•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

借入金の仕訳について教えてください

質問 回答受付中

借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 16:20

pippi2

おはつ

回答数:19

編集

過去の質問も検索してみましたが、私の知りたい内容が見当たらなかったので、初歩的なことでお恥ずかしいのですが教えてください。

先日600万を5年返済にて銀行より借入れました。
当社は7月末が決算日なのですが、
普通預金 600/長期借入金 600
の仕訳でよいのでしょうか・・・
借入れは今月で、返済開始は7月15日よりです。
その時の仕訳も
長期借入金 10/普通預金 10
となるのでしょうか?
決算日より一年以内に返済するのは短期借入金になると思うのですが、イマイチ理解ができておりません。
どなたか詳しく教えていただけると喜びます。

過去の質問も検索してみましたが、私の知りたい内容が見当たらなかったので、初歩的なことでお恥ずかしいのですが教えてください。

先日600万を5年返済にて銀行より借入れました。
当社は7月末が決算日なのですが、
普通預金 600/長期借入金 600
仕訳でよいのでしょうか・・・
借入れは今月で、返済開始は7月15日よりです。
その時の仕訳
長期借入金 10/普通預金 10
となるのでしょうか?
決算日より一年以内に返済するのは短期借入金になると思うのですが、イマイチ理解ができておりません。
どなたか詳しく教えていただけると喜びます。

この質問に回答
回答

Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 15:25

pippi2

おはつ

編集

読み返していてフト思った疑問にお答えください。

月々の返済時、
長期借入金/普通預金
とすると短期借入金はずっと残ったままですよね?
一度長短振替えたら、その次年度は振替えなくて良いということでしょうか?

短期に振替えた分の元金を、月々返済してるから
決算時に又振替するのかと勝手に解釈してました・・・。

読み返していてフト思った疑問にお答えください。

月々の返済時、
長期借入金普通預金
とすると短期借入金はずっと残ったままですよね?
一度長短振替えたら、その次年度は振替えなくて良いということでしょうか?

短期に振替えた分の元金を、月々返済してるから
決算時に又振替するのかと勝手に解釈してました・・・。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜19件 (全19件)
| 1 |

1. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 16:42

hirosuzu64

常連さん

編集

上記の仕訳で大丈夫ですよ。ただ上記の仕訳だと元本だけ払っている感じなので、支払利息も発生してきますけれどね。また長期借入金は残り一年を切ると、長期借入金から短期借入金に振替をする会社もあるみたいですね。

上記の仕訳で大丈夫ですよ。ただ上記の仕訳だと元本だけ払っている感じなので、支払利息も発生してきますけれどね。また長期借入金は残り一年を切ると、長期借入金から短期借入金に振替をする会社もあるみたいですね。

返信

2. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 16:42

btkei

積極参加

編集

借入を起こしたときの仕訳は上記で良いです。
返済時ですが、銀行より返済明細が送られてきます。
元金返済と利息支払分が明記されていますので

長期借入 / 預金
借入利息

となります。

借入を起こしたときの仕訳は上記で良いです。
返済時ですが、銀行より返済明細が送られてきます。
元金返済と利息支払分が明記されていますので

長期借入 / 預金
借入利息

となります。

返信

3. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 16:58

pippi2

おはつ

編集

hirosuzu64さん
btkeiさん
早速のお返事ありがとうございます。

やっぱり長期なんですよね・・・。
重ねての質問になりますが、
今までの借入では決算時に会計士さんが短期に振替えられるんです。
その場合はどうなるのでしょう・・・
7月の返済時の借方は長期なのでしょうか、短期なのでしょうか・・・。

hirosuzu64さん
btkeiさん
早速のお返事ありがとうございます。

やっぱり長期なんですよね・・・。
重ねての質問になりますが、
今までの借入では決算時に会計士さんが短期に振替えられるんです。
その場合はどうなるのでしょう・・・
7月の返済時の借方は長期なのでしょうか、短期なのでしょうか・・・。

