•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仕入(パソコン保守費用)の在庫について

質問 回答受付中

仕入(パソコン保守費用)の在庫について

2006/05/17 17:12

junsan

ちょい参加

回答数:1

編集

 年度末に在庫として残っている「パソコンの年間保守費用」を月割りし、まだ売上の立っていない分を商品に振り替えて資産計上したんですが、これって間違いでしょうか?

なお仕訳としては、


商品仕入  ××× / 買掛金  ×××

         ↓

商品    ××× / 商品仕入 ×××


としました。私は、仕入とは「販売するための商品の購入代金およびその商品に付随する費用」と思っているので商品に付随している保守費用もれっきとした仕入だと思っているのですが・・・。

あと商品在庫計上時に「仕入たパソコンに対する値引額」も在庫として計上しました。(在庫の明細表にはマイナスで表示されています)

これってやっぱりおかしい処理でしょうか?以上2件についてご意見下さい。

よろしくお願いします。

 年度末に在庫として残っている「パソコンの年間保守費用」を月割りし、まだ売上の立っていない分を商品に振り替えて資産計上したんですが、これって間違いでしょうか?

なお仕訳としては、


商品仕入  ××× / 買掛金  ×××

         ↓

商品    ××× / 商品仕入 ×××


としました。私は、仕入とは「販売するための商品の購入代金およびその商品に付随する費用」と思っているので商品に付随している保守費用もれっきとした仕入だと思っているのですが・・・。

あと商品在庫計上時に「仕入たパソコンに対する値引額」も在庫として計上しました。(在庫の明細表にはマイナスで表示されています)

これってやっぱりおかしい処理でしょうか?以上2件についてご意見下さい。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 仕入(パソコン保守費用)の在庫について

2006/05/18 17:06

編集

こんにちは。

>年度末に在庫として残っている「パソコンの年間保守費用」を月割りし、まだ売上の立っていない分を商品に振り替えて資産計上したんです

この意味は、商品として仕入れたパソコンに、既に年間保守料が発生しているため、その年間保守料を月割りしてパソコンの代金に加え、繰越商品とした、ということでしょうか?
読解力不足のため、ちと理解できておりません。

なお、
>仕入とは「販売するための商品の購入代金およびその商品に付随する費用」

という、商品の取得に要した原価のお考えは合っていると思いますが、付随費用とは必要費を意味します。例えば、この付随費用がなければ、商品として成り立たないような支出のことです。

>あと商品在庫計上時に「仕入たパソコンに対する値引額」も在庫として計上しました。

重ねて読解力不足がたたっておりますが、例えば、定価20万円だったパソコンに対して、1万円の値引きがあったため、19万円の商品として繰越商品の額とした、ということでしょうか?
こういうことであれば、19万円の繰越商品としますが、簿記会計のお話ではなかったりして・・・

こんにちは。

>年度末に在庫として残っている「パソコンの年間保守費用」を月割りし、まだ売上の立っていない分を商品に振り替えて資産計上したんです

この意味は、商品として仕入れたパソコンに、既に年間保守料が発生しているため、その年間保守料を月割りしてパソコンの代金に加え、繰越商品とした、ということでしょうか?
読解力不足のため、ちと理解できておりません。

なお、
>仕入とは「販売するための商品の購入代金およびその商品に付随する費用」

という、商品の取得に要した原価のお考えは合っていると思いますが、付随費用とは必要費を意味します。例えば、この付随費用がなければ、商品として成り立たないような支出のことです。

>あと商品在庫計上時に「仕入たパソコンに対する値引額」も在庫として計上しました。

重ねて読解力不足がたたっておりますが、例えば、定価20万円だったパソコンに対して、1万円の値引きがあったため、19万円の商品として繰越商品の額とした、ということでしょうか?
こういうことであれば、19万円の繰越商品としますが、簿記会計のお話ではなかったりして・・・

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています