前期に年税額より中間納付額が多くて、
未収入金に計上していた金額(例:100円)が
当期に還付された場合、
別表五(二)
期首現在未納金額① ▲100
となると思うのですが、
当期中の納付(還付)税額を
充当金取崩しによる納付 ③
仮払経理による納付 ④
損金経理による納付 ⑤
欄のどこに記載すればよいのでしょうか?
お教えください。
よろしくお願いいたします。
前期に年税額より中間納付額が多くて、
未収入金に計上していた金額(例:100円)が
当期に還付された場合、
別表五(二)
期首現在未納金額① ▲100
となると思うのですが、
当期中の納付(還付)税額を
充当金取崩しによる納付 ③
仮払経理による納付 ④
損金経理による納付 ⑤
欄のどこに記載すればよいのでしょうか?
お教えください。
よろしくお願いいたします。