•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

勘定科目がわかりません

質問 回答受付中

勘定科目がわかりません

2007/10/09 13:40

ecology

積極参加

回答数:2

編集

特許持分譲渡という摘要の請求書、またある協会に企業情報や製品情報を登録することになりその登録料、  この二件の科目は何にあたるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

特許持分譲渡という摘要の請求書、またある協会に企業情報や製品情報を登録することになりその登録料、  この二件の科目は何にあたるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 勘定科目がわかりません

2007/10/09 14:47

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

「特許持分譲渡という摘要の請求書」というのが特許持分の取得対価を意味するのであれば「無形固定資産(特許持分)」、「登録料」は「支払手数料」でどうですか?

「特許持分譲渡という摘要の請求書」というのが特許持分の取得対価を意味するのであれば「無形固定資産(特許持分)」、「登録料」は「支払手数料」でどうですか?

返信

2. Re: 勘定科目がわかりません

2007/10/10 10:36

ecology

積極参加

編集

dasrecht様
ありがとうございました。

dasrecht様
ありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています