•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

質問 回答受付中

新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 13:43

fwpfb

おはつ

回答数:14

編集

はじめて投稿させていただきます。

来年度より適用される新しいリース会計においてはファイナンスリースについて売買取引に準じた処理を行わなければならないとのことで、会計基準や適用指針を読んでみたもののさっぱり分からず困りに困って投稿させていただいた次第なのですが、

リース料総額60,000千円
リース資産計上額48,000千円
利息相当額12,000千円(但し契約書等に利息とは明示されていない)

例えば上記のケースだとリース料総額全額が課税対象となるのではないかと思うのですが、その消費税について契約開始時に計上する場合、

リース資産48,000/リース負債50,400
仮払消費税 2,400

と、ここまでは分かるのですが、将来支払う予定の利息相当額12,000千円についての処理の仕方が分かりません。
適用指針等の説例を見ても利息相当額については毎回リース料支払時に費用計上するとだけしか書いておらず、でも消費税分についてだけは契約開始時点で計上しなければならないのだとすれば

リース資産48,000/リース負債51,000
仮払消費税 2,400
仮払消費税 600

とでもすればいいのかな?と思ったり、或いは何らかの固定資産科目を借方に建てて、

(取得時)
リース資産48,000/リース負債63,000
仮払消費税 2,400
資産科目 12,000
仮払消費税 600

(支払時)
支払利息 ×××/現預金×××
リース負債×××/資産科目×××

支払時には支払い仕訳に加えて振替仕訳を起こせば良いのかなと思ったりしたのですが、果たしてどのようにするのが適切なのでしょうか?

また上記で例示した仕訳においては貸方の固定負債科目を全部「リース債務」で受けているのですが、利息相当額や消費税に対する負債科目は別なものを使った方がよろしいのでしょうか?
長々とすみませんがどなたかお教えいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

はじめて投稿させていただきます。

来年度より適用される新しいリース会計においてはファイナンスリースについて売買取引に準じた処理を行わなければならないとのことで、会計基準や適用指針を読んでみたもののさっぱり分からず困りに困って投稿させていただいた次第なのですが、

リース料総額60,000千円
リース資産計上額48,000千円
利息相当額12,000千円(但し契約書等に利息とは明示されていない)

例えば上記のケースだとリース料総額全額が課税対象となるのではないかと思うのですが、その消費税について契約開始時に計上する場合、

リース資産48,000/リース負債50,400
仮払消費税 2,400

と、ここまでは分かるのですが、将来支払う予定の利息相当額12,000千円についての処理の仕方が分かりません。
適用指針等の説例を見ても利息相当額については毎回リース料支払時に費用計上するとだけしか書いておらず、でも消費税分についてだけは契約開始時点で計上しなければならないのだとすれば

リース資産48,000/リース負債51,000
仮払消費税 2,400
仮払消費税 600

とでもすればいいのかな?と思ったり、或いは何らかの固定資産科目を借方に建てて、

(取得時)
リース資産48,000/リース負債63,000
仮払消費税 2,400
資産科目 12,000
仮払消費税 600

(支払時)
支払利息 ×××/現預金×××
リース負債×××/資産科目×××

支払時には支払い仕訳に加えて振替仕訳を起こせば良いのかなと思ったりしたのですが、果たしてどのようにするのが適切なのでしょうか?

また上記で例示した仕訳においては貸方の固定負債科目を全部「リース債務」で受けているのですが、利息相当額や消費税に対する負債科目は別なものを使った方がよろしいのでしょうか?
長々とすみませんがどなたかお教えいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 15:38

fwpfb

おはつ

編集

>yukim729さま
あぁ。。言葉足らずで大変申し訳ありません!リース料総額60,000千円=税抜金額という前提で質問させていただいておりましたです・・

なにぶん経理初心者なもので、今回のリース会計関連の話だと例えば「何で支払利息で処理するのに消費税かかるの?」とかいろいろと疑問は尽きません・・みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

>yukim729さま
あぁ。。言葉足らずで大変申し訳ありません!リース料総額60,000千円=税抜金額という前提で質問させていただいておりましたです・・

なにぶん経理初心者なもので、今回のリース会計関連の話だと例えば「何で支払利息で処理するのに消費税かかるの?」とかいろいろと疑問は尽きません・・みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜14件 (全14件)
| 1 |

1. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 13:59

takapon

すごい常連さん

編集

契約書に利息が明確になって今ない場合は全部課税取引でいいって話だから単純に
リース資産48,000 / リース債務51,000
消費税   3,000

でいいんじゃないでしょうか。

重要性が乏しければ利息部分を抜かなくていいって規定もありますからもし該当するならそれ適用しちゃったほうが簡単だと思います。
そしたら
リース資産60,000 /リース債務63,000
消費税   3,000

で済みますもん。


契約書に利息が明確になって今ない場合は全部課税取引でいいって話だから単純に
リース資産48,000 / リース債務51,000
消費税   3,000

でいいんじゃないでしょうか。

重要性が乏しければ利息部分を抜かなくていいって規定もありますからもし該当するならそれ適用しちゃったほうが簡単だと思います。
そしたら
リース資産60,000 /リース債務63,000
消費税   3,000

で済みますもん。


返信

2. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 14:28

fwpfb

おはつ

編集

>takaponさま
早速ご返答いただきましてありがとうございます!
支払時に1取引2仕訳などというややこしい方法でやっていくよりかは、消費税だけを全額上げてしまう方がずっと簡便でいいなぁとは思っていたので、そっちの方法を支持してくださって非常に心強く思います!

後述されているのは、
「簡便処理を行おうとするリース資産における未経過リース料/(同未経過リース料+有形無形固定資産残高)<10%」というやつですかね!

ウチの平時のリース使用状況からすれば、間違いなくこの条件を満たすはずなんですが、なぜか来年度に限ってかなりの高額物件でリースを組むことになりまして、少なくとも来年度末時点でも10%以上となってしまいそうなのです。
1件でも原則処理をすればその分は分母と分子から除外することができて10%未満条件を満たすことができるのですが、そういうことを自分のところの都合で勝手にやっていいのかも分からず、とりあえずは大人しく全部原則処理していこうとは思っているのですが、何はともあれありがとうございました。

>takaponさま
早速ご返答いただきましてありがとうございます!
支払時に1取引2仕訳などというややこしい方法でやっていくよりかは、消費税だけを全額上げてしまう方がずっと簡便でいいなぁとは思っていたので、そっちの方法を支持してくださって非常に心強く思います!

後述されているのは、
「簡便処理を行おうとするリース資産における未経過リース料/(同未経過リース料+有形無形固定資産残高)<10%」というやつですかね!

ウチの平時のリース使用状況からすれば、間違いなくこの条件を満たすはずなんですが、なぜか来年度に限ってかなりの高額物件でリースを組むことになりまして、少なくとも来年度末時点でも10%以上となってしまいそうなのです。
1件でも原則処理をすればその分は分母と分子から除外することができて10%未満条件を満たすことができるのですが、そういうことを自分のところの都合で勝手にやっていいのかも分からず、とりあえずは大人しく全部原則処理していこうとは思っているのですが、何はともあれありがとうございました。

返信

3. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 15:19

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

「リース料総額60,000千円」と言うのは税抜き金額なんでしょうか?
つまりリース業者に実際払う金額は63,000千円でしょうか?
もし税込金額なら計算が違ってくるように思います。
文脈から当然読み取るべき前提でしたらば申し訳ありません。

リース料総額60,000千円」と言うのは税抜き金額なんでしょうか?
つまりリース業者に実際払う金額は63,000千円でしょうか?
もし税込金額なら計算が違ってくるように思います。
文脈から当然読み取るべき前提でしたらば申し訳ありません。

返信

4. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 15:38

fwpfb

おはつ

編集

>yukim729さま
あぁ。。言葉足らずで大変申し訳ありません!リース料総額60,000千円=税抜金額という前提で質問させていただいておりましたです・・

なにぶん経理初心者なもので、今回のリース会計関連の話だと例えば「何で支払利息で処理するのに消費税かかるの?」とかいろいろと疑問は尽きません・・みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

>yukim729さま
あぁ。。言葉足らずで大変申し訳ありません!リース料総額60,000千円=税抜金額という前提で質問させていただいておりましたです・・

なにぶん経理初心者なもので、今回のリース会計関連の話だと例えば「何で支払利息で処理するのに消費税かかるの?」とかいろいろと疑問は尽きません・・みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

返信

5. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 15:43

DISKY

すごい常連さん

編集

ふと気になったのですが、利息に消費税はかかるんでしょうか?

ふと気になったのですが、利息に消費税はかかるんでしょうか?

返信

6. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 16:01

fwpfb

おはつ

編集

>DISKYさま
利息に消費税?の件ですが、申し訳ありません、かかるかどうかは私自身いまだ定かではありません。
ただネットでいろいろ見ていて、
「契約において利息相当金額等が明示されているか否か」
がポイントで、明示されていればもちろん非課税扱いとして良いが、明示されていないのならばたとえ自ら利息相当分を算出してそのとおり経理処理したからといって非課税として取り扱われないだろう、というような記述に何件か行き当たったものですから、そうなのかなぁと思っている次第なのです。

>DISKYさま
利息に消費税?の件ですが、申し訳ありません、かかるかどうかは私自身いまだ定かではありません。
ただネットでいろいろ見ていて、
「契約において利息相当金額等が明示されているか否か」
がポイントで、明示されていればもちろん非課税扱いとして良いが、明示されていないのならばたとえ自ら利息相当分を算出してそのとおり経理処理したからといって非課税として取り扱われないだろう、というような記述に何件か行き当たったものですから、そうなのかなぁと思っている次第なのです。

返信

7. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 16:05

takapon

すごい常連さん

編集

消費税で非課税となるのは契約書で明示されてる場合になります。だから、会計上利息相当額って処理したとしてもそれと消費税法で非課税となる利息は別物ってことになります。

実際問題、契約書で利息12,000円ってなってたとしても見積購入価額と現在価値って計算したら利息相当額は12,000じゃなくなる可能性もあるわけで、結局会計と税務でずれて来ちゃうなんともいやらしい話になりますね。

消費税で非課税となるのは契約書で明示されてる場合になります。だから、会計上利息相当額って処理したとしてもそれと消費税法で非課税となる利息は別物ってことになります。

実際問題、契約書で利息12,000円ってなってたとしても見積購入価額と現在価値って計算したら利息相当額は12,000じゃなくなる可能性もあるわけで、結局会計と税務でずれて来ちゃうなんともいやらしい話になりますね。

返信

8. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 16:10

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

>言葉足らずで大変申し訳ありません

私こそ読解力不足で申し訳ありません。
お邪魔しました。

>言葉足らずで大変申し訳ありません

私こそ読解力不足で申し訳ありません。
お邪魔しました。

返信

9. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 16:36

fwpfb

おはつ

編集

>yukim729さま
なにぶん初心者なものでご迷惑をおかけすると思いますが、これからもご助言ください!

>takaponさま
貸手側からあらゆる情報がつまびらかにされれば処理が楽なのに・・と思っていたのですが、確かにおっしゃるように明示されている利息額とリース料総額からリース資産額(見積金額か現在価値の少ない方)を差し引いて算出する利息相当額が異なったりする場合、かえってややこしくなるのですね・・
貸手側からリース物件の購入価額も明示されていてかつ借手の見積購入金額とイコールであれば、一番スムーズなんでしょうかね・・そんなことが実際どれくらいあるのか分からないのですが・・

>yukim729さま
なにぶん初心者なものでご迷惑をおかけすると思いますが、これからもご助言ください!

>takaponさま
貸手側からあらゆる情報がつまびらかにされれば処理が楽なのに・・と思っていたのですが、確かにおっしゃるように明示されている利息額とリース料総額からリース資産額(見積金額か現在価値の少ない方)を差し引いて算出する利息相当額が異なったりする場合、かえってややこしくなるのですね・・
貸手側からリース物件の購入価額も明示されていてかつ借手の見積購入金額とイコールであれば、一番スムーズなんでしょうかね・・そんなことが実際どれくらいあるのか分からないのですが・・

返信

10. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 17:03

takapon

すごい常連さん

編集

300万円以下のリースを賃貸借処理したとしても消費税は売買処理として一括計上する以上どう転んでもめんどくさい気がします。

300万円以下も全部資産計上するってやると会計と消費税がずれないで一番管理しやすいかもしれませんね。

300万円以下のリースを賃貸借処理したとしても消費税は売買処理として一括計上する以上どう転んでもめんどくさい気がします。

300万円以下も全部資産計上するってやると会計と消費税がずれないで一番管理しやすいかもしれませんね。

返信

11. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/17 18:43

fwpfb

おはつ

編集

>takoponさま
少額物件でも侮るなかれ、ということですか・・
大変参考になりました。勉強になります!

>takoponさま
少額物件でも侮るなかれ、ということですか・・
大変参考になりました。勉強になります!

返信

12. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2008/03/18 09:11

DISKY

すごい常連さん

編集

なるほど、契約書で明記されていることが必要となるわけですね。
利息にも消費税がかかるというよりは、結果的に消費税を含んでしまう、といったニュアンスでしょうか。

しかし知れば知るほど難儀ですね、消費税って(^^;
横レス失礼しました。

なるほど、契約書で明記されていることが必要となるわけですね。
利息にも消費税がかかるというよりは、結果的に消費税を含んでしまう、といったニュアンスでしょうか。

しかし知れば知るほど難儀ですね、消費税って(^^;
横レス失礼しました。

返信

13. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2009/03/26 13:21

あおとら

おはつ

編集

すみません。
ちょっと手違いがあったので、削除しました

すみません。
ちょっと手違いがあったので、削除しました

返信

14. Re: 新リース会計基準下でのFL物件取得時仕訳について

2009/04/04 11:09

hirunosannpo

常連さん

編集

新リース会計において賃貸処理をしたならば、消費税も支払時に控除できる規定もあります。

新リース会計において賃貸処理をしたならば、消費税も支払時に控除できる規定もあります。

返信

1件〜14件 (全14件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています