•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

賞与計算について

質問 回答受付中

賞与計算について

2005/08/03 13:31

おはつ

回答数:5

編集

補足する

賞与の計算をしたんですが、これであってるんでしょうか?
360000円が基本給の人に1ヶ月分(360000円)を
賞与として出すのですが、
健康保険が360000×0.082=29529
厚生年金が360000×0.1358=48880
雇用保険が毎月と同じで2925円
この場合の健康保険料と厚生年金料は事業主と
折半になるんでしょうか?
折半の場合、317871円になりこれに所得税率を6%をかけた
19072.26円を源泉所得税として税務署に収め、支給額は
(賞与に対する源泉徴収税率の表を参照)
298798円になるのでしょうか?
本当に初心者なうえ、一人で経理をしているので
あっているのかどうか・・・
どうか、お助けお願いします。

賞与の計算をしたんですが、これであってるんでしょうか?
360000円が基本給の人に1ヶ月分(360000円)を
賞与として出すのですが、
健康保険が360000×0.082=29529
厚生年金が360000×0.1358=48880
雇用保険が毎月と同じで2925円
この場合の健康保険料と厚生年金料は事業主と
折半になるんでしょうか?
折半の場合、317871円になりこれに所得税率を6%をかけた
19072.26円を源泉所得税として税務署に収め、支給額は
(賞与に対する源泉徴収税率の表を参照)
298798円になるのでしょうか?
本当に初心者なうえ、一人で経理をしているので
あっているのかどうか・・・
どうか、お助けお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 賞与計算について

2005/08/03 14:00

miki

すごい常連さん

編集

健康保険は計算ミス
厚生年金と雇用保険は料率が違うような・・

賞与総支給額 360000
健康保険 14760 (介護保険該当者なら 17010)
厚生年金 25081
雇用保険 2880
360000-14760-35081-2880=317279
所得税率が6%ということは、扶養が2人いるのでしょうか?
317279×6%=19036
317279-19036=298243
差引支給額は 298243円では?

健康保険は計算ミス
厚生年金と雇用保険は料率が違うような・・

賞与総支給額 360000
健康保険 14760 (介護保険該当者なら 17010)
厚生年金 25081
雇用保険 2880
360000-14760-35081-2880=317279
所得税率が6%ということは、扶養が2人いるのでしょうか?
317279×6%=19036
317279-19036=298243
差引支給額は 298243円では?

返信

2. Re: 賞与計算について

2005/08/03 16:32

おはつ

編集

お返事ありがとうございます。
早速もう一度やり直したところ、
健康保険、厚生年金は納得いたしました。
が、雇用保険なんですが5670円の交通費を書くのを
忘れていて・・・これを含めれば2925円ですよね。
けど、この場合は基本給の360000円だけに0.008を
かければよかったのでしょうか?
毎月の雇用保険料と同じだけ控除すると何かにかいて
あったので、2925円にしてしまったのですが・・・
あと、所得税率ですが扶養家族は1人です。
税率表をみて、6%と思ったのですが
見方が間違っていたのでしょうか?
何度もすみませんが教えていただけると
助かります。お願いします。

お返事ありがとうございます。
早速もう一度やり直したところ、
健康保険、厚生年金は納得いたしました。
が、雇用保険なんですが5670円の交通費を書くのを
忘れていて・・・これを含めれば2925円ですよね。
けど、この場合は基本給の360000円だけに0.008を
かければよかったのでしょうか?
毎月の雇用保険料と同じだけ控除すると何かにかいて
あったので、2925円にしてしまったのですが・・・
あと、所得税率ですが扶養家族は1人です。
税率表をみて、6%と思ったのですが
見方が間違っていたのでしょうか?
何度もすみませんが教えていただけると
助かります。お願いします。

返信

3. Re: 賞与計算について

2005/08/03 17:21

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

横から失礼します。
扶養一人で36万なら6%で大丈夫ですよ。
あとはmikiさんの計算通りでOKです。

横から失礼します。
扶養一人で36万なら6%で大丈夫ですよ。
あとはmikiさんの計算通りでOKです。

返信

4. Re: 賞与計算について

2005/08/03 17:23

ごん

常連さん

編集

kyarioさん、はじめまして。

>雇用保険なんですが5670円の交通費を書くのを
>忘れていて・・・これを含めれば2925円ですよね。
>けど、この場合は基本給の360000円だけに0.008を
>かければよかったのでしょうか?
>毎月の雇用保険料と同じだけ控除すると何かにかいて
>あったので、2925円にしてしまったのですが・・・

賞与でも交通費を支給するのですか?
勘違いしてるようですが、毎月の保険料と同じだけではなく
同じようにですよ。
ですので、支給額に対して8/1000を乗じて算出します。
料率は事業の種類によっても違いますが、kyarioさんの書き込みを
見る限り8/1000で良いようですけどね。

>あと、所得税率ですが扶養家族は1人です。
>税率表をみて、6%と思ったのですが
>見方が間違っていたのでしょうか?

見間違いではないと思いますが、見方を一応記述します。

1.提出されている「給与所得者の扶養控除等申告書」により扶養親族等の数を確認

2.「算出率の表」の扶養親族等の数の該当する欄を求める。
 
3.前月の給与台帳により社会保険料控除後の給与等の金額を確認

4.「算出率の表」の「前月の社会保険料控除後の給与等の金額」に該当する行(金額区分)を求める。

5.4でもとめた行(金額区分)の左端の「賞与の金額に乗ずべき率」の欄

この欄に示されている数字が税率となりますので、前月の社会保険料控除後の
金額と扶養人数が分からなければ、正しいかどうかが分かりませんが
賞与と支給額で違うのが交通費であれば、6%で正しいと思いますよ。

参考になるHPですので、試しに見てはいかがですか?

http://www.hisamatsu-sr.com/kyuyo/

kyarioさん、はじめまして。

>雇用保険なんですが5670円の交通費を書くのを
>忘れていて・・・これを含めれば2925円ですよね。
>けど、この場合は基本給の360000円だけに0.008を
>かければよかったのでしょうか?
>毎月の雇用保険料と同じだけ控除すると何かにかいて
>あったので、2925円にしてしまったのですが・・・

賞与でも交通費を支給するのですか?
勘違いしてるようですが、毎月の保険料と同じだけではなく
同じようにですよ。
ですので、支給額に対して8/1000を乗じて算出します。
料率は事業の種類によっても違いますが、kyarioさんの書き込みを
見る限り8/1000で良いようですけどね。

>あと、所得税率ですが扶養家族は1人です。
>税率表をみて、6%と思ったのですが
>見方が間違っていたのでしょうか?

見間違いではないと思いますが、見方を一応記述します。

1.提出されている「給与所得者の扶養控除等申告書」により扶養親族等の数を確認

2.「算出率の表」の扶養親族等の数の該当する欄を求める。
 
3.前月の給与台帳により社会保険料控除後の給与等の金額を確認

4.「算出率の表」の「前月の社会保険料控除後の給与等の金額」に該当する行(金額区分)を求める。

5.4でもとめた行(金額区分)の左端の「賞与の金額に乗ずべき率」の欄

この欄に示されている数字が税率となりますので、前月の社会保険料控除後の
金額と扶養人数が分からなければ、正しいかどうかが分かりませんが
賞与と支給額で違うのが交通費であれば、6%で正しいと思いますよ。

参考になるHPですので、試しに見てはいかがですか?

http://www.hisamatsu-sr.com/kyuyo/

返信

5. Re: 賞与計算について

2005/08/03 18:32

おはつ

編集

みなさん、どうもありがとうございました。
スッキリ納得いたしました!
雇用保険は、毎月の計算と同じ金額ではなく
同じように計算をすると言う事だったんですね。
確かに、賞与に交通費をのせるのは変ですもんね。

今回、初めて質問をさせていただいたんですが
本当に、みなさん親切に教えていただき
ありがとうございました。
自営業で、経理初心者(簿記3級しか・・・)なので
これから、どんどん疑問が出てくるとおもいます。
そのときは、またよろしくお願いします。

みなさん、どうもありがとうございました。
スッキリ納得いたしました!
雇用保険は、毎月の計算と同じ金額ではなく
同じように計算をすると言う事だったんですね。
確かに、賞与に交通費をのせるのは変ですもんね。

今回、初めて質問をさせていただいたんですが
本当に、みなさん親切に教えていただき
ありがとうございました。
自営業で、経理初心者(簿記3級しか・・・)なので
これから、どんどん疑問が出てくるとおもいます。
そのときは、またよろしくお願いします。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています