょうか。
だいたいわかってきました。
>2.購入資産価額 2,000,000円 24回支払い総額2,280,000円
とすると
資産 2,000,000 /長期未払金(設備支払手形)2,280,000
長期前払費用 280,000
ということで、この仕訳では元本+利息支払予定額を負債として計上しているので、会計的には誤りだと考えます。
ではどうなるのでしょうか。
0
6. Re: 設備支払手形
2010/07/31 09:59
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.