•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自宅事務所の場合の経費

質問 回答受付中

自宅事務所の場合の経費

2010/03/02 00:51

himawari8

常連さん

回答数:7

編集

現在賃貸マンションで個人事業を営んでいます。今のところ、毎月家賃を按分して、経費に計上しているのですが、もうすぐ新築の一戸建て住宅に引っ越す予定です。引越し後は自宅で仕事をする予定ですが、ローンは、主人名義で私ではありません。この場合、家関係で経費として計上できるものは、何かありますか?固定資産税は
経費として計上するのでしょうか?やはりこの場合も按分しますか?教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

現在賃貸マンションで個人事業を営んでいます。今のところ、毎月家賃を按分して、経費に計上しているのですが、もうすぐ新築の一戸建て住宅に引っ越す予定です。引越し後は自宅で仕事をする予定ですが、ローンは、主人名義で私ではありません。この場合、家関係で経費として計上できるものは、何かありますか?固定資産税は
経費として計上するのでしょうか?やはりこの場合も按分しますか?教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 自宅事務所の場合の経費

2010/03/10 12:26

ZELDA

神の領域

編集

原価償却ではなくて減価償却ですね。

減価償却の方法には定額法と定率法がありますので、どちらを選択されているかで計算方法が異なります。
検索サイトで「減価償却費 定額法 計算」「減価償却費 定率法 計算」等で検索すると出てきます。

参考:国税庁タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm

SOHO・確定申告ガイド
http://www.tax-soho.com/gennkasyoukyaku.html


また、火災保険については、科目は「損害保険料」で仕訳されると良いと思います。
1年分一括払いの場合、今年分と来年分をそれぞれ計算して今年と来年にそれぞれ計上するのが正しいのですが、毎年同じ様に1年分を一括で支払うのであれば、分割しなくても支払った時に一括計上しても問題は無いと思います。

原価償却ではなくて減価償却ですね。

減価償却の方法には定額法と定率法がありますので、どちらを選択されているかで計算方法が異なります。
検索サイトで「減価償却費 定額法 計算」「減価償却費 定率法 計算」等で検索すると出てきます。

参考:国税庁タックスアンサー
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2106.htm

SOHO・確定申告ガイド
http://www.tax-soho.com/gennkasyoukyaku.html


また、火災保険については、科目は「損害保険料」で仕訳されると良いと思います。
1年分一括払いの場合、今年分と来年分をそれぞれ計算して今年と来年にそれぞれ計上するのが正しいのですが、毎年同じ様に1年分を一括で支払うのであれば、分割しなくても支払った時に一括計上しても問題は無いと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 himawari8 2010/03/02 00:51
1 ZELDA 2010/03/02 16:56
2 himawari8 2010/03/10 10:38
3
Re: 自宅事務所の場合の経費
ZELDA 2010/03/10 12:26
4 2010/03/12 16:27
5 himawari8 2010/03/16 01:04
6 ZELDA 2010/03/16 16:18
7 himawari8 2010/04/02 01:48