助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

従業員の飲食について

質問 回答受付中

従業員の飲食について

2006/01/05 14:50

NORI

おはつ

回答数:4

編集

会社の新プロジェクトで飲食店をOPENさせました
全く無知の飲食店の経理処理に毎日奮闘中です
教えてほしいのですが、店舗で働く従業員の飲食代(まかない)は売上計上する必要があるか教えて下さい
「マルサの女」で脱税扱いされてたような・・気がするんですが。
会社の上司たちにはそんなの経理上の処理は必要ないと言われてますが、経理処理の責任者として気になってます
売上計上でなければ、私は厚生費か接待費だと思ってます
ご存知方 アドバイスお願いします(*_*)

会社の新プロジェクトで飲食店をOPENさせました
全く無知の飲食店の経理処理に毎日奮闘中です
教えてほしいのですが、店舗で働く従業員の飲食代(まかない)は売上計上する必要があるか教えて下さい
「マルサの女」で脱税扱いされてたような・・気がするんですが。
会社の上司たちにはそんなの経理上の処理は必要ないと言われてますが、経理処理の責任者として気になってます
売上計上でなければ、私は厚生費か接待費だと思ってます
ご存知方 アドバイスお願いします(*_*)

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 従業員の飲食について

2006/01/05 16:21

ZELDA

神の領域

編集

過去にまかないの質問が出ていましたので参考まで。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=3544&forum=1
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=3035&forum=1

過去にまかないの質問が出ていましたので参考まで。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=3544&forum=1
http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=3035&forum=1

返信

2. Re: 従業員の飲食について

2006/01/05 17:26

NORI

おはつ

編集

ZELDAさんありがとうございます
このままだと脱税になるところでした
感謝感謝です
さっそく上司に相談してみます

ZELDAさんありがとうございます
このままだと脱税になるところでした
感謝感謝です
さっそく上司に相談してみます

返信

3. Re: 従業員の飲食について

2006/01/05 22:38

ayu

常連さん

編集

横からすみません。
従業員の食事代は家事消費という考え方でよいのでしょうか?
だとすると、①仕入れ価格と②販売価格の70%のいずれか大きい金額を売上として計上すべきなのではないでしょうか?

横からすみません。
従業員の食事代は家事消費という考え方でよいのでしょうか?
だとすると、①仕入れ価格と②販売価格の70%のいずれか大きい金額を売上として計上すべきなのではないでしょうか?

返信

4. Re: 従業員の飲食について

2006/01/07 10:11

NORI

おはつ

編集

ayuサン
ありがとうございます
家事消費というのは初めて聞きました
調べてみたいと思います

ayuサン
ありがとうございます
家事消費というのは初めて聞きました
調べてみたいと思います

返信

1件~4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています