•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請求書の誤り

質問 回答受付中

請求書の誤り

2010/03/19 13:34

marines

積極参加

回答数:2

編集

いつもお世話になってます。

当方営業事務をしております。

担当の営業がパソコンを使えないため、私が売上を上げてます。

ある取引先(A社)について、間違った金額で作成しそのまま取引先も支払をしてしまいました。
(社内の決裁もとおりました)

A社だけ消費税の計算(外税・内税)が他の顧客とは異なるため、通常の処理で行った場合、正しい金額よりも250円高くなります。

担当の営業には内容を話しまして、「お客さんが気付いたら謝るよ」という返事を頂きました。
A社は会社よりも営業の方が付き合いが長いため、相談した先輩(この業務については上司みたいな存在)には「任せておきなよ」とのこと。

私としてはすっきりしないのですが…。
こういった場合、どういうやり方がベターだったんでしょうか。

いつもお世話になってます。

当方営業事務をしております。

担当の営業がパソコンを使えないため、私が売上を上げてます。

ある取引先(A社)について、間違った金額で作成しそのまま取引先も支払をしてしまいました。
(社内の決裁もとおりました)

A社だけ消費税の計算(外税・内税)が他の顧客とは異なるため、通常の処理で行った場合、正しい金額よりも250円高くなります。

担当の営業には内容を話しまして、「お客さんが気付いたら謝るよ」という返事を頂きました。
A社は会社よりも営業の方が付き合いが長いため、相談した先輩(この業務については上司みたいな存在)には「任せておきなよ」とのこと。

私としてはすっきりしないのですが…。
こういった場合、どういうやり方がベターだったんでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 請求書の誤り

2010/03/19 15:16

maikero

すごい常連さん

編集

250円多く請求して、そのまま入金されたということですよね。

継続して取引がある取引先ならば、
気付いた時点で250円の赤伝処理をして次回請求する金額を250円少なくなるようにするのが一般的と思います。

しばらく取引がなさそうな場合は返金となるでしょうけれど、
直接持って行ければいいですが振込となると振込料の方が高くなったりするかもです。

少額なので気付かなかったことにという営業の判断もよくありますね
(うちの取引先は細かいので多く間違えたら見逃しませんけど笑)
ただ、放っておいて気付かれたら謝っておしまいになるのかは疑問ですが。
その時点で赤伝処理になる可能性も大きいですね。
または別の売上を250円安くするとか。

弊社も税込み1万と税抜1万が混在するのでややこしいですが、
消費税の計算はパソコンが勝手にしてくれるので人間が書いたり入力するのは税抜金額と決めております。

250円多く請求して、そのまま入金されたということですよね。

継続して取引がある取引先ならば、
気付いた時点で250円の赤伝処理をして次回請求する金額を250円少なくなるようにするのが一般的と思います。

しばらく取引がなさそうな場合は返金となるでしょうけれど、
直接持って行ければいいですが振込となると振込料の方が高くなったりするかもです。

少額なので気付かなかったことにという営業の判断もよくありますね
(うちの取引先は細かいので多く間違えたら見逃しませんけど笑)
ただ、放っておいて気付かれたら謝っておしまいになるのかは疑問ですが。
その時点で赤伝処理になる可能性も大きいですね。
または別の売上を250円安くするとか。

弊社も税込み1万と税抜1万が混在するのでややこしいですが、
消費税の計算はパソコンが勝手にしてくれるので人間が書いたり入力するのは税抜金額と決めております。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 marines 2010/03/19 13:34
1
Re: 請求書の誤り
maikero 2010/03/19 15:16
2 marines 2010/03/19 18:11