•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

通帳での入出金はすべて預金取引?

質問 回答受付中

通帳での入出金はすべて預金取引?

2007/12/28 20:41

makimac

おはつ

回答数:3

編集

はじめまして。makimacと言いますm(_ _)m

今年より姉がソフトウェア開発で起業した株式会社(従業員姉1名)の経理をすることになった、超初心者経理担当者です。

弥生会計スタンダード07を使って、通帳に記載されている取引
を仕訳をしているのですが「クライアントさんからの入金が
銀行にあった」ということを記入したいと思い「預金取引」から「売掛金の回収」等を選んでみたりしているのですが、
貸方・借方のバランスを見ても合っていないような気がします…

試行錯誤をしながら、すべて現金取引にして「売上金」などに
してみたら、貸方・借方のバランスが合っているように感じた
のですが、通帳に入金があったからと言って「預金取引」にする
と言う考え方が間違っているのでしょうか?:-(

超初歩的な質問で申し訳ありません。
アドバイスやヒントを頂けると嬉しいです。

また、こういう書籍で勉強しなさい!というアドバイスがございましたら、是非ご紹介下さいm(_ _)m

はじめまして。makimacと言いますm(_ _)m

今年より姉がソフトウェア開発で起業した株式会社(従業員姉1名)の経理をすることになった、超初心者経理担当者です。

弥生会計スタンダード07を使って、通帳に記載されている取引
仕訳をしているのですが「クライアントさんからの入金が
銀行にあった」ということを記入したいと思い「預金取引」から「売掛金の回収」等を選んでみたりしているのですが、
貸方・借方のバランスを見ても合っていないような気がします…

試行錯誤をしながら、すべて現金取引にして「売上金」などに
してみたら、貸方・借方のバランスが合っているように感じた
のですが、通帳に入金があったからと言って「預金取引」にする
と言う考え方が間違っているのでしょうか?:-(

超初歩的な質問で申し訳ありません。
アドバイスやヒントを頂けると嬉しいです。

また、こういう書籍で勉強しなさい!というアドバイスがございましたら、是非ご紹介下さいm(_ _)m

この質問に回答
回答

Re: 通帳での入出金はすべて預金取引?

2007/12/29 01:28

makimac

おはつ

編集

erimariさん、早速のお返事ありがとうございます!

> との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

スミマセン、すべてに自信が無いため、どれも確信を持てない感じでした。

erimariさんのご回答を元に、もう一度見直してみます!

詳しくご説明いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いします。

erimariさん、早速のお返事ありがとうございます!

> との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

スミマセン、すべてに自信が無いため、どれも確信を持てない感じでした。

erimariさんのご回答を元に、もう一度見直してみます!

詳しくご説明いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いします。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 通帳での入出金はすべて預金取引?

2007/12/28 21:25

erimari

常連さん

編集

makimac さん、はじめまして。

>貸方・借方のバランスを見ても合っていないような気がします…

との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

預金○○○円/売掛金○○○円
で、問題ないと思います。

これを
現金○○○円/売掛金○○○円
とした時は、やはり手持ちの現金がその金額分増えていないと
経理処理としては、問題があると思います。

また、現金が増えるのも、預金が増えるのも
資産が増えることには代わりが無いですし、
実際預金が増えた時にはそのように処理をしないと、
預金残高と帳面との金額が変わってくるので問題です。

実際に行われている取引に則した処理を行うのが経理の原則だと思います。

makimac さん、はじめまして。

>貸方・借方のバランスを見ても合っていないような気がします…

との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

預金○○○円/売掛金○○○円
で、問題ないと思います。

これを
現金○○○円/売掛金○○○円
とした時は、やはり手持ちの現金がその金額分増えていないと
経理処理としては、問題があると思います。

また、現金が増えるのも、預金が増えるのも
資産が増えることには代わりが無いですし、
実際預金が増えた時にはそのように処理をしないと、
預金残高と帳面との金額が変わってくるので問題です。

実際に行われている取引に則した処理を行うのが経理の原則だと思います。

返信

2. Re: 通帳での入出金はすべて預金取引?

2007/12/29 01:28

makimac

おはつ

編集

erimariさん、早速のお返事ありがとうございます!

> との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

スミマセン、すべてに自信が無いため、どれも確信を持てない感じでした。

erimariさんのご回答を元に、もう一度見直してみます!

詳しくご説明いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いします。

erimariさん、早速のお返事ありがとうございます!

> との事ですが、何がそう感じさせるのでしょうか?

スミマセン、すべてに自信が無いため、どれも確信を持てない感じでした。

erimariさんのご回答を元に、もう一度見直してみます!

詳しくご説明いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いします。

返信

3. Re: 通帳での入出金はすべて預金取引?

2007/12/29 10:26

nova

すごい常連さん

編集

こんにちは。

>すべて現金取引にして「売上金」などに
してみたら、貸方・借方のバランスが合っているように感じた

ということは、最初の売上計上の際の仕訳がポイントじゃないでしょうかね。

売上と同時に現金が回収される場合=現金売上などと言いますが、
その場合には 現金/売上 で結構ですね。
代金と引き換えですから、売上から代金回収までに時間を要しませんので。
(尚、会社さんによってはその場合でも下記の売掛金に振替処理することもありますが)

ところが売上から代金回収までに時間差がある場合には、
昔風に言えば「ツケ」が生じます。
その際には 売掛金(=ツケ) / 売上 という仕訳を発生させます。
損益的には売上を計上しました。
でも代金はまだもらっていません。 ということを表現する仕訳です。

そして後日、その代金が振り込まれてきた場合には
預金 / 売掛金 となり、「ツケ」が消える訳ですね。

またその際に振込料が差引かれた場合には

預金
支払手数料(又は雑費 / 売掛金 という2段仕訳になります。

最初の売上計上の仕訳をもう一度お調べになってみて下さい。


こんにちは。

>すべて現金取引にして「売上金」などに
してみたら、貸方・借方のバランスが合っているように感じた

ということは、最初の売上計上の際の仕訳がポイントじゃないでしょうかね。

売上と同時に現金が回収される場合=現金売上などと言いますが、
その場合には 現金/売上 で結構ですね。
代金と引き換えですから、売上から代金回収までに時間を要しませんので。
(尚、会社さんによってはその場合でも下記の売掛金に振替処理することもありますが)

ところが売上から代金回収までに時間差がある場合には、
昔風に言えば「ツケ」が生じます。
その際には 売掛金(=ツケ) / 売上 という仕訳を発生させます。
損益的には売上を計上しました。
でも代金はまだもらっていません。 ということを表現する仕訳です。

そして後日、その代金が振り込まれてきた場合には
預金 / 売掛金 となり、「ツケ」が消える訳ですね。

またその際に振込料が差引かれた場合には

預金
支払手数料(又は雑費 / 売掛金 という2段仕訳になります。

最初の売上計上の仕訳をもう一度お調べになってみて下さい。


返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています