rere

常連さん

回答数:1

編集

月初で忙しいと思いますが、社労士がつかまらないのでどなたか分かる方がいらっしゃればお願いします!

裁量労働制を適用させている会社です。

月給の中に概算で固定残業代が含まれて支給されます。


時給換算1,000円の者が
22時以降24時まで2時間を20日働いたとしてその分を概算で固定残業代として支給する場合

(1)1,000×1.5×2時間×20日=60,000円

(2)1,000×0.5×2時間×20日=20,000円

(3)1,000×1.25×2時間×20日=50,000円

(4)1,000×0.25×2時間×20日=10,000円

(1)〜(4)のどれが正しいのでしょうか???

月初で忙しいと思いますが、社労士がつかまらないのでどなたか分かる方がいらっしゃればお願いします!

裁量労働制を適用させている会社です。

月給の中に概算で固定残業代が含まれて支給されます。


時給換算1,000円の者が
22時以降24時まで2時間を20日働いたとしてその分を概算で固定残業代として支給する場合

(1)1,000×1.5×2時間×20日=60,000円

(2)1,000×0.5×2時間×20日=20,000円

(3)1,000×1.25×2時間×20日=50,000円

(4)1,000×0.25×2時間×20日=10,000円

(1)〜(4)のどれが正しいのでしょうか???