•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

e-TAX

質問 回答受付中

e-TAX

2007/02/20 09:50

katuki

おはつ

回答数:3

編集

katukiです。度々すいません。

今年初めて事業収入の確定申告をしました。
で、来年度の話なんですが、ネットで申告が出来るなら楽でいいとの安易な気持ちで電子申告の申し込みをしました。

国税局から送られてきたソフトをインストールしてやっていたら、『電子証明書』なるものが必要と言うことに。
CDロムに入ってる電子証明書(ルート証明書)って言うのとは別に必要みたいなんですが、何箇所かHPを見ていると費用が何万円も必要とか。。。

そんなに掛かるなら年に一回税務署行くぐらいがまんしようかと思ったりしてます。
確定申告以外に電子証明書が必要なことは特にしていないのですが、なにか安く付く方法とかご存知でしたら教えてください。

katukiです。度々すいません。

今年初めて事業収入の確定申告をしました。
で、来年度の話なんですが、ネットで申告が出来るなら楽でいいとの安易な気持ちで電子申告の申し込みをしました。

国税局から送られてきたソフトをインストールしてやっていたら、『電子証明書』なるものが必要と言うことに。
CDロムに入ってる電子証明書(ルート証明書)って言うのとは別に必要みたいなんですが、何箇所かHPを見ていると費用が何万円も必要とか。。。

そんなに掛かるなら年に一回税務署行くぐらいがまんしようかと思ったりしてます。
確定申告以外に電子証明書が必要なことは特にしていないのですが、なにか安く付く方法とかご存知でしたら教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: e-TAX

2007/02/20 13:06

ponkan

積極参加

編集

値段でいうなら市役所(役場)での住基カードの取得が今のところ一番安上がりです。
私の地元だと、住基カード500円・電子証明書の格納500円、合計1,000円ですみました。

ある程度の規模の市役所だとその場で発行されるとは思いますが、地方によってはその日のうちには発行されず、後日お手紙がきてとりにいく。。。なんてところもあるみたいです。

値段でいうなら市役所(役場)での住基カードの取得が今のところ一番安上がりです。
私の地元だと、住基カード500円・電子証明書の格納500円、合計1,000円ですみました。

ある程度の規模の市役所だとその場で発行されるとは思いますが、地方によってはその日のうちには発行されず、後日お手紙がきてとりにいく。。。なんてところもあるみたいです。

返信

2. Re: e-TAX

2007/02/20 17:52

katuki

おはつ

編集

ありがとうございます。
早速明日行って見ます。

ちなみにICカードライタ?は電気屋さんとかで売ってるんですか?

ありがとうございます。
早速明日行って見ます。

ちなみにICカードライタ?は電気屋さんとかで売ってるんですか?

返信

3. Re: e-TAX

2007/02/20 19:11

Hiro3

常連さん

編集

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/ic-card/dev_rw.html
こちらで紹介しているところで入手して下さい。他社の分もほぼ同じ所でしか購入できないと思います。

利用可能なICカードは、住基カード取得時に交付されますので確認の上購入して下さい。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/ic-card/dev_rw.html
こちらで紹介しているところで入手して下さい。他社の分もほぼ同じ所でしか購入できないと思います。

利用可能なICカードは、住基カード取得時に交付されますので確認の上購入して下さい。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています