•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

内訳書の記載について

質問 回答受付中

内訳書の記載について

2005/05/02 14:44

小桃

すごい常連さん

回答数:6

編集

法人税の確定申告書作成をしています。

『貸付金及び受取利息の内訳書』には、普通預金の受取利息も記載するべきですか???

よろしくお願いします。

法人税の確定申告書作成をしています。

『貸付金及び受取利息の内訳書』には、普通預金の受取利息も記載するべきですか???

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 内訳書の記載について

2005/05/02 14:57

kochi

常連さん

編集

『貸付金及び受取利息の内訳書』は、貴社が第3者(個人・法人問わず)に金銭の貸付をしているかどうか明細を示せ・・・の意図によるものなので、預金利息は記載しません。

でも「借入金および支払利息の内訳書」には銀行からの借入金もふくめて、全部、記載します。

これらの貸付金・借入金は、同族会社は必ずチェックされます。
同族会社では、代表者一族により恣意的に会社の資金を動かせるから、という見方があるからだそうです。

『貸付金及び受取利息の内訳書』は、貴社が第3者(個人・法人問わず)に金銭の貸付をしているかどうか明細を示せ・・・の意図によるものなので、預金利息は記載しません。

でも「借入金および支払利息の内訳書」には銀行からの借入金もふくめて、全部、記載します。

これらの貸付金・借入金は、同族会社は必ずチェックされます。
同族会社では、代表者一族により恣意的に会社の資金を動かせるから、という見方があるからだそうです。

返信

2. Re: 内訳書の記載について

2005/05/02 15:00

かめへん

神の領域

編集

基本的に、貸付金と、それに伴う受取利息を記載すべき内訳書ですので、預金利息については記載する必要はないものと思います。

基本的に、貸付金と、それに伴う受取利息を記載すべき内訳書ですので、預金利息については記載する必要はないものと思います。

返信

3. Re: 内訳書の記載について

2005/05/02 15:02

小桃

すごい常連さん

編集

kochiさん
丁寧な回答ありがとうございます。

先日悩んでいた法人税について、どうにか内訳書作成をしています。どうしてもわからないところについては、税務署に確認したり、参考書を読んでみたり・・・

初歩的な質問ばかりだと思いますが、これからもよろしくおねがいします。

kochiさん
丁寧な回答ありがとうございます。

先日悩んでいた法人税について、どうにか内訳書作成をしています。どうしてもわからないところについては、税務署に確認したり、参考書を読んでみたり・・・

初歩的な質問ばかりだと思いますが、これからもよろしくおねがいします。

返信

4. Re: 内訳書の記載について

2005/05/02 15:31

小桃

すごい常連さん

編集

かめへんさん こんにちは

お返事ありがとうございます。

受取利息と書かれていると、どんなものでも記載しなければならないような気がして、悩んでしまいました・・・。

よくよく考えると、貸付金と同じところに記載するのも変な話ですよね。

かめへんさん こんにちは

お返事ありがとうございます。

受取利息と書かれていると、どんなものでも記載しなければならないような気がして、悩んでしまいました・・・。

よくよく考えると、貸付金と同じところに記載するのも変な話ですよね。

返信

5. Re: 内訳書の記載について

2005/05/02 16:10

小桃

すごい常連さん

編集

普通預金の受取利息について、その他の申告書に記載すべき箇所はありますか????

普通預金の受取利息について、その他の申告書に記載すべき箇所はありますか????

返信

6. Re: 内訳書の記載について

2005/05/03 00:52

かめへん

神の領域

編集

内訳書には記載するところはありませんが、申告書上では、受取利息というより、それに係る所得税・地方税を所得に加算して税額控除する必要がありますので、法人税で言えば、別表6(1)に、預金の受取利息(もちろん普通預金に限らず定期預金等も含めた全て)を記載すると共に、そこから源泉徴収された所得税を記載すべき事となります。

内訳書には記載するところはありませんが、申告書上では、受取利息というより、それに係る所得税・地方税を所得に加算して税額控除する必要がありますので、法人税で言えば、別表6(1)に、預金の受取利息(もちろん普通預金に限らず定期預金等も含めた全て)を記載すると共に、そこから源泉徴収された所得税を記載すべき事となります。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています