経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 内訳書の記載について
2005/05/02 14:57
『貸付金及び受取利息の内訳書』は、貴社が第3者(個人・法人問わず)に金銭の貸付をしているかどうか明細を示せ・・・の意図によるものなので、預金利息は記載しません。
でも「借入金および支払利息の内訳書」には銀行からの借入金もふくめて、全部、記載します。
これらの貸付金・借入金は、同族会社は必ずチェックされます。
同族会社では、代表者一族により恣意的に会社の資金を動かせるから、という見方があるからだそうです。
『貸付金及び受取利息の内訳書』は、貴社が第3者(個人・法人問わず)に金銭の貸付をしているかどうか明細を示せ・・・の意図によるものなので、預金利息は記載しません。
でも「借入金および支払利息の内訳書」には銀行からの借入金もふくめて、全部、記載します。
これらの貸付金・借入金は、同族会社は必ずチェックされます。
同族会社では、代表者一族により恣意的に会社の資金を動かせるから、という見方があるからだそうです。
0
3. Re: 内訳書の記載について
2005/05/02 15:02
6. Re: 内訳書の記載について
2005/05/03 00:52
内訳書には記載するところはありませんが、申告書上では、受取利息というより、それに係る所得税・地方税を所得に加算して税額控除する必要がありますので、法人税で言えば、別表6(1)に、預金の受取利息(もちろん普通預金に限らず定期預金等も含めた全て)を記載すると共に、そこから源泉徴収された所得税を記載すべき事となります。
内訳書には記載するところはありませんが、申告書上では、受取利息というより、それに係る所得税・地方税を所得に加算して税額控除する必要がありますので、法人税で言えば、別表6(1)に、預金の受取利息(もちろん普通預金に限らず定期預金等も含めた全て)を記載すると共に、そこから源泉徴収された所得税を記載すべき事となります。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.