個人の建築士事務所です
確認申請費用などは 請求時に住宅会社に 立替金として売上と
一緒に請求してきました
そして入金時に立替金は相殺?してきました
今回 忙しかったため 他の設計事務所に仕事をしてもらったの
で 申請費用の立替の請求が来ました
仕事分は 外注加工費用であげてます
現金で 払いました・・・・・・①
相手の 住宅会社にはまだこちらから請求はしてないので
入金はありません
①の仕訳の仕方と 住宅会社に売上分と立替金を請求する場合の
仕訳を教えてください
説明が上手くできてるか・・すみません
個人の建築士事務所です
確認申請費用などは 請求時に住宅会社に 立替金として売上と
一緒に請求してきました
そして入金時に立替金は相殺?してきました
今回 忙しかったため 他の設計事務所に仕事をしてもらったの
で 申請費用の立替の請求が来ました
仕事分は 外注加工費用であげてます
現金で 払いました・・・・・・①
相手の 住宅会社にはまだこちらから請求はしてないので
入金はありません
①の仕訳の仕方と 住宅会社に売上分と立替金を請求する場合の
仕訳を教えてください
説明が上手くできてるか・・すみません