当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。
健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?
もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。
健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??
皆さんの会社はどうですか?
:-(
当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。
健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?
もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。
健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??
皆さんの会社はどうですか?
:-(