返信

4. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 17:08

btkei

積極参加

編集

現段階では長期で処理する事に問題は無いように思います。

支払が残り1年となった段階で、会計士さんが短期に振替られるのではないでしょうか。
何か問題点があれば都度、会計士さんから振替の指示が出るはずですから、焦らずとも大丈夫だと思いますよ。

現段階では長期で処理する事に問題は無いように思います。

支払が残り1年となった段階で、会計士さんが短期に振替られるのではないでしょうか。
何か問題点があれば都度、会計士さんから振替の指示が出るはずですから、焦らずとも大丈夫だと思いますよ。

返信

5. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/26 17:25

pippi2

おはつ

編集

ありがとうございます!!!
この通りでやってみます。
私が思い違いをしていたのかもしれません。
何年か残ってる返済期間のうち一年以内の返済は、短期に振替えるのかと思ってました。
助かりました。

ありがとうございます!!!
この通りでやってみます。
私が思い違いをしていたのかもしれません。
何年か残ってる返済期間のうち一年以内の返済は、短期に振替えるのかと思ってました。
助かりました。

返信

6. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 09:44

編集

亀レスすみません。

pippi2さんの方法↓が合っていますよー。
>何年か残ってる返済期間のうち一年以内の返済は、短期に振替えるのかと思ってました。

亀レスすみません。

pippi2さんの方法↓が合っていますよー。
>何年か残ってる返済期間のうち一年以内の返済は、短期に振替えるのかと思ってました。

返信

7. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 09:47

DISKY

すごい常連さん

編集

copapaさんからのコメントがすでにありますが、原則としては一年以内に支払う部分については短期へ振り替える必要があります。(pipp2さんの考え方が正解です)
が、重要性がさほどないのでしたらそのまま長期のまま計上していてもOKということになります。
1000万の借入のうち、1年以内に返済する元本が10万円とかでしたら振り替えなくても大丈夫でしょうが、500万円返済する、というような状況であれば振り替えておくほうがいいと思います。

copapaさんからのコメントがすでにありますが、原則としては一年以内に支払う部分については短期へ振り替える必要があります。(pipp2さんの考え方が正解です)
が、重要性がさほどないのでしたらそのまま長期のまま計上していてもOKということになります。
1000万の借入のうち、1年以内に返済する元本が10万円とかでしたら振り替えなくても大丈夫でしょうが、500万円返済する、というような状況であれば振り替えておくほうがいいと思います。

返信

8. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 12:25

pippi2

おはつ

編集

copapaさん
DISKYさんありがとうございます。

では・・・
銀行から融資が実際にあった時
決算日から二年目以降返済する借入金額を長期借入金で、
一年未満を短期でおこすんでしょうか???

2月に560万融資をうけて
返済は7月から(それまで据置利息は払います)
7月からの月々返済額は10万56回払いです
7月決算です

普通預金 560/短期借入金 130
            長期借入金 430
となるのでしょうか?
初歩の初歩をおたずねしてすみません。教えてください。

copapaさん
DISKYさんありがとうございます。

では・・・
銀行から融資が実際にあった時
決算日から二年目以降返済する借入金額を長期借入金で、
一年未満を短期でおこすんでしょうか???

2月に560万融資をうけて
返済は7月から(それまで据置利息は払います)
7月からの月々返済額は10万56回払いです
7月決算です

普通預金 560/短期借入金 130
            長期借入金 430
となるのでしょうか?
初歩の初歩をおたずねしてすみません。教えてください。

返信

9. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 12:47

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

いつの時点においても長期借入金の内、以後1年以内に返済が到来する金額を短期貸付金で表現する必要があります。
その場合長期借入金の返済は約定返済で毎月同額の元本返済でしょうから、
約定月額(返済月額)×12ヶ月=1年内に返済が到来する金額 となります。

従ってお書きの場合ですと、10万円×12ヶ月=120万円。

<借入実行の時>
普通預金 560/長期借入金 560 いちど総額を表示
長期借入金120/短期借入金 120 短期に振替え

<毎月の返済の時>
長期借入金 10/普通預金 10 これを44回続けます。

<最後の12ヶ月間の返済の時>
短期借入金 10/普通預金 10 これを12回。

つまり借入した時に12ヶ月=1年分の返済額を短期借入金に振替えて表示させてそのままにしておき、毎月の返済分は本来の長期借入金の返済として処理します。
最後の12ヶ月までには長期借入金の残高はゼロになりますから、
後は残った12回分を短期借入金で処理します。
こうすることで常に短期借入金勘定は1年以内の返済額が表示されていることになります。

尚、この場合の短期借入金を「1年内返済長期借入金」という名称の勘定科目で表示する場合があります。
本来の短期借入金(借入期間1年以内のもの)と区別するためですね。

ご参考に。

こんにちは。

いつの時点においても長期借入金の内、以後1年以内に返済が到来する金額を短期貸付金で表現する必要があります。
その場合長期借入金の返済は約定返済で毎月同額の元本返済でしょうから、
約定月額(返済月額)×12ヶ月=1年内に返済が到来する金額 となります。

従ってお書きの場合ですと、10万円×12ヶ月=120万円。

<借入実行の時>
普通預金 560/長期借入金 560 いちど総額を表示
長期借入金120/短期借入金 120 短期に振替え

<毎月の返済の時>
長期借入金 10/普通預金 10 これを44回続けます。

<最後の12ヶ月間の返済の時>
短期借入金 10/普通預金 10 これを12回。

つまり借入した時に12ヶ月=1年分の返済額を短期借入金に振替えて表示させてそのままにしておき、毎月の返済分は本来の長期借入金の返済として処理します。
最後の12ヶ月までには長期借入金の残高はゼロになりますから、
後は残った12回分を短期借入金で処理します。
こうすることで常に短期借入金勘定は1年以内の返済額が表示されていることになります。

尚、この場合の短期借入金を「1年内返済長期借入金」という名称の勘定科目で表示する場合があります。
本来の短期借入金(借入期間1年以内のもの)と区別するためですね。

ご参考に。

返信

10. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 13:19

pippi2

おはつ

編集

ranさん
詳しく説明していただきありがとうございます!!!

コナンになった気分です。
『すべての謎は解けたっ!』です
ありがとうございました。

融資を受けるたびに悩ましく思っていた事が
解決できました。
お世話になりました。

ranさん以外にもたくさんのご教授ありがとうございました。

ranさん
詳しく説明していただきありがとうございます!!!

コナンになった気分です。
『すべての謎は解けたっ!』です
ありがとうございました。

融資を受けるたびに悩ましく思っていた事が
解決できました。
お世話になりました。

ranさん以外にもたくさんのご教授ありがとうございました。

返信

11. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 17:18

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

只今、自分の投稿した文章を改めて読み直しましたら
冒頭部分に”重大な間違い”を発見致しましたので訂正し、
お詫び申し上げます(大汗!!)

>いつの時点においても長期借入金の内、以後1年以内に返済が到来する金額を短期貸付金で表現する必要があります。

(誤)短期貸付金 ではなく (正)短期借入金 です。


賢明な皆様方は既に間違いにお気づきと思いますが、
誠にお恥ずかしい限りで、失礼を致しました!!

反省。。。←最近、これが多い!(笑)

こんにちは。

只今、自分の投稿した文章を改めて読み直しましたら
冒頭部分に”重大な間違い”を発見致しましたので訂正し、
お詫び申し上げます(大汗!!)

>いつの時点においても長期借入金の内、以後1年以内に返済が到来する金額を短期貸付金で表現する必要があります。

(誤)短期貸付金 ではなく (正)短期借入金 です。


賢明な皆様方は既に間違いにお気づきと思いますが、
誠にお恥ずかしい限りで、失礼を致しました!!

反省。。。←最近、これが多い!(笑)

返信

12. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/27 17:39

編集

ranさん、フォローありがとうございました。
珍しく仕事をしていたもので(笑)。

>(誤)短期貸付金 ではなく (正)短期借入金 です。

この程度、私に比べれば。。。

ranさん、フォローありがとうございました。
珍しく仕事をしていたもので(笑)。

>(誤)短期貸付金 ではなく (正)短期借入金 です。

この程度、私に比べれば。。。

返信

13. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 08:07

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

copapa様、ありがとうございます。


  ホッと致しました。。。(笑)

こんにちは。

copapa様、ありがとうございます。


  ホッと致しました。。。(笑)

返信

14. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 15:25

pippi2

おはつ

編集

読み返していてフト思った疑問にお答えください。

月々の返済時、
長期借入金/普通預金
とすると短期借入金はずっと残ったままですよね?
一度長短振替えたら、その次年度は振替えなくて良いということでしょうか?

短期に振替えた分の元金を、月々返済してるから
決算時に又振替するのかと勝手に解釈してました・・・。

読み返していてフト思った疑問にお答えください。

月々の返済時、
長期借入金普通預金
とすると短期借入金はずっと残ったままですよね?
一度長短振替えたら、その次年度は振替えなくて良いということでしょうか?

短期に振替えた分の元金を、月々返済してるから
決算時に又振替するのかと勝手に解釈してました・・・。

返信

15. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 16:01

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

ご紹介の方法では決算時に改めての振替処理などは必要ありません。
同額のはずですから、ず〜と表示しっぱなしです。
ワンイヤー・ルール(1年基準)により長期借入金のうち、以後1年以内の返済額が表示されていれば宜しい訳です。
「以後1年以内の返済額」をどのように捕らえるか」の問題です。

10×12ヶ月分=120を表示させておくだけで、
実際には長期の分を返済しているのです。
「1年以内にこれだけの額を返済する必要がある」という表示です。
ですから短期に振替えた分の元金を、月々返済している 訳ではありません。
返済時(44回)の仕訳は 長期借入金/普通預金です。

あくまでもこれは「表示」の問題なのです。

例えば、7月(返済開始)時点での以後1年以内の返済予定額は120ですよね。
では8月時点でのそれはというと、やはり120ですよね。
120―10(7月返済分)=110ではありません。
もしこの方式をとるのなら毎決算期に120を短期に振替えて
毎月返済時に 短期借入金/普通預金 での処理となります。
でもそれでは今期末までの短期分しか表現されません。
但し会社によっては、あるいは税理士さんによってはこの処理方法を採用されている場合もございます。

こんな具合です。

これはあくまでも株主や債権者などへの情報の一つにしかすぎませんから、
極端な言い方をすれば・・・長期のままでもいいのですが、先程のルールに従って「表示」しているにすぎません。
短期にあっても、長期にあっても借入金に変わりはありませんから。
 
あっ、DISKYさんの説明の方が明快ですね!

こんにちは。

ご紹介の方法では決算時に改めての振替処理などは必要ありません。
同額のはずですから、ず〜と表示しっぱなしです。
ワンイヤー・ルール(1年基準)により長期借入金のうち、以後1年以内の返済額が表示されていれば宜しい訳です。
「以後1年以内の返済額」をどのように捕らえるか」の問題です。

10×12ヶ月分=120を表示させておくだけで、
実際には長期の分を返済しているのです。
「1年以内にこれだけの額を返済する必要がある」という表示です。
ですから短期に振替えた分の元金を、月々返済している 訳ではありません。
返済時(44回)の仕訳は 長期借入金普通預金です。

