•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

帳簿のつけかたについて

質問 回答受付中

帳簿のつけかたについて

2010/01/14 22:12

aoiro

おはつ

回答数:6

編集

はじめまして!

去年、個人事業主となり今年から、青色申告することになりました。
簿記の知識も何もなく、現金管理もプライベートと一緒にしておりました。

事業用の銀行通帳には、収入が入るのですが、その通帳より
事業用&プライベート用のお金を引き出し、経費も何もかも
私のお財布から出していました。
このお金はとりあえず、事業用現金出納帳に入れ、そこから
事業主貸で、プライベート用のお金を引き出すよにと
アドバイスをいただきました。

水道光熱費やクレジットカード払いも、プライベート用通帳から
引き落とされます。
この場合、どの帳簿にどのように記入すればいいのでしょうか?

また、月をまたいでの支払い(今月使用料は、来月だったり再来月だったりしますよね)
それは、どのように処理すればいいのでしょうか?
年度末も、同じですか?

すみません。まったくの初心者で、専門用語もわからない私です。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

はじめまして!

去年、個人事業主となり今年から、青色申告することになりました。
簿記の知識も何もなく、現金管理もプライベートと一緒にしておりました。

事業用の銀行通帳には、収入が入るのですが、その通帳より
事業用&プライベート用のお金を引き出し、経費も何もかも
私のお財布から出していました。
このお金はとりあえず、事業用現金出納帳に入れ、そこから
事業主貸で、プライベート用のお金を引き出すよにと
アドバイスをいただきました。

水道光熱費やクレジットカード払いも、プライベート用通帳から
引き落とされます。
この場合、どの帳簿にどのように記入すればいいのでしょうか?

また、月をまたいでの支払い(今月使用料は、来月だったり再来月だったりしますよね)
それは、どのように処理すればいいのでしょうか?
年度末も、同じですか?

すみません。まったくの初心者で、専門用語もわからない私です。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 14:03

aoiro

おはつ

編集

何度もありがとうございました。

本来、自分が持ってる言葉の理解に多少の違いがあって
混乱を招いてしまう場合があるのですね。

これから、少しづつ勉強していみたいと思います。
そして、今回のようなことにならないように、
しっかりと、事業用、プライベート用を管理していきます。

ご丁寧なご指導、ありがとうございました。


また、お世話になるかと思いますが、どうぞ、よろしく
お願いいたします。

本当にありがとうございました。

何度もありがとうございました。

本来、自分が持ってる言葉の理解に多少の違いがあって
混乱を招いてしまう場合があるのですね。

これから、少しづつ勉強していみたいと思います。
そして、今回のようなことにならないように、
しっかりと、事業用、プライベート用を管理していきます。

ご丁寧なご指導、ありがとうございました。


また、お世話になるかと思いますが、どうぞ、よろしく
お願いいたします。

本当にありがとうございました。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/14 23:20

ZELDA

神の領域

編集

水道光熱費等がプライベート用の通帳から引き落とされているとの事ですが、その場合は事業の出費をプライベート用から支払ったという事で、以下の様な仕訳になります。

 水道光熱費 ○○円 / 事業主借 ○○円

家事按分(一つの費用を事業用とプライベートに分ける)がある場合は、仕訳毎や年末一括など、やり易い方法で按分しましょう。


月をまたぐ支払の場合は、一旦未払金で計上し、支払った時にその未払金を消す仕訳をします。

請求があった時
 ●●費 △△円 / 未払金 △△円

事業用通帳から引落しがあった時
 未払金 △△円 / 預金 △△円

この方法で記帳しておくと、年末だけ特殊な仕訳を追加したりする必要が無いので、安全かと思います。

水道光熱費等がプライベート用の通帳から引き落とされているとの事ですが、その場合は事業の出費をプライベート用から支払ったという事で、以下の様な仕訳になります。

 水道光熱費 ○○円 / 事業主借 ○○円

家事按分(一つの費用を事業用とプライベートに分ける)がある場合は、仕訳毎や年末一括など、やり易い方法で按分しましょう。


月をまたぐ支払の場合は、一旦未払金で計上し、支払った時にその未払金を消す仕訳をします。

請求があった時
 ●●費 △△円 / 未払金 △△円

事業用通帳から引落しがあった時
 未払金 △△円 / 預金 △△円

この方法で記帳しておくと、年末だけ特殊な仕訳を追加したりする必要が無いので、安全かと思います。

返信

2. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 00:07

aoiro

おはつ

編集

ZELDA様

早速のお返事、ありがとうございます。

とてもよくわかりました。
やっと、事業主貸借のことがなんとなくですが、
わかってきたような気がします。

事業用通帳の取引は、収入が入ることと現金の引き落としのみです。
あとはすべて、プライベート用からとなっております。
ということは、我が家の場合、事業用出費はほとんど、
事業主借になるということですね?

自宅兼事務所(大げさですが・・・)にしていますので、
按分する必要があります。
どうするのが自分がやりやすいか、まだわかりませんが
自分の方法を見つけていきたいと思います。



>月をまたぐ支払の場合は、一旦未払金で計上し、支払った時にそ>の未払金を消す仕訳をします。

>請求があった時
 ●●費 △△円 / 未払金 △△円

>事業用通帳から引落しがあった時
 未払金 △△円 / 預金 △△円


↑こちらの請求があった時の記入はよくわかりました。
しかし、プライベート用の通帳からの引き落としとなりますので、
この未払金を、事業用現金から支払った場合

 未払金 △△円 /  現金 △△円

ということでよろしいのでしょうか?


間違っていましたら、ご面倒かもしれませんが
ご指摘のほど、よろしくお願いいたします。

ZELDA様

早速のお返事、ありがとうございます。

とてもよくわかりました。
やっと、事業主貸借のことがなんとなくですが、
わかってきたような気がします。

事業用通帳の取引は、収入が入ることと現金の引き落としのみです。
あとはすべて、プライベート用からとなっております。
ということは、我が家の場合、事業用出費はほとんど、
事業主借になるということですね?

自宅兼事務所(大げさですが・・・)にしていますので、
按分する必要があります。
どうするのが自分がやりやすいか、まだわかりませんが
自分の方法を見つけていきたいと思います。



>月をまたぐ支払の場合は、一旦未払金で計上し、支払った時にそ>の未払金を消す仕訳をします。

>請求があった時
 ●●費 △△円 / 未払金 △△円

>事業用通帳から引落しがあった時
 未払金 △△円 / 預金 △△円


↑こちらの請求があった時の記入はよくわかりました。
しかし、プライベート用の通帳からの引き落としとなりますので、
この未払金を、事業用現金から支払った場合

 未払金 △△円 /  現金 △△円

ということでよろしいのでしょうか?


間違っていましたら、ご面倒かもしれませんが
ご指摘のほど、よろしくお願いいたします。

返信

3. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 00:43

ZELDA

神の領域

編集

プライベート用の口座から引落しになるのなら、引き落とされた時点で

 未払金 △△円 / 事業主借 △△円

でよろしいのではないでしょうか。(未払金をプライベート用から借りて支払った)
もし、クレジット会社へ事業用現金で振り込むのであれば

 未払金 △△円 / 現金 △△円

になりますが、引落し後又は引き落とし前に、プライベート用口座へ事業用現金を移すだけならば

 事業主貸 △△円 / 現金 △△円

という仕訳になります。
事業用の現金を、プライベート用に貸したという仕訳です。

事業主貸・借の仕訳が多いと記帳も煩雑になりがちですから、事業に関する費用(按分するものも含む)は事業用の口座からの引落しにするか、事業用のクレジットカードを作って、そちらから支払うようにするとスッキリしますよ。

プライベート用の口座から引落しになるのなら、引き落とされた時点で

 未払金 △△円 / 事業主借 △△円

でよろしいのではないでしょうか。(未払金をプライベート用から借りて支払った)
もし、クレジット会社へ事業用現金で振り込むのであれば

 未払金 △△円 / 現金 △△円

になりますが、引落し後又は引き落とし前に、プライベート用口座へ事業用現金を移すだけならば

 事業主貸 △△円 / 現金 △△円

という仕訳になります。
事業用の現金を、プライベート用に貸したという仕訳です。

事業主貸・借の仕訳が多いと記帳も煩雑になりがちですから、事業に関する費用(按分するものも含む)は事業用の口座からの引落しにするか、事業用のクレジットカードを作って、そちらから支払うようにするとスッキリしますよ。

返信

4. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 11:40

aoiro

おはつ

編集

たびたび ありがとうございます。

頭がこんがらがってきてしまいました。


たとえば

電気代9月分が10,000円でした。
プライベートとの按分が、50%としますと
事業用の支払い額は、5,000円となりますよね?

この検針日が、9月30日(関係ないかもしれませんが)
この使用料の銀行引き落としが、10月6日で
10,000円がプライベート通帳から引き落とされました。

この時、

9/30 未払金  △△円   事業主借  △△円

となりますか?


また、10/6に引き落とされた後で、
プライベート側に電気代5,000円を事業用現金で支払った場合


10/6 事業主貸 △△円    現金 △△円

となるのでしょうか?


プライベートに借金していたお金を返済しても、
事業主貸となるのでしょうか?


とんちんかんな質問かも知れませんが、教えていただけないでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いいたします。

たびたび ありがとうございます。

頭がこんがらがってきてしまいました。


たとえば

電気代9月分が10,000円でした。
プライベートとの按分が、50%としますと
事業用の支払い額は、5,000円となりますよね?

この検針日が、9月30日(関係ないかもしれませんが)
この使用料の銀行引き落としが、10月6日で
10,000円がプライベート通帳から引き落とされました。

この時、

9/30 未払金  △△円   事業主借  △△円

となりますか?


また、10/6に引き落とされた後で、
プライベート側に電気代5,000円を事業用現金で支払った場合


10/6 事業主貸 △△円    現金 △△円

となるのでしょうか?


プライベートに借金していたお金を返済しても、
事業主貸となるのでしょうか?


とんちんかんな質問かも知れませんが、教えていただけないでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いいたします。

返信

5. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 12:21

ZELDA

神の領域

編集

「貸」「借」の文字があるので、借りたものを返すのにまた貸しって変じゃないの?と思われるのも当然ですが・・・。

・事業主借
プライベートなお金を事業用に使った金額を集計する為の科目

・事業主貸
事業用のお金をプライベートな事に使った金額を集計する為の科目

くらいのつもりで考えてください。
借りたから返すと考えると混乱するかもしれません。

事業主借・事業主貸はそれぞれ増えていくだけで、期中に減算は基本的にしません。
決算時に1年分の貸・借を清算しますので、それまでは加算され続ける訳です。


9月の電気代10,000円(按分率50%)の場合ですと・・・

請求が来た時点で
 水道光熱費 10,000円 / 未払金 10,000円

プライベートな口座から支払った時に
(プライベートなお金を事業用に使った仕訳)
 未払金 10,000円 / 事業主借 10,000円

更に家事按分をするのであれば、以下の仕訳が加わります。
(一旦全額を経費としたが、その内の50%はプライベートな使用なので、その分の光熱費を減らしてプライベート分を集計する仕訳)
 事業主貸 5,000円 / 水道熱費 5,000円

これで一連の仕訳は終了です。
それぞれ、「プライベートなお金で支払った分」と「プライベートに使った分」が集計されるわけです。

後日、5,000円を返金しても、実は事業用のお金がプライベートな口座へ移動しただけですから
 事業主貸 5,000円 / 現金 5,000円

となります。
いかがでしょうか。

「貸」「借」の文字があるので、借りたものを返すのにまた貸しって変じゃないの?と思われるのも当然ですが・・・。

事業主借
プライベートなお金を事業用に使った金額を集計する為の科目

事業主貸
事業用のお金をプライベートな事に使った金額を集計する為の科目

くらいのつもりで考えてください。
借りたから返すと考えると混乱するかもしれません。

事業主借・事業主貸はそれぞれ増えていくだけで、期中に減算は基本的にしません。
決算時に1年分の貸・借を清算しますので、それまでは加算され続ける訳です。


9月の電気代10,000円(按分率50%)の場合ですと・・・

請求が来た時点で
 水道光熱費 10,000円 / 未払金 10,000円

プライベートな口座から支払った時に
(プライベートなお金を事業用に使った仕訳
 未払金 10,000円 / 事業主借 10,000円

更に家事按分をするのであれば、以下の仕訳が加わります。
(一旦全額を経費としたが、その内の50%はプライベートな使用なので、その分の光熱費を減らしてプライベート分を集計する仕訳
 事業主貸 5,000円 / 水道熱費 5,000円

これで一連の仕訳は終了です。
それぞれ、「プライベートなお金で支払った分」と「プライベートに使った分」が集計されるわけです。

後日、5,000円を返金しても、実は事業用のお金がプライベートな口座へ移動しただけですから
 事業主貸 5,000円 / 現金 5,000円

となります。
いかがでしょうか。

返信

6. Re: 帳簿のつけかたについて

2010/01/15 14:03

aoiro

おはつ

編集

何度もありがとうございました。

本来、自分が持ってる言葉の理解に多少の違いがあって
混乱を招いてしまう場合があるのですね。

これから、少しづつ勉強していみたいと思います。
そして、今回のようなことにならないように、
しっかりと、事業用、プライベート用を管理していきます。

ご丁寧なご指導、ありがとうございました。


また、お世話になるかと思いますが、どうぞ、よろしく
お願いいたします。

本当にありがとうございました。

何度もありがとうございました。

本来、自分が持ってる言葉の理解に多少の違いがあって
混乱を招いてしまう場合があるのですね。

これから、少しづつ勉強していみたいと思います。
そして、今回のようなことにならないように、
しっかりと、事業用、プライベート用を管理していきます。

ご丁寧なご指導、ありがとうございました。


また、お世話になるかと思いますが、どうぞ、よろしく
お願いいたします。

本当にありがとうございました。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています