今年から旦那とふたりで自動車整備工場を開業しました。
私の所では、車検時に国に支払う車検諸費用(重量税・印紙代等)を
先に立替て国に支払い、車両をお客様に引き渡す時
売上(車検工賃・部品代等)と一緒に納品請求書を発行しています。
現金で車検諸費用を立替て、現金で回収する時は
科目を「立替金」として「現金出納帳」に入力しているのですが
(弥生会計を使っています)
売掛金となった時、科目を「立替金」としてしまうと
「売掛帳」に反映されないので
いくら回収しなければならない金額が残っているのかが
把握できにくくなってしまいます。
皆さんの会社ではどの様に処理されていますか?
分かりにくい質問で申し訳ありません
よろしくお願いいたします。
今年から旦那とふたりで自動車整備工場を開業しました。
私の所では、車検時に国に支払う車検諸費用(重量税・印紙代等)を
先に立替て国に支払い、車両をお客様に引き渡す時
売上(車検工賃・部品代等)と一緒に納品請求書を発行しています。
現金で車検諸費用を立替て、現金で回収する時は
科目を「立替金」として「現金出納帳」に入力しているのですが
(弥生会計を使っています)
売掛金となった時、科目を「立替金」としてしまうと
「売掛帳」に反映されないので
いくら回収しなければならない金額が残っているのかが
把握できにくくなってしまいます。
皆さんの会社ではどの様に処理されていますか?
分かりにくい質問で申し訳ありません
よろしくお願いいたします。