あくまでもこれは「表示」の問題なのです。

例えば、7月(返済開始)時点での以後1年以内の返済予定額は120ですよね。
では8月時点でのそれはというと、やはり120ですよね。
120―10(7月返済分)=110ではありません。
もしこの方式をとるのなら毎決算期に120を短期に振替えて
毎月返済時に 短期借入金普通預金 での処理となります。
でもそれでは今期末までの短期分しか表現されません。
但し会社によっては、あるいは税理士さんによってはこの処理方法を採用されている場合もございます。

こんな具合です。

これはあくまでも株主や債権者などへの情報の一つにしかすぎませんから、
極端な言い方をすれば・・・長期のままでもいいのですが、先程のルールに従って「表示」しているにすぎません。
短期にあっても、長期にあっても借入金に変わりはありませんから。
 
あっ、DISKYさんの説明の方が明快ですね!

返信

16. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 16:01

DISKY

すごい常連さん

編集

ranさんのコメントの部分ですね。

本来は

短期借入金/普通預金

の仕訳になりますが、1か月分払ったと同時に、1か月分が1年以内の債務に変わりますから

長期借入金/短期借入金

の仕訳も同時に計上することになります。結局のところ

長期借入金/普通預金

と計上しても同じになるということだと思います。
pippi2さんの考え方で間違いではありませんよ。決算時にまとめて1年分振り替えるか、毎月支払う度に振り替えるかという違いだと思います。

横から失礼しました^^;

ranさんのコメントの部分ですね。

本来は

短期借入金普通預金

の仕訳になりますが、1か月分払ったと同時に、1か月分が1年以内の債務に変わりますから

長期借入金/短期借入金

仕訳も同時に計上することになります。結局のところ

長期借入金普通預金

と計上しても同じになるということだと思います。
pippi2さんの考え方で間違いではありませんよ。決算時にまとめて1年分振り替えるか、毎月支払う度に振り替えるかという違いだと思います。

横から失礼しました^^;

返信

17. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 16:48

pippi2

おはつ

編集

皆様 何度も何度も説明させて申し訳ありませんでした。

やっと明確に理解できました。

簿記の資格も何も持たず、いろんな本とにらめっこしながらの作業の為、基礎の基礎が解ってないんです・・・。
でも、本では、私が疑問に思うこと、知りたいことの答えになかなかたどり着けず困っていました。
会計士さんに聞いても、『こういう仕訳で。』と言われるだけで、なぜそうなるのかなどの詳しい説明はないので・・・。

ありがとうございました。
また『何を初歩的な!!!』とびっくりされるような質問をするかもしれませんが、その時は広い心でご教授ください。

皆様 何度も何度も説明させて申し訳ありませんでした。

やっと明確に理解できました。

簿記の資格も何も持たず、いろんな本とにらめっこしながらの作業の為、基礎の基礎が解ってないんです・・・。
でも、本では、私が疑問に思うこと、知りたいことの答えになかなかたどり着けず困っていました。
会計士さんに聞いても、『こういう仕訳で。』と言われるだけで、なぜそうなるのかなどの詳しい説明はないので・・・。

ありがとうございました。
また『何を初歩的な!!!』とびっくりされるような質問をするかもしれませんが、その時は広い心でご教授ください。

返信

18. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/02/28 17:19

編集

DISKYさーん。

記録と表示を区別して考えてみると、良いかもしれませんよー :-)

DISKYさーん。

記録と表示を区別して考えてみると、良いかもしれませんよー :-)

返信

19. Re: 借入金の仕訳について教えてください

2007/03/02 09:16

DISKY

すごい常連さん

編集

昨日はここにログインできなくて返事が遅れました^^;

ronさんの説明を読んで、自分も改めて納得できました。
あんまり時系列で考える必要はなかったんですねー。
勉強になりました。ありがとうございます^^

昨日はここにログインできなくて返事が遅れました^^;

ronさんの説明を読んで、自分も改めて納得できました。
あんまり時系列で考える必要はなかったんですねー。
勉強になりました。ありがとうございます^^

返信

1件〜19件 (全19件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています