経理事務所に勤めています。
先日得意先の会社が設備投資のため大きな機会をリースすることになりました。そこで・・・
得意先→A
リース会社→B
リース機会をBに販売(?)する会社→C
一般的なリースの流れとしては、
「AがBとリース契約をしてリース料を払う」ってことで問題は無いのですが、
今回は、
AがCに先にお金を半分支払をしてしまい、Bは仕方が無いので残りの半分についてのリース契約書を作ってきました。
私の疑問は
①Cに先に払ってしまった時の経理処理(仕訳)どのようにするのがいいのか・・・前払い処理になるの?
リース期間が満了したときその先払い分はどの様に処理するのか。
リース期間は5年です。
皆さんのご意見をお聞かせください。
経理事務所に勤めています。
先日得意先の会社が設備投資のため大きな機会をリースすることになりました。そこで・・・
得意先→A
リース会社→B
リース機会をBに販売(?)する会社→C
一般的なリースの流れとしては、
「AがBとリース契約をしてリース料を払う」ってことで問題は無いのですが、
今回は、
AがCに先にお金を半分支払をしてしまい、Bは仕方が無いので残りの半分についてのリース契約書を作ってきました。
私の疑問は
①Cに先に払ってしまった時の経理処理(仕訳)どのようにするのがいいのか・・・前払い処理になるの?
リース期間が満了したときその先払い分はどの様に処理するのか。
リース期間は5年です。
皆さんのご意見をお聞かせください。