•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

修正申告について

質問 回答受付中

修正申告について

2006/11/13 09:50

haha

ちょい参加

回答数:2

編集

もう一度、お願いします。

前々期、売上げ漏れ、数千円ほどの修正申告はしなくてはいけないでしょうか?

今期の申告に含めるなどということはできませんか?


もう一度、お願いします。

前々期、売上げ漏れ、数千円ほどの修正申告はしなくてはいけないでしょうか?

今期の申告に含めるなどということはできませんか?


この質問に回答
回答

Re: 修正申告について

2006/11/13 22:21

haha

ちょい参加

編集

sika-sika さん
何しろ素人で不安になっていました。
ホッとしました
ありがとうございます。

sika-sika さん
何しろ素人で不安になっていました。
ホッとしました
ありがとうございます。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 修正申告について

2006/11/13 13:01

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

話の前提が見えないので、なんとも言いにくいですが、普通は、数千円程度の売上漏れごときでは、修正申告なんかしませんよ。

数千万円の話でしたら、いそいで修正申告したほうがいいかもしれませんが・・・。

私だったら、過去の売上漏れを、hahaさんのおっしゃるように今期の売上にプラスして、それでおしまいですね。

今期の売上げにプラスするだけでも良心的というものです。
ふつうは、まあ過去の記録をさかのぼって手間隙かけて調べるのがめんどくさいので、数千円程度の売上漏れなんか、知らんぷりでしょうから。

よっぽど暇と人手が余っているのでしたら、後学のために「修正申告」なるものを経験してみるのも悪くないかもしれません。

もしも税務調査があって、調査官から「修正申告しろ。」といわれているのでしたら、「税法のことはよくわからないから、代わりに修正申告案の下書きを書いてくれ。」と言って、むこうに修正申告書を書かせる、という方法もあります。

もしほんとに調査官が書いてきたら、まあ、そのときは不足税額(数百円?)を支払ってあげてもよいでしょう。

一杯おごってくれたら、それこそ私が自分のポケットマネーでそんなの全部払ってあげますよ。(わはははは〜笑)

話の前提が見えないので、なんとも言いにくいですが、普通は、数千円程度の売上漏れごときでは、修正申告なんかしませんよ。

数千万円の話でしたら、いそいで修正申告したほうがいいかもしれませんが・・・。

私だったら、過去の売上漏れを、hahaさんのおっしゃるように今期の売上にプラスして、それでおしまいですね。

今期の売上げにプラスするだけでも良心的というものです。
ふつうは、まあ過去の記録をさかのぼって手間隙かけて調べるのがめんどくさいので、数千円程度の売上漏れなんか、知らんぷりでしょうから。

よっぽど暇と人手が余っているのでしたら、後学のために「修正申告」なるものを経験してみるのも悪くないかもしれません。

もしも税務調査があって、調査官から「修正申告しろ。」といわれているのでしたら、「税法のことはよくわからないから、代わりに修正申告案の下書きを書いてくれ。」と言って、むこうに修正申告書を書かせる、という方法もあります。

もしほんとに調査官が書いてきたら、まあ、そのときは不足税額(数百円?)を支払ってあげてもよいでしょう。

一杯おごってくれたら、それこそ私が自分のポケットマネーでそんなの全部払ってあげますよ。(わはははは〜笑)

返信

2. Re: 修正申告について

2006/11/13 22:21

haha

ちょい参加

編集

sika-sika さん
何しろ素人で不安になっていました。
ホッとしました
ありがとうございます。

sika-sika さん
何しろ素人で不安になっていました。
ホッとしました
ありがとうございます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています