•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

清算確定申告時の残余財産の分配について

質問 回答受付中

清算確定申告時の残余財産の分配について

2005/10/05 22:35

えっじ

常連さん

回答数:2

編集

 こんにちは。清算確定(清算結了)申告時に残余財産の分配を行おうとする場合に、その残余財産を持株比率により分配しようとした場合に、どうしてもいくらかの端数が残るのですが、この端数の処理については何か、通達等の取り扱いがあるのでしょうか?調べてみたのですがなかなか、見当たりません。
 端数をそのままにしておくことは、当然にできないかと思うのですが、その場合には、だれにその端数は、帰属するのかがわかりません。ご教示いただけると幸いです。

   

 こんにちは。清算確定(清算結了)申告時に残余財産の分配を行おうとする場合に、その残余財産を持株比率により分配しようとした場合に、どうしてもいくらかの端数が残るのですが、この端数の処理については何か、通達等の取り扱いがあるのでしょうか?調べてみたのですがなかなか、見当たりません。
 端数をそのままにしておくことは、当然にできないかと思うのですが、その場合には、だれにその端数は、帰属するのかがわかりません。ご教示いただけると幸いです。

   

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 清算確定申告時の残余財産の分配について

2005/10/06 10:27

P-Time

常連さん

編集

昔にやった事がありますけど、端数で困りますよね
私の場合はすべて現金化し端数は数円単位にしました
固定資産や株なんかを社長や専務などに買い取ってもらいましたよ

昔にやった事がありますけど、端数で困りますよね
私の場合はすべて現金化し端数は数円単位にしました
固定資産や株なんかを社長や専務などに買い取ってもらいましたよ

返信

2. Re: 清算確定申告時の残余財産の分配について

2005/10/06 16:23

えっじ

常連さん

編集

こんにちは。さっそくのご教授ありがとうございます。私も、今回のケースでは、全部を現金化したのですが、円単位まで、計算して分配金額を算定したのですが、分配者9人に対して4円の残りが出ます。
 切り上げや切捨てを見てみて、4円をなんとか四捨五入ベースで適当に振り分けたのですが・・・よいのか悪いのか疑問でした。やはり、そのようなことで、困る事例があるのですね。
 参考になりました。ありがとうございます。

こんにちは。さっそくのご教授ありがとうございます。私も、今回のケースでは、全部を現金化したのですが、円単位まで、計算して分配金額を算定したのですが、分配者9人に対して4円の残りが出ます。
 切り上げや切捨てを見てみて、4円をなんとか四捨五入ベースで適当に振り分けたのですが・・・よいのか悪いのか疑問でした。やはり、そのようなことで、困る事例があるのですね。
 参考になりました。ありがとうございます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています