•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

リース物件の廃棄

質問 回答受付中

リース物件の廃棄

2007/06/25 13:59

おはつ

回答数:12

編集

補足する

はじめまして!いつも参考にさせていただいております。
で、早速ですが仕訳がわかりません。
リースしていたコピー複合機を廃棄処分しました。
その仕訳はどうすればよいですか?。
またリース期間は、7月まで残っていますが、廃棄処分後のリース料は今まで通り「リース料」でよろしいでしょうか?。

超初心者で前任者が病気退職なのでわかりません。どなたかよろしくお願いします。

はじめまして!いつも参考にさせていただいております。
で、早速ですが仕訳がわかりません。
リースしていたコピー複合機を廃棄処分しました。
その仕訳はどうすればよいですか?。
またリース期間は、7月まで残っていますが、廃棄処分後のリース料は今まで通り「リース料」でよろしいでしょうか?。

超初心者で前任者が病気退職なのでわかりません。どなたかよろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: リース物件の廃棄

2007/08/01 09:06

rupin

ちょい参加

編集

>desrechtさん
>DISKYさん

回答ありがとうございました。
上の方の書き込みを読み落としていました。
恥ずかしいばかりです。
お騒がせ致しました。

>desrechtさん
>DISKYさん

回答ありがとうございました。
上の方の書き込みを読み落としていました。
恥ずかしいばかりです。
お騒がせ致しました。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜12件 (全12件)
| 1 |

1. Re: リース物件の廃棄

2007/06/25 14:48

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

確かリース物件の所有権は、リース会社にあったと思うんですけど、それを廃棄処分というのが解せません。
中途解約したということでしょうか?

確かリース物件の所有権は、リース会社にあったと思うんですけど、それを廃棄処分というのが解せません。
中途解約したということでしょうか?

返信

2. Re: リース物件の廃棄

2007/06/25 18:27

カミリ

すごい常連さん

編集

dasrechtさんの仰るとおり所有権はリース会社にありますが・・・
勝手に廃棄処分やったら損害賠償ぐらいの問題かと・・

dasrechtさんの仰るとおり所有権はリース会社にありますが・・・
勝手に廃棄処分やったら損害賠償ぐらいの問題かと・・

返信

3. Re: リース物件の廃棄

2007/06/25 22:07

rjt264

積極参加

編集

リースの所有権はリース会社であります。
リース物件が不要になった場合、中途解約できませんので、
どうしてもと言う場合は、違約金として、残リース期間の
リース料を支払うことになります。

別次元で廃棄してしまったということですが、
リース会社との調整事項になろうかと思います。

リースの所有権はリース会社であります。
リース物件が不要になった場合、中途解約できませんので、
どうしてもと言う場合は、違約金として、残リース期間の
リース料を支払うことになります。

別次元で廃棄してしまったということですが、
リース会社との調整事項になろうかと思います。

返信

4. Re: リース物件の廃棄

2007/06/26 10:14

おはつ

編集

説明不足ですみませんでした。
リースしていたコピー機(満了後は当社償却)がリース契約満了時に不要になったので引き取ってもらったんですね。

わからなかったのは、リース会社からの利用明細にある
「廃棄料」の仕訳でした。

初歩的用語も知らないので混乱させてすみません。

説明不足ですみませんでした。
リースしていたコピー機(満了後は当社償却)がリース契約満了時に不要になったので引き取ってもらったんですね。

わからなかったのは、リース会社からの利用明細にある
「廃棄料」の仕訳でした。

初歩的用語も知らないので混乱させてすみません。

返信

5. Re: リース物件の廃棄

2007/06/26 11:22

kat

おはつ

編集

雑費あたりでいいと思います。

雑費あたりでいいと思います。

返信

6. Re: リース物件の廃棄

2007/06/26 14:27

DISKY

すごい常連さん

編集

気になるのでひとつだけ。
ファイナンス・リースには所有権移転と所有権移転外の取引があります。所有権移転型ファイナンス・リースの場合であれば当該資産を分割購入したものとして処理が行われますから、廃棄除去も特に問題にはならないと思います。(途中で廃棄した後でもリース料は支払わなければならないでしょうが)
しかし皆さん口をそろえて「所有権はリース会社にある」とおっしゃっているのが気になります。
一番最初の書き込みからは所有権移転の取引であるのか、所有権移転外の取引であるのか判断つかないように思いますが・・・。

# ただまぁ現実的には所有権移転外の取引がほとんどであろうとは思いますが。


後の書き込みからは所有権移転型であるような書き込みもあります(「満期後は当社償却」部分)ので、除去に関しては問題ないと思います。
除去についてかかった費用については雑費でもいいでしょうし、固定資産除去損といった勘定でもいいと思います。
自社において過去、同じような事例があればそのときの処理にあわせるのがベストだと思います。

気になるのでひとつだけ。
ファイナンス・リースには所有権移転と所有権移転外の取引があります。所有権移転型ファイナンス・リースの場合であれば当該資産を分割購入したものとして処理が行われますから、廃棄除去も特に問題にはならないと思います。(途中で廃棄した後でもリース料は支払わなければならないでしょうが)
しかし皆さん口をそろえて「所有権はリース会社にある」とおっしゃっているのが気になります。
一番最初の書き込みからは所有権移転の取引であるのか、所有権移転外の取引であるのか判断つかないように思いますが・・・。

# ただまぁ現実的には所有権移転外の取引がほとんどであろうとは思いますが。


後の書き込みからは所有権移転型であるような書き込みもあります(「満期後は当社償却」部分)ので、除去に関しては問題ないと思います。
除去についてかかった費用については雑費でもいいでしょうし、固定資産除去損といった勘定でもいいと思います。
自社において過去、同じような事例があればそのときの処理にあわせるのがベストだと思います。

返信

7. Re: リース物件の廃棄

2007/06/27 08:23

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

>ファイナンス・リースには所有権移転と
>所有権移転外の取引があります。

># ただまぁ現実的には所有権移転外の取引が
>ほとんどであろうとは思いますが。


そうなんですか・・・・。
それは全然知らなかった。
非常に勉強になりました。

今度機会があったら、さっそく仕事でひとにリースの説明をするときに使わせてもらいます。
(^^♪


まあ、いずれにせよ、今回の件に関しては、リース契約満了により引き取ってもらった場合の廃棄料の処理の話なので、すでに他の方がかかれているように、「雑費」とか「支払手数料」とか「修繕費(修理はしていませんが、物品の廃棄料についてもこの科目とする会社もある。)」とか、適当な費用科目にすればよろしいかと思います。

>ファイナンス・リースには所有権移転と
>所有権移転外の取引があります。

># ただまぁ現実的には所有権移転外の取引
>ほとんどであろうとは思いますが。


そうなんですか・・・・。
それは全然知らなかった。
非常に勉強になりました。

今度機会があったら、さっそく仕事でひとにリースの説明をするときに使わせてもらいます。
(^^♪


まあ、いずれにせよ、今回の件に関しては、リース契約満了により引き取ってもらった場合の廃棄料の処理の話なので、すでに他の方がかかれているように、「雑費」とか「支払手数料」とか「修繕費(修理はしていませんが、物品の廃棄料についてもこの科目とする会社もある。)」とか、適当な費用科目にすればよろしいかと思います。

返信

8. Re: リース物件の廃棄

2007/07/26 17:41

おはつ

編集

そうなんですね〜。
みなさま本当にありがとうございました〜!。
勉強になりました。

そうなんですね〜。
みなさま本当にありがとうございました〜!。
勉強になりました。

返信

9. Re: リース物件の廃棄

2007/07/27 15:20

rupin

ちょい参加

編集

すみません。気になるので質問させてください。
とっくに閉じているのに・・・

皆さんがおっしゃるように リース機器って リース会社に所有権があるはずなのに、 それを廃棄する費用?(廃棄料)請求されるんですか? それってリース会社の負担じゃないんですか?

リース料自体に 保険やら償却費やら含めた上で算出されたリース料をユーザー側は支払っていてって感じだとおもっていましたが・・・

契約に盛り込まれているんですかね・・・
どなたか 回答お願いいたします。

 

すみません。気になるので質問させてください。
とっくに閉じているのに・・・

皆さんがおっしゃるように リース機器って リース会社に所有権があるはずなのに、 それを廃棄する費用?(廃棄料)請求されるんですか? それってリース会社の負担じゃないんですか?

リース料自体に 保険やら償却費やら含めた上で算出されたリース料をユーザー側は支払っていてって感じだとおもっていましたが・・・

契約に盛り込まれているんですかね・・・
どなたか 回答お願いいたします。

 

返信

10. Re: リース物件の廃棄

2007/07/27 16:17

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

この契約は「満了後は当社償却」だとおっしゃってるので、本来は満了後もしばらく使い、その後自社の責任で廃棄、と言う予定だったのではないでしょうか?
リース自体とは切り離して、廃棄を依頼したその料金と言うことだと思います。

この契約は「満了後は当社償却」だとおっしゃってるので、本来は満了後もしばらく使い、その後自社の責任で廃棄、と言う予定だったのではないでしょうか?
リース自体とは切り離して、廃棄を依頼したその料金と言うことだと思います。

返信

11. Re: リース物件の廃棄

2007/07/27 17:13

DISKY

すごい常連さん

編集

前の私のレスを見てもらえば分かると思いますが、リースには本来所有権がユーザーに移転する契約と、移転しない契約があります。

所有権が移転する契約の場合(つまりリース期間終了後もその資産がユーザーの元に残る場合)は、その資産の対価を分割で支払う形で購入したものと考えますからリース資産も固定資産に計上しなければなりません。

所有権が移転しない契約の場合も原則は上記と同じように会計処理をしますが、例外として賃貸借契約に基づいた処理をすることができます。
(リース取引に係る会計基準 http://gaap.edisc.jp/docs/01/34/)
もっとも実務上は簡便であり、なおかつ固定資産の金額が増加しないというリースのメリットを生かすためにも通常は賃貸借契約になるようにリース契約を行う場面がほとんどであると思います。

つまりそのリース物件の所有権がリース会社にあるのかユーザーにあるのかは契約に基づくものですから、リース=所有権はリース会社、と決まっているわけでもないわけです。


所有権がリース会社に残っている契約であれば、除去費用は通常請求を受けるものではないと思いますが、このスレッドの場合はどうやら文面から所有権が移転するリース契約であると考えられますし、その資産の除去をたまたま(?)リース契約を結んでいる会社に委託した、だから除去費用の請求を受けたというだけのことだと思います。desrechtさんのおっしゃるように、リースとは切り放して考えればいい、単純な事例だと思います。

前の私のレスを見てもらえば分かると思いますが、リースには本来所有権がユーザーに移転する契約と、移転しない契約があります。

所有権が移転する契約の場合(つまりリース期間終了後もその資産がユーザーの元に残る場合)は、その資産の対価を分割で支払う形で購入したものと考えますからリース資産も固定資産に計上しなければなりません。

所有権が移転しない契約の場合も原則は上記と同じように会計処理をしますが、例外として賃貸借契約に基づいた処理をすることができます。
リース取引に係る会計基準 http://gaap.edisc.jp/docs/01/34/
もっとも実務上は簡便であり、なおかつ固定資産の金額が増加しないというリースのメリットを生かすためにも通常は賃貸借契約になるようにリース契約を行う場面がほとんどであると思います。

つまりそのリース物件の所有権がリース会社にあるのかユーザーにあるのかは契約に基づくものですから、リース=所有権はリース会社、と決まっているわけでもないわけです。


所有権がリース会社に残っている契約であれば、除去費用は通常請求を受けるものではないと思いますが、このスレッドの場合はどうやら文面から所有権が移転するリース契約であると考えられますし、その資産の除去をたまたま(?)リース契約を結んでいる会社に委託した、だから除去費用の請求を受けたというだけのことだと思います。desrechtさんのおっしゃるように、リースとは切り放して考えればいい、単純な事例だと思います。

返信

12. Re: リース物件の廃棄

2007/08/01 09:06

rupin

ちょい参加

編集

>desrechtさん
>DISKYさん

回答ありがとうございました。
上の方の書き込みを読み落としていました。
恥ずかしいばかりです。
お騒がせ致しました。

>desrechtさん
>DISKYさん

回答ありがとうございました。
上の方の書き込みを読み落としていました。
恥ずかしいばかりです。
お騒がせ致しました。

返信

1件〜12件 (全12件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています